パワフルプロ野球2024の「栄冠ナイン」で甲子園優勝するための育成方針や、試合での指示の仕方を書いておきます。
甲子園で優勝するための育成方針
現行のバージョン1.2.0ではとにかく投手と守備が重要です!
今後のアップデートで「打高投低による失点のしやすさを調整」とバランス調整が予定されているぐらいに、相手チームがめちゃくちゃ打ちます!絶対的なエースがいないとバチボコにやられます。
こちらも打撃を中心に強化した場合、乱打戦で二桁得点の試合になった上に負けるというパターンが多くなります。
チーム方針と練習
選手個々の練習指示は自由に選んで問題ありませんが、チーム育成方針は守備・投手力重視タイプにしましょう。
各学年で典型的な4番バッターも1人作るようにしましょう。全員の打撃を上げようとすると守りが弱くなります。
スカウト
チームが強くなるとスカウトできる選手も強くなっていきますが、最低でも1人は全国大会出場の選手を狙っていきましょう。特に投手が欲しいです。
送り出す方のスカウトはどれだけ評価を上げてもプロ採用は2人までなので、2人に絞って上げましょう。高校の評価に依存して増える。
選手の性格
選手の性格は試合での戦術と、練習でのイベントに影響します。
性格 | 戦術 | 戦術(高学年) | 備考 |
---|---|---|---|
ごくふつう | ファイト | 超ファイト | 調子1-2段階アップ |
やんちゃ | 強心臓 | 威圧 | ピンチとチャンスに強化 |
熱血漢 | 闘志 | 闘魂 | 打撃力と球速アップ |
クール | 究極の思考 | 精密機械 | ミートとコントロールアップ |
内気 | ラッキーボーイ | ◯◯の魔物 | 特殊能力と相手のエラー |
お調子者 | お祭り男 | 黄色い声援 | 連打と全員の調子1段階アップ |
天才肌 | 急成長 | 才能開花 | 試合での獲得経験値アップ |
したたか | くせ者 | ゆさぶる | 特殊能力と相手全員の調子ダウン |
(高学年は3年がいると3年、いないときは2年)
相手のエラーを誘う「◯◯の魔物」と相手の調子を下げる「ゆさぶる」が非常に強力です。「自分探しの本」は4000PPなので余裕があれば、高学年の打者は内気、高学年の投手はしたたかにするのがオススメです。
3年間必死に練習するより、相手の邪魔をする極悪高校を目指したほうが強そうなぐらいでゲス。
練習中のイベントは熱血漢はプラスになることが多いです。
スケジュールの組み方
スケジュールは10日先まで見えている状態で、毎日の練習パネル(手札)を選ぶわけですが、運要素も絡むので常に正解があるとは限りません。
そんな中でも優先すべきことはあるのでポイントを抑えておきましょう。
スケジュールで特に優先すべきこと
- 練習効率UPが出るイベント
- 練習効率UP中に大きな数字の練習
練習の選び方の基本は数字に関わらずイベントマスを選ぶことですが
優先すべきは練習効率UPです。
練習効率UPと数字の大きな練習を合わせると試合でもないのに、多くの能力が上がります。
小さな数字でチマチマやるより、効率の良いときに大きな数字を合わせた方が強くなります。
練習効率を上げるには卒業生のアイドルやプロ選手(マイナスも有り)のマスを狙いましょう。「観戦」があれば観戦が一番確実です。
単純に黄色マスでその日の練習にボーナスを付与するのも良いです。
青マスでも練習にボーナスが付いたり、効率が上がったりするので狙うと良いです。
季節イベントで手札の無駄遣いをしない
試験、試合、抽選会など1年の間に日付が固定されているイベントマスに入ると練習が中断されます。
練習は進めた日数分で計算されるので、数字が超過した場合は損することになります。
試合で勝つための戦術指示
戦術は打者と投手に色々な指示がありますが、打者は基本的に数字が大きいものを選ぶだけで良いです。選手の打撃能力に大きく影響されるので、あまりできることがありません。
- チャンスに伝令で打撃力を上げる
- チャンスに伝令で調子を上げる
- 打撃力の低い下位打線にエンドランやバントをさせる
できるのはこのぐらいです。特にノーアウトで塁が埋まってるときは全力でサポートしましょう。
「すごく励ます+★」を使うとミートとパワーが8上がります。
たかが8ですが、練習で8上げることを考えると大きな差です。
投手は細かく指示する
打者は適当な指示で大丈夫でしたが、投手は細かく指示を出す必要があります。
見るべきところはまず相手の調子とこれまでの打席の結果です。(能力はX→Aで相手の能力を見れます。)
調子は調子の良い相手には長打警戒、調子が悪い相手にはゲッツー指示など。
これまでの打席の結果からは相手の苦手が見えてきます。画像の場合だと左打者のファーストゴロなので「内角中心」など。
三振が多い相手には「クサイところ」や「緩急重視」が有効です。
凡打だけの相手には「打たせてとれ」など。
絶好調の相手には「クサイところ」や「低め中心」や「敬遠」もありです。
そして一番重要なのは同じ指示を出し過ぎないことです。
数字が5の指示でも連続では選ばずに、「1球はずせ」を挟むのがポイントです。
本来はバントやエンドラン警戒で使うものですが、同じ指示を連続で出すと打たれやすくなる傾向があるので、その対策として外すのが有効です。
交代も積極的に使う
1試合で4、5人使っても何も問題ないので30-40球ぐらいで交代させると良いです。
絶対的なエースがいれば応援でスタミナを回復させた方がよい場合もあります。
ミートと投球の指示
ミートは2アウトランナーなしの場面だと強振の方がパワーも上がってお得です。
投球の方は変化球を上げたいなら変化球中心、球速を上げたいなら速球中心ですが、能力が低いと裏目に出ることがあります。
逆に球速が160Kmとかあれば速球で押した方が有利になります。その選手の強みを活かしましょう。
どうしようもない場面がある
サクセスの試合のようにどう足掻いても点数が調整される場面があります。
調子最低3人に3連続初級ホームランとかも普通にあって驚きましたが、そういうことです。アップデートで調整されるのを待ちましょう。
ゆさぶると大会の魔物
したたかな高学年が使えるピッチャーの「ゆさぶる」と内気な高学年が使える「大会の魔物」がめちゃくちゃ強いです!
これがあるとないとでは試合の難易度が大きく変わるので、アイテムを使って厳選したいぐらいです。
アイテムを使わないにしてもコンバートできるなら採用したいところ。
とりあえずは以上です。他にも抑えておくべきことがあると思うので、またコメントで教えて下さい。もう少し遊んだらまた追記していきます。
栄冠ナイン序盤で重要なのは「グラウンドレベル上げ」ですね。
レベルを維持しているだけでも経験点が大きく変わるので、試合でもらったポイントはまず1000P器材に投資し、器材の耐久値を下げて壊さないようになるべく器材を使わない練習を選ぶと良いです。器材練習だけになったら「スケジュール変更手帳」でシャッフル。
1000P器材を全て取得できたら「器材お楽しみ交換券(1600P)」に切り替えます。1000P器材が除外され2000P器材が絶対に選ばれるので、普通に購入するより安く済むので効率的です。
卒業生にミゾット社員がいれば無料で器材券をもらえるようになるので、最初の3年は機材を揃える気概でいて、その後強豪校以上を維持して黒土になったあと「良質な黒土」を盛ればオールS選手を量産できる環境になります。
他にも各種記念日には特訓連続マス発生などの固有イベントがあるので毎年必ず踏むようにしたり、強いOB選手(もしくは自分の好きな選手)を狙って地方を選んだり等のコツがありますが、更に長くなってしまうので割愛させていただきます。