モンスターハンターストーリーズ2 単体攻撃と全体攻撃の差について

モンスターハンターストーリーズ2 単体攻撃と全体攻撃の差について

オトモンとライダーが使えるスキルの攻撃対象について、ストーリー攻略に役立つ知識を少し書いておきます。

 

スキルと絆遺伝子

絆遺伝子はオトモンが最大9つ持っている装備のようなもので、絆遺伝子には決められたスキルが1つ付いています。

分けられているので慣れるまで少しややこしいですがまとめるとこんな感じ。

項目 絆遺伝子 スキル
3すくみ 3+フリー 3+1
属性 なし 6属性
攻撃技 なし あり
パッシブ なし あり
付属 オトモン 絆遺伝子、装備

 

絆遺伝子それ自体にに効果はなくビンゴのためにあるんですね。攻撃技やパッシブはスキルの効果なので装備にも付いていることがあります。

3すくみは基本の3種類と「フリー枠」があります。虹色のやつです。

スキルの3すくみは基本3種類と「3すくみ無視」があります。

 

攻撃対象・範囲

攻撃の対象と範囲は「スキル詳細」から確認できます。

一般的なゲームだと範囲が広くてなおかつダメージも大きい方が良いのですが、ストーリーズではそうとも限りません。

 

 

攻撃範囲の差

単体攻撃にデメリットはありませんが全体攻撃には2つのデメリットがあります。

全体攻撃のデメリット

  • 部位ダメージを与えられない
  • ダブルアクションが発生しない

 

まず全体攻撃では部位ダメージを与えられません。

単体が対象のスキルは部位を選べて部位ダメージも発生しますが、全体が対象のスキルは部位を選べず部位ダメージも発生しません。

対人戦ではそもそも部位がないので考慮する必要はありませんが、ストーリーでは部位破壊で難易度も報酬も大きく変わるので知っておく必要があります。

 

また全体攻撃ではダブルアクションも発生しません。

オトモン同士の真っ向勝負、ライダーとの真っ向勝負どちらもダブルアクションが発生せずにカウンターダメージを受けます。

ダブルアクションが発生すれば一方的にダメージを与えられるので、ストーリーで使うオトモンにはパワー・スピード・テクニックの単体攻撃をセットするのがオススメです!

相手の行動パターンを知っていればボス戦でもオトモン1体でノーダメージ完封がわりと普通にできたりします。

 

例外

全体攻撃でもダブルアクションが発生したり、部位ダメージを与えられるものがあるかもしれません。なにせ数が凄く多いので・・・見つけた方はコメントで教えて下さいね。

 

 

絆技の攻撃範囲

攻撃範囲は一応「絆技情報」に書いてあります。(謎の主観で書かれているテキストがちょっと面白い。)

絆技は元からダブルアクションが発生しませんが部位に与えるダメージが凄く大きいのでこちらもストーリーでは単体攻撃が有利です。

特に終盤は部位破壊が必須になってくるので勝てないときはパーティーを見直しましょう。

 

絆技が単体攻撃のオトモン

オトモン 属性 倍率
アオアシラ 2
アプケロス 2
アプトノス 2
イャンガルルガ 1.8
イャンクック 2
イャンクック亜種 1.9
ウラガンキン 1.8
ウルクスス 2
クルペッコ 2
クルペッコ亜種 1.9
タマミツネ 1.7
ティガレックス 1.7
ティガレックス亜種 1.7
ドスイーオス 1.8
ドスゲネポス 1.9
ドスジャギィ 1.9
ドスバギィ 1.9
ドスファンゴ 1.7
ドスランポス 1.8
ナルガクルガ 1.8
ナルガクルガ亜種 1.7
ネルスキュラ 2
ネルスキュラ亜種 1.8
ボルボロス 2
ボルボロス亜種 1.9
ポポ 2
モノブロス 1.7
モノブロス亜種 1.7
ラギアクルス 1.7
ラギアクルス亜種 1.7
リオレウス 1.7
レイギエナ 1.7
ロアルドロス 2
ロアルドロス亜種 1.9

 

現時点でオトモンにできる81体の内45体が単体攻撃で、36体が全体攻撃になっています。クリアまでに出会えるモンスターに絞って載せておきました。

全オトモンの絆技データはhyperWikiにまとめてあります。要チェックです。
https://hyperwiki.jp/mhs2/special/

 

絆技の倍率はダメージ計算のどこに組み込むかがまだ分かっていないので参考程度にしてください。防御力無視とか色々ありそうです。

 

ということで今回は以上です。ストーリー中は単体攻撃がめちゃくちゃ重要なので3種類(パワースピードテクニック)揃えておきましょう。

特にラスボスからクリア後は適当だとボコボコにされるので意識しましょう。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2021/07/16(金) 23:35:58返信する

    Wikiとても参考になっています、ありがとうございます。
    記事の内容とはあまり関係ないのですが、物理系の攻撃はクリティカル判定がありますが、属性系の攻撃だとクリティカルが(相手がダウン中だとしても)一切でないですよね。
    単純なダメージだけで見るのではなくクリティカルの有無もスキル構成を決める上で大事なのかな、と思っています。
    関係ないコメントで失礼しました。

  2. 名前:hyper_T 2021/07/17(土) 06:58:55返信する

    >>1
    情報ありがとうございます。
    クリティカルが出ないのも全体攻撃かと思っていましたが属性がそれでしたか!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。