クリアしたので攻略系の記事をいくつか作ろうと思っていますが、まだ完成度が低いのでいろいろ調べている途中のメモを書いておきます。
サブクエスト系
イチ・ランの名前
各国のモブがヒントを出してくれます。
キングダム
マスターランクのスキルは人材のレベルを上げれば条件を満たせる。キングダムメニューの人材で経験値が溜まっている人材を選んでPS4版だとセレクト?
キングダムは現時点でLv4が最高。
人材100人集めるには
- クリアで人材が住民になるサブクエスト
- クリアすることでツバクロの人材リストにのるサブクエスト
- エスタバニアの住民から受けるクエスト
- 各地の洞窟で受けるクエスト
で人材を集めます。料理を要求されるものはたいていお店で売っているので確認してから売ってなければ作りましょう。
魔瘴気モンスターと人材集めと夢幻迷宮は同時進行で進める方が良い。マップを全て埋めるように意識すれば自然と人材集めとクエストが消化される。
効率的なレベル上げ
第一弾として玉神塚で守護神と戦う方法を考えています。
勝利する度にLv5ずつ上昇する。「魔瘴気モンスター」と「ボスモンスター」以外の基礎経験値はかなり低いのでどちらかを倒すことになると思います。
(別に経験値が高いレアモンスターなどが居たら教えてくださいね)
キャラクターの「累積経験値」や「勝利後の獲得経験値」を知る方法がないのが非常に厄介ですが、再戦できるモンスターでかつ貰える経験値多いということで守護神狩り。
(メニュー画面のNEXTゲージを見てどのぐらいの経験値が貰えたかなんとなく分かる)
レベル上げその1を書きました。
二ノ国2 クリア後のレベル上げ方法
火力を上げる要素、バトルの基本
スキル(攻撃技)には強化版が使えるものがある。各スキルの説明に書いてある。
強化スキルは武器のバースト値が100%のときに使うと発動する他、フニャを必要数吸収していると強化スキルが発動する。フニャの吸収方法はスキルを長押しで待機するか、ボンゴの鼻クソで覚醒するとフニャを吸収できる。
フニャを吸収すると能力が向上する?(調査中)
戦闘中でも十字キーを押すとキャラスイッチが可能。
フニャ
組み合わせによって発動する特別な効果がある。属性一致や見た目(リボンと花など)一致。
兵隊フニャの増やし方:
戦闘中にフニャ玉を拾うことで兵隊フニャが増える。その他フニャが増えるようなスキルをもったフニャもいる。
雑魚モンスターを倒すと良い。最大兵隊数はフニャのレベルを上げることで上昇。一度兵隊にしたフニャは減らない?
戦闘中に兵隊フニャがやられると数が減る。フニャを増やすフニャは必須(暫定)
属性とクリティカル
ヘルプに書いてある属性の説明は間違えている、と思う。(調査中)
クリティカルのエフェクトが不明。
- クリティカルと弱点では特別なエフェクトは無くダメージが黄色表示(暫定)
- クリティカルのダメージ補正は+50%(暫定)
魔法ダメージも魔法攻撃力と敵の魔法防御力で計算される。
フニャの「覚醒時攻撃力アップ」効果が魔法ダメージに乗らない場合は近接と遠隔の優劣の差が激しくなりそう。
クリティカルのエフェクトが分かりました。
ヒットした時に円形の白いエフェクトが2つ出ます。効果音も「ビシーン」と鳴ります。
ダメージ表示は弱点と同様で黄色になります。魔法の場合は見分けるのが難しい。
遠隔チャージ短縮
遠隔チャージ短縮の効果では魔法攻撃の詠唱は短縮されませんでした。チャージとは遠隔武器の通常攻撃長押しのチャージのことで今のところ有効な使い道が思い浮かばない。
不明な点が多い要素
あめ玉
能力値を上げることができる。ドラクエで言う種。ダンジョンや夢幻迷宮のキラキラで確認、固定かどうかは不明。
全キャラ全ステータスカンストが可能?なので、ヒット数が多いものや範囲が広い状態異常系のスキルが強くなるでしょう。
フニャの森で石ころ10個とあめ玉を交換してくれるフニャおじさんがいる。
夢幻迷宮
行商人がアイテムを半額で売ってくれるので見かけたら大量購入をしておくと良い
最高デンジャーレベルは5?
デンジャーレベル5でもクリアできるのでデンジャーレベルは気にしなくて良い要素だと思う。
シラズの森の迷宮ではデンジャーレベルにも気をつけた方が良い。Lv5で15階ぐらいからLv100超えモンスターを確認。
迷宮主も非常に硬くなるので装備が整っていないなら最終フロア前で帰還するべし。
強いドロップ武器の情報
守護神ウルデラゴンLv100から伝説の武器より攻撃力が高いものが出ました。
伝説の武器はチャージがAなのでこれは良いですね。
白き聖灰の女王プレイ済みの人用おまけ
∩∩
(´・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来たら起こして。
⊂⌒/ヽ-、__
/⊂_/____ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄