各種パラメータや計算式などを紹介しようと思って色々と調べていたのですが、なかなか進まないので途中まで調べたものを紹介します。
調べプレイをされている方はhyperWikiの「各種パラメータについて」のページに使えそうなデータを載せているのでチェックしてみてください。
他にも必要そうなものがあればコメントで聞いてください。紹介できる範囲(通常プレイで確認できる範囲)で載せます。
あと「旅団メンバーの僚機化」も不明な部分が多いので公開していませんでしたが気になる方は「旅団メンバーの僚機加入条件」のページをチェックしてみてください。
バレットダメージ・レーザーダメージ
ウェポンに設定されている「ダメージ」と「バレットレーザーダメージ」の違いは皆さん理解されていると思いますが「防御力」で計算するのか「バレット/レーザー防御」で計算するのかの違いです。
バレットダメージとレーザーダメージはこのゲームにおける「属性ダメージ」と考えると分かりやすいと思います。
ダメージ表示の色の違い
ダメージ表示の灰、白、赤の3色の違いは属性ダメージが有効なのかを表しています。
適正距離や粒子兵装は関係ありません。
「敵のバレット/レーザー防御」の値が25以下だと赤色になります。逆に防御の値が70以上だと灰色になります。
>敵のバレット/レーザー防御はどうやって調べる?
通常プレイでも順番に調べていけば調査可能ですが大変だと思うので「各種パラメータについて」のページにまとめています。
敵モブのバレット/レーザー防御は0-100%の「割合」なのに対してアーセナルは普通に100を超えます。これが厄介なのでダメージ計算は暫定式すら怪しいので公開できない状態です。
適正距離・粒子兵装補正
適正距離と粒子兵装の補正は掛かる位置と効果が異なります。
適性距離は通常ダメージと属性ダメージの両方に掛かります。補正値は「1」で計算に組み込むと2倍になります。
適正距離補正が「1」ではない武器もあります。1.2、1.5、2のものがあります。
粒子兵装はアサルトモードだとバレット補正が「1」、レーザー補正が「0.5」で計算に組み込むと2倍と1.5倍です。
さらに粒子兵装は3段階に分かれていて効果が100%,75%,50%になっていくと思います。
投擲ダメージ
属性防御の影響を受けないので調べやすいです。暫定式はこの通りです。
投擲ダメージ= 1 + [ 基礎値 * 投擲性能 / ( 750 + 敵防御 * 0.85 ) ] * 乱数
基礎値は投げる物それぞれに設定されている値です。意外なことに投げられないショルダーウェポンが一番高くなっていました。
投げられる物で基礎値が一番高いのは「クロノスブレイクⅡ」です。
暫定式の中に「750」や「0.85」という数字が出てくるのは計測結果に寄せた計算式だからです。実際に内部で動いている関数とは異なります。
「基礎値」と「投擲性能」が影響するのは確かで残り1つの係数は「敵防御」から導けるはずなのですが、それらしい式が出ませんでした。
実際に計測するとこのように綺麗なグラフが出来ます。
乱数
乱数は上下3%の2つです。乱数の発生率は基礎40%ですが武器により変動する?
上下3%だけなので距離が影響しなければ表示されるダメージは最大で3つです。
ダメージが「150」なら下は「145.5」上は「154.5」です。これが四捨五入されて「146」「150」「155」の3つが表示される可能性があります。
投擲ダメージは分かりやすく3つしか出ません。
しかし属性ダメージを含む場合は距離に影響されない場合でも4つ出ることがあります。
これは「通常ダメージ」と「属性ダメージ」それぞれを分けて乱数を掛け、それを丸めてから合計していることが予想できます。
非常に厄介ですが計算式を考える上ではヒントになるでしょう。
(ダメージをバラけさせる別の何かがあるとしたら計算式を導き出すのは困難です。部位耐久など。)
今紹介できるのはこれぐらいです。調査にかけた時間に対してこれほど成果が出ないのは辛いです!進展したらまた報告しますね。
何かヒントなどあればコメントで教えて下さいね!
なるほど…難しい…