イベントレイド「★7最強のバンギラス」に対して有効なポケモンを考えたので紹介します
最強のバンギラス
最強のバンギラスは期間限定(3月28日~3月31日、4月4日~4月7日)のイベントレイドで登場する特別なバンギラスです。
「最強の◯◯」のイベントはこれまでに38回開催されています。
最強のバンギラスの特徴と対策
バンギラスは種族値100-134-110-95-100-61-600なので物理アタッカーです。
テラスタイプは「ゴースト」なのでタイプ不一致のテラスタルです。
特性は「すなおこし」と「きんちょうかん」です。レイド的にどちらもあまり気にしなくて大丈夫ですね。
バンギラスのわざ候補
- かみくだく:悪80/100
- ストーンエッジ:岩100/80
- シャドークロー:霊70/100
- じしん:地100/100
- 時間99% きあいだめ
- 時間85% 強化解除
- 時間79% 弱体解除
- 時間75% りゅうのまい
- 時間65% りゅうのまい
- 体力40% 弱体解除
詳細データをhyperWikiに追加しました。
メインウェポンは「かみくだく」と「ストーンエッジ」で、サブウェポンには「シャドークロー」と「じしん」があります。
詰み技はてっぺきがあるので、もしボディプレスとのコンボを使ってくるなら対策が必要になります。
4タイプの攻め受け範囲
弱点を突かれず、弱点を突けるタイプは無しです。技範囲がかなり広いのでBを上げて耐えるしかなさそうです。
複合タイプでミカルゲは弱点を突かれずゴーストで攻撃できるので相性が良さそうです。
最強のバンギラス対策に最適なポケモン
サザンドラ
わるだくみを積んでシャドーボールを連発するサザンドラです。
格闘技を覚えていない前提ですが火力は十分出ると思います。
努力値はCB252でもちものはかいがらのすずです。
ふんどコノヨザル
「いやなおと」で防御を下げてから「ふんどのこぶし」を連打するコノヨザルです。
こちらも弱点を突かれますが回復と火力でゴリ押しします。
努力値はAB252もしくはHB252でもちものはかいがらのすずです。
イイネイヌ
ビルドアップを積んでからテラかみくだく、またはテラシャドークローを連打するイイネイヌです。
バンギラスが地面技を覚えている場合は弱点を突かれますが岩悪格闘を半減、ゴーストが等倍なので安全にビルドアップを積めるのが利点です。
サザンドラかコノヨザルでいけると予定してまだ作っていませんが候補です。
シェルアーマードダイトス
つるぎのまいを積んでからかみくだくを連打するドダイトスです。
シェルアーマーのおかげで急所を受けないのが強みです。
努力値はAB252でもちものはかいがらのすず。
ソロはてっぺき→かみくだくx2→強化解除→かみくだく→テラてっぺき→死なないようにつるぎのまいを3回積みながらかみくだく連打でギリギリ時間切れでした。
いかく持ちが1匹必要で、急所と防御低下のランダム要素が大きいので難しいです。
回避サダイジャ
「ちいさくなる」と「とぐろをまく」で耐久を高めてから「テラバースト」で殴るサダイジャです。
努力値はAB252で持ち物はひかりのこなです。
ソロはちいさくなる→ぶんまわすx3→強化解除→テラちいさくなるx3→とぐろをまくx6→テラバースト連打で勝てませんでした。
やはりストーンエッジ急所を引いてしまいます。
いかりのつぼオコリザル(オススメ)
急所を受けていかりのつぼを発動させてふんどのこぶしを連打するオコリザルです。
努力値はAB252で持ち物はかいがらのすず。
ソロはふんどのこぶしx2→ちょうはつ→強化解除→ふんどのこぶし→HPが十分ある状態でテララスタル→ふんどのこぶし連打で勝てました。
テラスタルは急所を受けても生き残れるHPがあるときに切りましょう。倒されるまでは通常ふんどのこぶし連打です。味方にいかく持ちが1匹必要です。
火力は十分あるのでテラスタルはゴースト以外の方が安定するかも?
ということで以上の4匹です。戦う前からゴーストテラスに格闘技の相性の良さを改めて感じさせられるバンギラスでした。他にもいい感じの候補がいたらまたコメントで教えて下さい。
コノヨザルで勝てました
かなり時間ギリギリで迅速な入力が必要でした(笑)
技範囲の広さも急所確定技もきついきつい