スキルの行動順について調べたので紹介します。戦闘が始まってから最速で動くには行動速度を上げる以外にも優先度の高いスキルを使う必要があります。
行動順序の基本
最初のチュートリアルで説明されていますが、アクティブスキルは単純にキャラクターの行動速度の高いものから順番に行われます。
ややこしいのはパッシブスキルです。スキルに発動条件が書かれていて、「戦闘開始時に発動」などタイミングが指定されているものもあり、数が非常に多いです。
まだ完全に把握したわけではありませんが、分かっている範囲でパッシブスキルに設定されている行動フェーズ(優先度)のグループ分けについて書いておきます。
行動フェーズ(優先度)
行動フェーズと書いていますがゲーム内用語ではないので、呼び方は何でもよいです。優先度のグループ分けのことだと思ってください。
設定されているフェーズは0-6番目までの7つのグループがあります。
フェーズ0は優先度未設定のグループで一番最後に行われます。
フェーズは1→2→3→4→5→6→0の順番で行われ、各フェーズ内で条件を満たすものが「1つだけ」発動します。
フェーズ0まで進んだらフェーズ1に戻って、何も発動できなくなるまで繰り返します。
行動フェーズ1
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
戦闘開始時に発動 | 44 | シールドエンハンス |
フェーズ1は「戦闘開始時に発動」が設定されているスキルしかありません。
ユニットの中から該当するスキルを全て集め、行動速度順に並び替えて、一番早いものを1つだけ選択します。「戦闘開始時に発動」にはもれなく「同時発動制限」がついているためです。
オンラインバトルの禁止アクセサリに設定されている「星辰のタリスマン」の「ファストチャージ」は強力ですが、何故か発動しない!なんてことに遭遇した方は多いかもしれません。
そこで同時発動制限で同ユニット内の他のキャラに速度で負けていることが原因だったと気づいた方も多いかもですね。
フェーズ1は互いのユニットでスキルを1つずつしか発動できないフェーズというイメージです。
最速行動にこだわるなら成長タイプがスピードスター2つのソードマスターの「ファストストライク」でしょうか。
行動フェーズ2
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
自身がアクティブスキルで攻撃する前に発動 | 12 | ビーストハウリング |
敵がアクティブスキルで魔法攻撃する前に発動 | 1 | マジックリフレクト |
敵が攻撃スキルを使用する前に発動 | 3 | クイックカース |
味方が攻撃される前に発動 | 9 | ビフォアヒール |
他の味方が攻撃する前に発動(アクティブ) | 8 | ホーリーブレス |
他の味方が魔法攻撃する前に発動(アクティブ) | 1 | ソーサリーコネクト |
味方が遠隔物理攻撃される前に発動 | 1 | シルフィードバリア |
味方が魔法で攻撃される前に発動 | 2 | マジックバリア |
味方が???で攻撃される前に発動 | 1 | セレスティアルライト |
他の味方が攻撃される前に発動 | 11 | クイックカバー |
他の味方が遠隔物理攻撃される前に発動 | 1 | アローカバー |
他の味方が物理攻撃する前に発動(アクティブ) | 6 | マジックセイバー |
このフェーズは攻撃スキルの直前にカバーで発動するスキルがまとめられたグループです。
味方の攻撃の強化だったり、敵から受けるダメージを軽減したり反射したりします。
特に強力なのは魔法を反射する「マジックリフレクト」です。大抵は高火力な魔法が飛んでくるので反射されるとワンパンで沈みます。
これもファストチャージと同じ様に何故か発動しない!となった人が多いかもしれません。
先に書いたように同じフェーズ内では1つしかスキルが発動しないので、マジックリフレクトを使うキャラよりも早いキャラがフェーズ2のスキルを持っていると、そっちだけ発動してしまします。
行動速度を調整するか、被ってしまうスキルの条件に「物理攻撃されるとき」などを設定すればよいですね。
行動フェーズ3
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
攻撃される直前に発動 | 9 | タフネス |
物理攻撃される直前に発動 | 13 | クイックガード |
遠隔攻撃される直前に発動 | 1 | グリフォングライド |
近接攻撃される直前に発動 | 3 | ディフレクト |
魔法攻撃される直前に発動 | 1 | マジックコンバート |
このフェーズでは攻撃を受ける直前に自身で発動するバフ系のスキルをまとめたグループです。
自己バフだけなので同時に複数発動できないイメージは元からありますね。
行動フェーズ4
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
攻撃を受けた直後に発動 | 2 | リベンジャー |
攻撃を回避した直後に発動 | 2 | インファイト |
攻撃をガードした直後に発動 | 2 | ガードファイト |
物理攻撃を受けた直後に発動 | 1 | ガーディアン |
このフェーズは攻撃を受けた直後に発動するカウンター系スキルのグループです。
生存バフの「タフネス」は1つ前のフェーズ3なので、同じ攻撃に対して同時発動が可能です。
行動フェーズ5
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
自身がアクティブスキルを使用した際に発動 | 9 | チャージアクト |
味方が攻撃で死亡した際に発動 | 1 | グレイブアクト |
自身が攻撃した際に発動 | 2 | クイックリロード |
自身が魔法攻撃した際に発動 | 1 | リスペル |
他の味方がパッシブスキルを使用した際に発動 | 2 | パッシブギフト |
他の味方がアクティブスキルを使用した際に発動 | 2 | アクティブギフト |
攻撃を受けた際に発動 | 1 | パンプアップ |
アクティブスキルで攻撃された際に発動 | 14 | アクセラレート |
味方が攻撃を受けた際に発動 | 9 | フォロースラッシュ |
味方がアクティブスキルで攻撃された際に発動 | 2 | ファランクスシフト |
自身にデバフが付与された際に発動 | 5 | セルフケア |
回復された際に発動 | 1 | シェアヒール |
他の味方からパッシブスキルを受けた際に発動 | 1 | パッシブサプライ |
他の味方が攻撃を受けた際に発動 | 1 | ライフディバイド |
味方にデバフが付与された際に発動 | 10 | キュアポイズン |
敵にバフが付与された際に発動 | 1 | クイックディスペル |
他の味方が攻撃した際に発動(アクティブ) | 8 | チェイス |
他の味方が魔法攻撃した際に発動(アクティブ) | 1 | チェイスマジック |
他の騎馬系の味方が攻撃した際に発動(アクティブ) | 1 | ナイツチェイス |
他の飛行系の味方が攻撃した際に発動(アクティブ) | 1 | チェイスウイング |
他の味方が回復を受けた際に発動 | 1 | チェイスヒール |
敵が回復魔法を使用する際に発動 | 1 | ヒールハント |
敵が攻撃をガードした際に発動 | 1 | ガードハント |
敵が味方の攻撃をガードした際に発動 | 1 | ワイルドキック |
敵にデバフが付与された際に発動 | 1 | ウィークハント |
このフェーズはその他のスキルという感じで多様なスキルがまとまったグループです。
フェーズ1~4よりは遅く、アクティブスキル(フェーズ0)よりは早いというイメージです。
「攻撃を受けた際に発動」や「味方が攻撃を受けた際に発動」などフェーズ1~4にも含まれていそうな似た条件のものもありますがそうではないので。スキルごとに細かく優先度が設定されていることが分かりますね。
行動フェーズ6
タイミング・条件 | 数 | スキル例 |
---|---|---|
戦闘終了時に発動 | 11 | エンドブロウ |
フェーズ6は戦闘終了時に発動するスキルのみのグループです。
最遅エンドブロウで判定勝ちを狙ったり、逆にパーティーエイドやエンドリザレクトで回復して判定勝ちを狙ったり。
戦闘終了の条件を満たしていない場合はフェーズ0(フェーズ1未消化)に移行します。
ということで以上です。ここまで書いておいてですが、同じフェーズ間で複数スキルが発動できたり、順序が逆転するパターンは存在するかもしれません。
条件の種類と組み合わせが膨大なので、例外を見つけたらまたコメントなどに残しておいてもらえると助かります。
スキルごとの優先度はhyperWikiの「パッシブスキル一覧」にでも追加しておきます。
(余談ですが二段区切りの表もソートできるように改良しました。)
ベレニスとブルーノ同編成に入れてるときにブルーノ全然回復しないなと思ったけれど、こういうことか