ファイアーエムブレム無双 風花雪月のクリア後要素と引き継ぎの周回プレイについて書いておきます。
クリア後要素
- 名声値交換に「キャラクター開放」が追加
- 名声値交換に「武具の交換」が追加
- 名声値交換に「紋章アイテム」が追加
- 名声値交換に「進軍の号笛」が追加
- 難易度「ルナティック」が開放
- 引き継ぎ周回プレイが開放
名声値交換の「進軍の号笛」以外は引き継ぎの周回プレイ以外でも有効です。
進軍の号笛だけは引き継ぎの周回プレイでのみ交換できます。
キャラクターの開放
キャラバレがあるので伏せておきます。
タップで開く
1周目をクリアすると「レア」と「ソティス」の開放が追加されます。
(開放しても少し進めないとすぐには使えません。)
3枠目は未確認ですが、ベレト/ベレスを仲間にしてクリアすると「ラルヴァ」が仲間になります。「門番」のデータもあるので門番の可能性もありますが、また別の方法で開放される?
武具の交換
入手が限られている特別な武具が交換できます。
威力や強化回数はそれほど高くありませんが耐久値が高いので割りと使えそうです。
紋章アイテム
紋章アイテムは装備すると対応する紋章の効果が発動する装備です。
通常の紋章よりも若干効果が低くなっています。こちらも1つずつしか入手できないようです。同じ効果の紋章持ちが装備すると効果が加算されます。
紋章 | 効果 |
---|---|
棘竜の証 | 10%の確率で攻撃魔法のダメージが少し増加 |
風竜の証 | 10%の確率で戦技のダメージが少し増加 |
空竜の証 | 10%の確率で強攻撃のダメージが少し増加 |
砕竜の証 | 強攻撃の命中時、10%の確率で自身のHP回復 |
盾竜の証 | 攻撃魔法使用時、10%の確率で武器の耐久が減らない |
萌竜の証 | 攻撃魔法使用時、10%の確率で武器の耐久が減らない |
光竜の証 | 10%の確率で回復魔法の回復量が少し増加 |
炎竜の証 | 10%の確率で戦技のダメージが少し増加 |
惨竜の証 | 10%の確率で戦技の武器の耐久消費が増加する代わりにダメージが増加 |
賢竜の証 | 10%の確率で攻撃魔法のダメージが少し増加 |
劫竜の証 | 10%の確率で戦技がクリティカルになる |
地竜の証 | 10%の確率で戦技がクリティカルになる |
氷竜の証 | 10%の確率で強攻撃がクリティカルになる |
裂竜の証 | 10%の確率で戦技のダメージが少し増加 |
水竜の証 | 戦技使用時、10%の確率ですぐに再使用可能 |
嵐竜の証 | 10%の確率で強攻撃のダメージが少し増加 |
雷竜の証 | 10%の確率で戦技のダメージが少し増加 |
闇竜の証 | 回復魔法使用時、10%の確率で武器の耐久が減らない |
星竜の証 | 戦技の命中時、10%の確率で自身のHP回復 |
雪竜の証 | 戦技の命中時、10%の確率で自身のHP回復 |
護竜の証 | 回復魔法使用時、10%の確率で武器の耐久が減らない |
進軍の号笛
「進軍の号笛」は名声値3ptで交換できるアイテムで、進軍マップでRボタンを押すと使えます。使うと即座にそのマップをクリアしたことになります。
もう少し詳しい仕様はこんな感じです。
- クリア時の総合戦績はDランクに固定されていて、Sランク報酬と戦闘での経験値は得られません。
- 笛を使ってもフリー戦闘の履歴には残るので後からやり直すことは可能です。
- フリーからSランクを取れば記録もSランクになり、Sランク報酬も得られます。
- 笛を使って制圧した地域の調査地点は普通に調査可能です。
1周全部すっ飛ばしたとして合計200ptぐらいあれば足りると思います。各エピソードの最後にも名声値が貰えるので、名声値が余っている方は使うと良いでしょう。
名声値を稼ぐなら交流回数は全て「作業」に充てましょう。
難易度「ルナティック」
ルナティックは1周目クリアの難易度に関わらず開放されます。
解放後は引き継ぎなしの「最初から」でも選べます。途中からでも変更可能。
原作では「引き継ぎなし&ルナティック&クラシック」でクリアするとタイトル画面が黄ばむというおまけ要素がありましたが、今回もそうなのかは不明です。
それらしいテキストは確認できないので見つけた方はまたコメントから教えてくださいね。
引き継ぎ周回プレイ
タイトル画面で「最初から」を選ぶと引き継ぎ有りか無しかを選んで始められます。
周回プレイで引き継げるもの
- お金
- アイテム
- 装備
- キャラクターのレベル
- キャラクターの習得した兵種やスキルなど
- キャラクター間の支援値
- 功績
- 拠点の開拓状況
- 資料
ほぼ全ての状態を引き継げますね。収集要素の功績や資料も引き継げるのでありがたいです。(資料の一覧はhyperWikiにまとめている最中で情報を募集中です。)
キャラクターのレベルは引き継ぐ際に誰を引き継ぐかを選択できます。
レベルリセットがあるのでこの仕様の使い所があまり分からないのですが、EP4までのストーリーを低レベルで遊びたい人用?
もしくは敵として対峙する際に引き継いだ強さで登場してしまうとかですかね?
1周目をクリアする前にやっておくと良いこと
施設の状態は引き継がれますが、戦術教官などはストーリーを進めないと拠点に無い状態です。
なのでシェズの個人スキルのレベル上げなどはEP.Finalの間にやっておいた方がいいです。あとは「最上級試験パス」もEP.Finalでは無限に購入できるので数を集めておくとよいでしょう。
それぐらいですね。
真エンディングにたどり着くには?
黒鷲ルートをクリアしたのですがEP.10で「共鳴魔法:雷」を使ったところ、ジェラルトを倒してレオニーとベレトスを仲間に出来ないままクリアとなりました。
もしかしたらベレトスを仲間にして真エンドにたどり着くには「引き継ぎあり」が条件になっている?
黒鷲クリアのデータを引き継ぐとエーデルガルトっぽいキャラクターのアイコンが付いてていました。もしかしたらアイコンは3人分あって、全部を集めた状態で何かするのがベレトス加入(真エンド)の条件になっていたりする?
エピソード一覧
EP | 赤焔 | 青燐 | 黄燎 |
---|---|---|---|
0 | 運命の交差 | ||
1 | 偶然の出会い | ||
2 | 三つの学級 | ||
3 | 帝国の闇 | 急変の王都 | 首飾りの攻防 |
4 | 争覇の幕開け | 戦乱の幕開け | 戦乱の幕開け |
5 | 霧の中の応酬 | 霧の中の応酬 | 金鹿の守護者 |
6 | 裏切りの大橋 | 陰謀の気配 | 盟主の秘策 |
7 | 勇士たちの凱歌 | 王の目覚め | 獣たちの競演 |
8 | 乙女の危機 | 血染めの槍 | 真の王は |
9 | 束の間の帝都 | 再会の城塞 | 同盟の終焉 |
10 | 歴史の転換 | 狂信の徒 | 恩讐の連鎖 |
11 | 英雄の末裔たち | 逆襲の進撃 | 止まらぬ剣の道 |
12 | 闇の再来 | 女神の悪戯 | 二人の国王 |
13 | 過去との決別 | 決戦の煉獄 | 闇の襲来 |
14 | 野望の激突 | 皇帝の行方 | 過去の象徴 |
14(真) | 煉獄の鷲獅子 | – | – |
15(真) | 復讐の刻 | 復讐の刻 | 復讐の刻 |
16(真) | 深淵の中で | 深淵の中で | 深淵の中で |
Final | 未来への道 | 悲劇の終幕 | 始まりの野 |
黒鷲だけエピソードが1つ多いです。これがたぶんジェラルトを倒さずベレトス加入のルートなんじゃないかと予想しています。
とりあえずEP.10で「共鳴魔法:雷」を使っただけではダメだったので、たどり着けた方はまたコメントで教えてください。
(引き継ぎ有りので「仲間開放」が鍵だったり?)
未確認のテキストデータ
エピソード名に続いて9つのエピソード名らしいデータがありました。使われているか分からないので伏せておきます。
タップで開く
- 復讐の刻
- 深淵の中で
- 花の幕間
- 月の幕間
- 風の幕間
- 雌伏の刻
- 暗転の刻
- 膠着の刻
- 未来への道・異
ということで以上です。ストーリーは一旦止めて次は調べプレイに移ってデータの作成を急ぎます。
データ類はこちらにあります。
本編の攻略はこちらにあります。
青ルートではEP.12で特定の作戦を使用し手順通りに進めたところジェラルト傭兵団のメンバーを仲間にすることができました。その後のEP.15途中でジェスが暴走し、ジェスとの戦闘発生。EP.16に深淵の中でが追加されました。
その状態でクリアするとセーブデータにラルヴァのアイコンが表示され、名声値交換でラルヴァが入手できるようになります。