HUAWEI MediaPad M5 lite 8を購入したので評価レビュー

HUAWEI MediaPad M5 lite 8を購入したので評価レビュー

HUAWEI MediaPad M5 lite 8を購入したので評価とレビューを書いておきます。タブレット端末は今まで購入したことがなかったのでレビュー内容には期待しないでください。

「Antutu」と「Geekbench」のベンチマークテストもしたのでそちらだけでも情報として活用してください。

 

HUAWEI MediaPad M5 lite 8

https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite-2019/
発売日:2019年 5月17日
価格:24000円前後

 

スペック情報

  • ディスプレイ:約8インチ 解像度 WUXGA (1920 x 1200) IPS
  • CPU:HUAWEI Kirin710 オクタコア (4 x 2.2 GHz + 4 x 1.7 GHz)
  • メモリ:RAM 3 GB / ROM 32 GB
  • Wi-Fi Bluetooth:Wi-Fi: IEEE 802.11a/b/g/n/ac 2.4&5 GHz、Bluetooth: BT 4.2
  • 測位方式:GPS / Glonass / BDS / A-GPS (全てLTEモデルのみ)
  • センサー:加速度 / 顔認証
  • カメラ:アウトカメラ 約1300万画素 (AF) インカメラ 約800万画素 (FF)
  • バッテリー:約5100 mAh
  • OS:Android 9 (Pie) + EMUI 9

 

ベンチマーク結果

Antutu:126641

 

GeekBench 4:シングル1518、マルチ5096

 

追記 2019-07-24

3DMark

使ってみた感想

使ってみた感想の前に「購入時期」と「購入目的」について、

購入したのは6月1日です。この製品の発売日が5月17日だったので発売の2週間後ということになります。国内では新商品扱いですが海外ではもっと前から販売されていたでしょうから最先端のモデルというわけではないですね。

6月1日ということはあの「Googleからファーウェイ締め出し問題」が起こったあとになります。ファーウェイ製品を買っても大丈夫か?ということは全く考えずに購入しました。実際どうなるか分かりませんがOSはAndroid 9.0が入っているので気にしなくて良いと思っています。2万円台というのもポイントですね。

 

感想

8インチ、Antutu12万、価格は2万円台ということでコスパの良い商品でした。

国内ではそもそも選択肢が少ないので新モデルの中では一番需要にマッチした製品なんじゃないかと思います。

重い3Dゲームをするには性能不足ですがWebや動画を見るだけならサクサク動く良いマシンです。そして8インチというサイズも丁度良いです!

(相変わらず写真を撮るのが下手ですみません)

購入する前と今この写真を見た感じではベゼル幅が太いように感じますが、実際に手で持って触ってみると全然そんなことはないです。カッコいいです。

 

コスパと見た目が良くて満点に近いと思っていたのですが1つだけ不満がありました。

不満というより機能不足です。Wi-FiモデルではGPSをはじめとするセンサー系がほとんど備わっていません。

この点だけは購入前によく確認した方が良いでしょう。GPSはネットに繋げばIPアドレスから疑似的に割り出すことも可能ですが十分ではないですね。

 

初めてのタブレット端末ということもあり満足度はかなり高かったです。

家のWi-Fiのみで安めのタブレットが欲しいという方にはかなりオススメできます。

外でも使うという方はSIMフリーモデルを購入しましょう。4000円ほどの差なので長く使うならSIMフリー版の方がお得かもしれません。

 

また今後iPadも購入予定なのでいつか比較したレビューも書きたいと思います。

 


 

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2019/07/23(火) 08:00:48返信する

    3DMarkとかの他のベンチマークはどうなんですかね

  2. 名前:hyper_T 2019/07/24(水) 10:24:51返信する

    >>1
    3DMarkの結果を追加しました。

  3. 名前:ごんぺえ 2019/09/27(金) 23:33:42返信する

    Antutuの画像ってM5のものじゃないですか?M5 LITEの数値ではない気がしますが・・。

  4. 名前:hyper_T 2019/09/28(土) 09:01:19返信する

    >>3
    画像は私が自分でAntutuで測定してキャプチャしたものなので正しいはずです。
    この数値がおかしいのだとすれば私が購入した「M5 Lite 8」の中身が実は「M5」だったということになりますね・・・。

  5. 名前:名無しさん 2019/10/03(木) 19:18:52返信する

    >>4
    日本で購入したものは、下記の数値のはずです。

    筆者がお持ちのものは、M5 青春版とあるので中国で購入されたものですか?
    ひょっとしたら、日本で販売されているものと仕様が違うんじゃないかと。

    そもそも、CPUが違いますしね・・。

    筆者がお持ちの機種:HUAWEI 麒麟710(Kirin710)
    日本仕様:HUAWEI Kirin 659

  6. 名前:hyper_T 2019/10/03(木) 19:54:10返信する

    >>5
    おかしいと感じられた原因が分かりました。記事のタイトルと内容をもう一度確認してください。この記事は「HUAWEI MediaPad M5 lite 8」のレビューになります。
    「M5 Lite」に「8」が付いた別の製品です。
     
    M5 Lite:
    2018年11月発売、CPU「Kirin659」
     
    M5 Lite 8:
    2019年5月発売、CPU「Kirin710」

  7. 名前:名無しさん 2019/10/03(木) 23:12:23返信する

    M5 Lite って2種類あるんですね?
    無知でお恥ずかしい限りです。
    お時間を取らせてしまって、すみません。

  8. 名前:hyper_T 2019/10/03(木) 23:22:01返信する

    >>7
    その通りです。
    複数あることを知らなかったという方がまた現れたときには今回のコメントが導いてくれるはずなので。コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。