ブレイブリーデフォルト2 試練の回廊を全て攻略できる構成

ブレイブリーデフォルト2 試練の回廊を全て攻略できる構成

6章から行けるようになる「試練の回廊」の攻略方法を書いておきます。

1~7の全ての試練をクリアできるような構成を考えました。ジョブの「ブレイブ」を使うので先に24種類全て開放しておきましょう。

もっと良い構成があるはず。でもまだ3日目なのでとりあえずこれで。

 

構成の方針

  • 準備が楽(なるべく時間が掛からない)
  • 回廊1-7全て同じ装備構成で回れる
  • ドロップに運が絡む装備は使わない(店売り装備で作る)
  • アビリティはジョブLv12までのものだけ

こんな感じです。

この方針の元に一番難しい試練を基準に組んでいきましょう。

 

で、一番難しかったのは「試練の回廊5」です。

  • フォリィ:弱体化、弱体解除、即死
  • カストル:強力な全体物理攻撃
  • ヴィジヌ:強力な全体魔法攻撃、即死

とにかく火力でゴリ押してきます。試練の回廊は登場するNPCと同じジョブ以外のアビリティを使うとBPが増えるので、火力が高いと一気に解けます。

特にカストルの火力がべらぼうに高いです。

ヴィジヌの魔法やフォリィの弱体化と即死もあるので物理防御を上げようにも必須耐性が多いので難しかったです。

 

 

全部の試練をクリアできる構成

項目 アタッカー123 回復役
メイン ブレイブ 白魔道士
サブ 導師 導師
アビリティ1 サブ特性発現2 サブ特性発現2
アビリティ2 オートガード オートガード
アビリティ3 ハンドアクセル ハンドアクセル
アビリティ4 両手盾 全体化強化
アビリティ5 聖なる犠牲 ウェポンガード
右手 適当な盾 適当な杖
左手 氷炎の盾 氷炎の盾
サークレット サークレット
フリューテッド 忍装束
アクセサリ1 アダマンバングル 命の指輪
アクセサリ2 ピクチャフレーム ピクチャフレーム

「氷炎の盾」と「忍装束」はハルシオニアで売ってます。「サークレット」はマグ・メルに売ってます。

適当な盾は出来れば「月光の盾」で揃えたいところですが空箱から入手なので店売りの「プリュウェン」が良いでしょう。

今回はLv72で確認しましたがLv70ぐらいあれば全部回れると思います。

真エンドまで見ればそれぐらいになっていると思います。

 

レベルが77まで上がっていますがステータスはこんな感じ。

 

構成の解説

  • 両手盾ブレイブ導師x3
  • 杖白魔導師

全部の試練を回るのでバランス良く作るのかと思えば、意外にもアタッカー3の構成です。ジョブはブレイブx3、導師x4、白魔道士x1が全部Lv12です。

必要なアビリティを覚えるのもそうですが、「サブ特性2」を開放させるためにLv12は必須です。特に導師のサブ特性2が重要です。

 

導師のサブ特性2を発動させるとこうなります。

  • 行動不能系の状態異常と即死が無効
  • HP20%以上なら攻撃を受けてもHP1残る
  • BP1以下なら習得済みスピリットが自動発動

特に3つ目が強くて一定周期ごとにHPMP回復とバフデバフの解除が行われます。

(自分の行動終了時にBPが2以上残っているとスピリットが消えるのでBPは毎回0まで使い切りましょう。)

 

攻撃はブレイブの「グレートグラビティ」のみ。

固定ダメージを敵全体に与えます。これで耐久特化の両手盾でも十分な火力が出せます。

さらにブレイブのサブ特性2で毎ターンBPが1増えるので、HP9999なら1人で全体に15000ダメージです。アタッカーは3人いるので強いですね。

MP125は消費量が高そうに見えますが、導師のスピリットでモリモリ回復するので余裕です。

 

その他のアビリティはこんな感じ。

  • オートガード:反撃以外のダメージを0.6倍にするので超強い、でも行動が遅くなる
  • ハンドアクセル:両手装備に速度マイナスがあると反転する
  • 両手盾:右手にも盾を持てる
  • 聖なる犠牲:死亡時に味方復活、使う機会は少ない

 

 

バトルでの立ち回り

  • アタッカーはBP0になるまで「グレートグラビティ」が基本
  • 味方が倒れている場合はフェニックスの尾
  • 敵にバーサクが掛かっている場合は万能薬で解除
  • 白魔道士はBP0になるまで「ケアルガ」が基本
  • 仲間が倒れていたら「アレイズ」で復活させる
  • 敵が減ったら「オデッセイドーン」を使ってBPを溜めるのもアリ

簡単ですね。Lv70より下だとどうなるか分かりません。

たぶん試練5以外は普通に勝てると思います。

 

動画はツイッターに上げておきました。

 

 

より良い構成を作るなら

全部の試練を回れることは確認しましたが試練6の「モーラ」は回避率が高くて時間が掛かります。命中率を確保するために「己が血を顧みず」を入れたいところですが、全体攻撃だと反動が痛いです。HPが減るとダメージも下がるので採用できず。

他に命中率を上げる良い方法があれば・・・。

 

あとはジョブLv13以上のアビリティを解禁するなら魔剣士の「アルテマ剣」が強そうです。消費MPx30のダメージなので999なら30000ダメージですかね。

>MP回復の手段はどうする?

それを考えるのが楽しいので色々試してみましょう!

最強武器は試練で揃うのでサクッと倒せる構成を見つけたいですね。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2021/03/04(木) 12:02:15返信する

    アルテマ剣に赤魔のMHコンバートつけると凄いことに。
    カンストして意味ないけどモンクのHP強化つけて回復してからアルテマ剣放つなんてロマン技

  2. 名前:hyper_T 2021/03/04(木) 12:51:10返信する

    >>1
    Lv13技ですが武器集めで効率周回するなら全体化アルテマ剣が良さそうですよね。
    ダメージ10万の壁を超えられるならHP倍加はやばそう。

  3. 名前:名無しさん 2021/03/04(木) 21:06:55返信する

    攻略中の者でまだ一章も未クリアなのですが育成の最終形について考えております。ステータスはカンストさせることを前提として以下の二つのパターンを考えております。DPS的にはどちらが高くなるでしょうか。1.は倍化したHPを回復してかつある程度維持できる前提で考えていただきたいです。
    1.導師/ブレイブ(カンスト前提なのでジョブ特性1の効果的にメインジョブを逆転していますがグレートグラビティ連打するものです)
    サブ特性2
    オートガード
    両手盾
    HP倍化
    ダメージ限界突破

    2. ブレイブ/モンク(点穴連打型)
    ダメージ限界突破
    なんでも全体化
    そのまま全体化
    サブBP節約
    ゆるがぬ戦力

  4. 名前:名無しさん 2021/03/04(木) 21:39:53返信する

    >>3
    連投失礼します。導師のアビリティが15だった場合ブレイブスピリットなどもからんでくるためパーティー内の導師の人数によってブレイブ回数の頻度がまちまちになり状況が非常に複雑になることに気がつきましたのでパターン1の場合は4人、パターン2の場合は2人で考えて頂きたいです。

  5. 名前:hyper_T 2021/03/04(木) 21:42:12返信する

    >>3
    このゲームの最大火力は何か?ということではないですよね。
    その2つなら
    ・グーレトグラビティが15000
    ・点穴は10629xクリティカル
    クリティカル補正は基礎1.5なので期待値はグレートグラビティの方が高くなるはずです。
     
    点穴の10629は「(物攻-物防)*2.3*威力倍率」で求めました。
    物攻999
    物防0(点穴の効果)
    威力倍率は3.8
    *2.3は固定値です。ダメージ計算は攻略本に詳しく載っているので全て確認できたらまた紹介する予定です。たぶん今週中には。

  6. 名前:名無しさん 2021/03/04(木) 23:39:35返信する

    ダメージ計算についてよく理解していなかったため大変助かります。本来は自分で確かめれば良いのですがプレイ時間の確保が難しいため質問させて頂きました。ありがとうございました。導師のスピリットの効果発動の頻度や自動発動時の出現スピリットの優先度など細かな仕様の疑問がまだあるためまた質問させて頂くこともあると思うのでその時はよろしくお願いします。

  7. 名前:名無しさん 2021/03/04(木) 23:48:03返信する

    >>6
    すっぴんのたいあたりのダメージ計算の詳細についてなど楽しみにしています。

  8. 名前:hyper_T 2021/03/04(木) 23:50:16返信する

    >>6
    はいこちらこそです。皆さんのコメントには助けられてばかりなので!有益な情報がたくさんで感謝感謝です。
    スピリットの発動は運ではなく行動量(行動値)が4体匹ともバラバラなのでズレが生じるんだと思います。雑魚1匹相手に「見えずとも共に」を1人だけ発動させて全員デフォルトを連打すれば周期的なものが見えてくると思います。
     
    たいあたりは基礎倍率3で物攻に重量*3.5を加算して計算します。
    ( 物攻 + (重量*3.5) ) – 物防 ) * 2.3 * 3
    点穴同様に物攻が999を超えるかどうかはまだ確認していません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。