「ちからのたね」などのステータスを上昇させる種について調べたので紹介します。
ステータスアップの種
ステータスを上げる種系のアイテムは全部で15種類あります。
種 | 効果 | 超種 | 効果 |
---|---|---|---|
スキルのたね | スキルポイント+3 | 超スキルのたね | スキルポイント+10 |
いのちのきのみ | HP+3 | 超いのちのきのみ | HP+10 |
ふしぎなきのみ | MP+3 | 超ふしぎなきのみ | MP+10 |
ちからのたね | 攻撃力+3 | 超ちからのたね | 攻撃力+10 |
まもりのたね | 守備力+3 | 超まもりのたね | 守備力+10 |
すばやさ | すばやさ+3 | 超すばやさのたね | すばやさ+10 |
かしこさのたね | かしこさ+3 | 超かしこさのたね | かしこさ+10 |
しあわせのたね | レベル+1 | – | – |
下位のものは各ステータス+3、上位のものは各ステータス+10の効果があります。
強化は永続ですが、モンスターには種族ごとの上限値を超えることは出来ません。
種の入手方法
ステータスアップの種はモンスターのドロップや宝箱などからの入手できますが、ドロップ率が低かったり、固定の宝箱は数が限られていたりします。
確定で入手数に制限もないのがモンスターを逃がす方法です。
モンスターは育成状況に応じて1種類の種を複数個置いていくので効率が良いです。
モンスターを逃して入手できる種の数
モンスターを逃したときに入手できる種の数はモンスターの育成割合に依存します。
育成割合 = ステータス合計 / ステータス上限合計
ステータス上限と合計を比べただけの割合なので単純ですね。(スキルとアクセサリによるステータス強化は含まれません。)
そしてこれが個数ごとの必要な育成割合です。
育成割合 | 個数 |
---|---|
85% | 10 |
60% | 6 |
30% | 3 |
0% | 1 |
最大10個貰うには育成割合が85%以上必要で、これが結構と難しいです!
レベル1から100まで上げた場合の育成割合
ランク | 育成下 | 育成上 | 限界平均 |
---|---|---|---|
G | 49.99 | 50 | 3779 |
F | 51.99 | 52.08 | 3779 |
E | 54.1 | 54.19 | 3811 |
D | 56.19 | 56.28 | 3787 |
C | 56.19 | 56.28 | 3793 |
B | 58.31 | 58.39 | 3819 |
A | 60.41 | 60.48 | 3818 |
S | 63.05 | 63.13 | 3889 |
X | 65.68 | 65.77 | 3813 |
これはLv1からLv100まで上げたときの育成割合をランクごとに分けた表ですが、Gランクのモンスターを見ると育成割合は最大でも50%=種3個となっています。
Aランクのモンスターは最小でも60.41%なので種は6個貰えます。
もちろんこの表の育成割合はLv1時のステータスを含まない値なので、Gランクでも親が育っていれば60%を超えることはあります。
あとは野生のモンスターの場合も加入時のステータスを含めて考える必要がありますね。
野生のモンスターをLv100まで上げた場合の育成割合
フィールド | 階級 | 育成下 | 育成上 |
---|---|---|---|
平原 | 初級 | 52.23 | 52.53 |
覇王城 | 初級 | 52.03 | 52.45 |
煉獄峠 | 初級 | 50.98 | 53.11 |
甘味楼 | 初級 | 50.99 | 53.08 |
流神殿 | 初級 | 51 | 53.06 |
鉄鋼砦 | 初級 | 50.96 | 53.08 |
災厄 | 初級 | 53.01 | 55.18 |
鉄鋼砦 | 中級 | 50.96 | 55.21 |
煉獄峠 | 中級 | 50.98 | 55.18 |
覇王城 | 中級 | 50.97 | 57.29 |
甘味楼 | 中級 | 50.99 | 57.29 |
流神殿 | 中級 | 50.98 | 57.32 |
災厄 | 中級 | 53.01 | 57.29 |
煉獄峠 | 上級 | 51.01 | 57.28 |
甘味楼 | 上級 | 51.01 | 57.34 |
鉄鋼砦 | 上級 | 51 | 57.29 |
災厄 | 上級 | 53.01 | 57.29 |
流神殿 | 上級 | 51.01 | 59.4 |
覇王城 | 上級 | 50.97 | 59.4 |
(強敵を除いたデータ)
これは加入時のステータスを含めた場合の育成割合ですが、どのフィールドでも捕まえたモンスターをそのままLv100まで上げた場合、育成割合が60%を超えません。
厳密には加入時のブレにより、流神殿と覇王城の上級モンスターで60%を超える個体が出る可能性はあるかもしれません。
いずれにせよ「配合して85%超えを狙うか?」または「30%を超えた時点でさっさと逃がすか?」ですね。
当たり前ですが、配合して60%超えの場合は種の数が6個のまま変わらないので、配合させる場合は85%以上にする必要があります。
ちなみに、Lv100まで上げた同じモンスター2匹を配合して、さらにLv100まで上げると育成割合は上の表の1.5倍になります。(初期値が2/4倍になるので)
1.5倍して85%を超えるためには56.6%必要です。つまり85%超えの前提となるのはBランク以上のモンスターです。
仮に10個貰えたとしてもレベル上げに掛かる時間を考えると微妙かもしれませんね。
効率よく種を集める方法
モグダンジョンのビッグの層でスカウトしたモンスターをLv100にして逃がす。
この方法が一番効率よく種を集められると思います。
DLCを使いますがLサイズのモンスターにはサイズ補正が掛かるので、HPMPが1.5倍それ以外が1.1倍になります。
同時に行動回数補正で0.9倍~0.7倍のマイナス補正も掛かるのですが、結果的には育成割合が上昇します。
Lサイズの育成割合
ランク | 育成下 | 育成上 |
---|---|---|
G | 56.91 | 59.26 |
F | 59.2 | 61.67 |
E | 59.09 | 63.46 |
D | 63.85 | 66.26 |
C | 61.49 | 66.76 |
B | 64.1 | 68.46 |
A | 66.65 | 71.38 |
S | 71.34 | 74 |
X | 75.01 | 75.98 |
行動回数1~3回のモンスター(0.9倍)で計算した値ですが、多くのモンスターがLv100まで上げると60%を超えるようになります。
野生のモンスターが60%を超えることはほとんどないので、捕まえるペースが同じなら倍の効率で種を集められます!
モグダンジョンを使わない場合は、平原で捕まえたモンスターをLv70ぐらいまで上げて逃しましょう。
私は精霊樹の森の心眼たぬき、スターキメラ、フェイスボール、ブラッドオックスをスカウトし、欲しい種を置いてくまでリセマラをして手堅く集めてます。
コイツらは初期ステが確実に30%を超えているので1分半程度で計12個の種が入手できます。
レベル上げの手間がない、DLCがいらないなどのメリットがあるので参考にしていただけたら幸いです。
p.s.ベンガルくんは初期ステがゴミなのでスルー推薦です。