ゼノブレイド2 タイムアタックと最近のトレンド

ゼノブレイド2 タイムアタックと最近のトレンド

ゼノブレイド2のタイムアタック動画と最近の流行っている戦法などを紹介します。

タイムアタックはストーリークリアを目指すRTAではなく、チャレンジバトルやユニークモンスターの討伐時間を競うタイムアタックです。

 

これまでの記録

speedrun.comにまとめられています。

チャレンジ名をクリックするとそれぞれの動画も見れます。

記録がどのぐらい更新されたかも分かりますね!

戦闘のタイムアタックは「操作」ではなく「構成」によるところが大きいので、全く同じ構成で記録を塗り替えるというのはあまりないです。

構成をマネるのがタブーというわけではないですが、本当の意味で記録を塗り替えたとは言い難いですね。

 

 

最近のトレンド(戦法)

戦法はまず難易度ノーマルと極で大きく違います。最近競われているのは難易度極のチャレンジバトルがほとんどです。ノーマルは戦法がほぼ固まっています。

難易度ノーマルでは敵の体力が低いこととパーティゲージが溜まりやすいのでチェインアタックを使った戦法が強いです。ヒット数が多い必殺技を持つブレイドが人気です。

 

難易度極では敵の体力が多いこととパーティゲージが溜まりにくいのでチェインアタックを使った戦法で記録を出すことは難しいです。

イカちゃん(雲海大王)なんかはHP1億超えなのでチェインアタックで削り切るのは難しいです。

そこで使われるのがスリップダメージです。1.5秒間隔で100万ダメージを与えられるので難易度極のタフガイどもにも有効です。

スリップダメージを使うこと自体は通常のクリア目的としても使われていたので新しくないのですが「スリップダメージを出すまでの動き」だったり「出したあとの動き」だったりが変わっています。

 

それを紹介するために今回は動画を1つ紹介します。

難易度極の帝国軍第九装甲師団で1位の記録です。国内のプレイヤーさんの記録です。難易度極が出たときはクリアするのも難しかったのですがなんと3分以下で討伐されています(他にも参考になる動画はありますが特にこの記録が私のお気に入りなので選びました)

 

まず注目するところはスリップダメージの出し方です。

動画の1分頃からエルマさんのOCG発動したところから始まります。

スペルビア製のクロダイルさんはブレイク抵抗が高くOCGの「レジストXX%低下」の効果がないとブレイクが入りません。なのでエルマさんは必須です。

 

ブレイクが入ったら次はヒカリでダウンを取り、すぐにカムヤへ必殺指示を送ります。

 

必殺指示を送ったらすぐにヒバナにチェンジします。

最初は何故ヒバナが入っているのかな?と思ったのですがバトルスキルの「花火師」用でした。ライジング中に与ダメージ+300%(全体効果)のスキルです。

ジークにヒバナをセットするダンクマシーンではなくライジング補正を上手く組み込んでいて凄いです。

OCG→ブレイク→ダウン→必殺指示→ライジング→花火師→スリップダメージ

これが短い間に流れるように決まっているのを見ると気持ちいいです。

 

ライジング中に全弾ヒットして初期ダメージは17万です。

エルマさんのOCGでブレイクを補助してダウンライジングからスリップダメージを出すというのが最近のトレンドです。

 

次にスリップダメージを出した後の行動について

動画を見ていると途中から「操作キャラ」と「スマッシュループ」が分かれて行動しています。

AIだけで上手くスマッシュループができるような構成にするのが最近のトレンドです。

これには1つ大きな利点があります。WAVEごとに出てくるザコ敵を倒す目的もありますが「操作キャラでアーツを連発できる」のが強いです。

連発するアーツはクリティカルでリキャスト回復の効果が付いたアレらです。

  • 天地一閃(メレフ&フィオルン)
  • 粉砕ダンク(ジーク&ヒバナ)
  • 豪快アックス(ジーク&テロス)

これらで100万ダメージを連発します。

スリップダメージの100万/1.5秒と合わせればすごい火力になりますね!

実際に成立させるのは簡単なことではないのですが、最近のタイムアタックには組み込まれていたりします。凄いです!

 

 

さらに発展させるには?

やはり新発見がないと大きく変わることはないですね。

細かいところではアーツを連発するときには「適正距離」も気にするなどでしょうか。

ゼノブレイド2 武器ごとの適正距離とダメージ補正

 

また脱アバンギャルドメダルというのも考えました。

アクセサリ枠が1つ空くので火力を上げることができます。

>じゃあ回復はどうするの?

 

気合で生きましょう!(無策)

何か思いついたらまた紹介しますね。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2019/05/28(火) 22:37:50返信する

    つい最近のだと立ち回りはそのままで、ニアをメレフ(融合の極みコモン)に変えた構成がより速いです
    極のタイムアタックの回復手段はもう初心に帰って回復ポットかヒバナですね……

  2. 名前:hyper_T 2019/05/28(火) 22:56:14返信する

    >>1
    スマッシュ用コモンで増加率を上げるやつですね?となるとカムヤにスマッシュはセットしていない?
    回復スマッシュループが完璧ならポットで事足りますよね。安定するまで回復できるキャラ一人がターゲットになってくれれば!

  3. 名前:名無しさん 2019/05/28(火) 23:06:42返信する

    凄すぎて何が起こっているのカ?

  4. 名前:名無しさん 2019/05/28(火) 23:10:41返信する

    そうなりますね
    カムヤを自操作ジークにつける or AIカムヤからスマッシュ切って必殺2だけ撃たせるパターンです。
    回復はおっしゃる通りで、特にクロダイルとコロッサルあたりの初動がキツいですね!
    裏で何体のニアが倒れたか数え切れません……

  5. 名前:hyper_T 2019/05/28(火) 23:25:52返信する

    >>3
    これはアレです。
    まずエルマさんでOCGを発動させて
    トラで「ギュッ」とブレイクさせて
    ヒカリで「バッ」とダウンさせて
    カムヤで「ザザザッ」とアレしているんですよ!
    つまりそういうことです(諦め)
     
    >>4
    なるほどです。ニアには忍耐力のスキルがあるので問題ないですね!一時期全く出番がなかったことを考えれば、たとえボロ雑巾になっても・・・。

  6. 名前:名無しさん 2019/05/29(水) 10:32:17返信する

    御神木:極の動画を見てセッティング詰めたら21秒出ました
     
    抜刀を遅らせるとすぐ怒りが入ることに気が付いた人は偉大ですね
    https://i.imgur.com/VaQ54vE.jpg

  7. 名前:hyper_T 2019/05/29(水) 10:56:58返信する

    >>6
    なんと!ワールドレコードおめでとうございます。
    あと1、2秒更新できれば記録がEnelさんで埋め尽くされるのを阻止できるカードになり得ますね。
    ちなみに変更したのはコアチップですか?

  8. 名前:名無しさん 2019/05/29(水) 11:12:19返信する

    変更点は
    ベンケイ→クビラ
    フィオルンのチップをタキオン(クリダメ+25%)
    シキのチップをタキオン(25%でAA2回)
    ニアのアクセを深淵・ナックルA・ブラックキューブ
    (ナックルAよりも真紅のほうがよかったかも)
     
    LV60制限なのでチップは攻撃力よりもオプション重視で
    弱点特効は既に1000%ついているのでベンケイよりも
    クビラで与ダメアップを狙っています
     
    まだ更新の余地はありそうですが最初の属性ガチャが面倒ですね

  9. 名前:名無しさん 2019/05/29(水) 11:28:05返信する

    https://i.imgur.com/TLKO2GA.jpg
     
    ニアのアクセをナックルアタッチメントから真紅に変えて更新できました
    多分これが一番早いと思います

  10. 名前:名無しさん 2019/05/29(水) 11:41:27返信する

    そうか、ステータス制限ありましたね……
    勉強になりました
    ちなみに22秒の動画はポーチアイテムもミスってます

    あと、シキベンケイよりシキクビラの方が火力乗るんですか?
    てっきり弱点特効って重複すると思っていました。

  11. 名前:hyper_T 2019/05/29(水) 11:46:05返信する

    >>9
    1秒の更新なら小工事だと思ったのですが結構な詰め方ですね!
    ポールはかなり特殊ですがシキベンケイの弱点強化を使っているとクビラは出にくい発想だと思うのでこれは知識の勝利ですね。
     
    >多分これが一番早いと思います
    それは言ってはいけないやつも!

  12. 名前:hyper_T 2019/05/29(水) 18:32:58返信する

    >>10
    コメントが誤作動により一時保留されていたので解除しました。申し訳ありません。
     
    弱点強化は重複しますが「与ダメージアップ」の項目とは別なので増加率を考えるとクビラの方が良かったという珍しいパターンということだと思います。
    例えば
    与ダメ系が500%、弱点属性が1200%(“200″+1000)だとするとクビラに変えると

    与ダメ系が620%、弱点属性が1100%(“100″+1000)
    500*1200 = 600000
    620*1100 = 682000
    という感じです。普通は与ダメアップ系の方が高くなりやすいので弱点を突けるならシキベンケイが強いです。
     
    ダメージ計算については長崎チャノポンさんが公開している動画をチェックしてみてください。

  13. 名前:名無しさん 2019/05/29(水) 18:52:22返信する

    なるほどそういうことですか……
    ありがとうございます。
    このゲーム難しい!!

  14. 名前:9 2019/05/31(金) 10:20:35返信する

    https://i.imgur.com/v7C5Mzp.jpg
    19秒は行けそうだったので頑張ってたら18秒出ました
    今度こそ多分これが一番早いと思います
     
    ニアoutトラinでJDの必殺技を使ってます
    スパイク防御を入れてないとバイタルチャージが発動しないんですね(n敗)

  15. 名前:hyper_T 2019/05/31(金) 19:41:32返信する

    >>14
    この記録ならカウンターパンチとして十分いけそうですね!
    属性を変えられるってやっぱり強い・・・。
     
    >今度こそ多分これが一番早いと思います
    ダメも!

  16. 名前:1,4,10,13 2019/05/31(金) 21:46:02返信する

    いやーすごい
    まだまだ構成甘かったです
    構成詰めはやっぱり色んな方の頭脳が欲しい

  17. 名前:9 2019/06/01(土) 09:13:56返信する

    御神木は想定する状況が限定されてるのでセッティングが楽しいですね
    最初の属性ガチャを乗り越えないといけない上に
    トラのAIがクソクソクソのクソなので属性ガチャを乗り越えても
    行動運ゲーが待っているわけですが

  18. 名前:名無しさん 2019/06/04(火) 22:13:01返信する

    紹介された動画を見ていて気付いたのですが
    スリップダメージの増加は多重フュージョンコンボによるものなんですね
     
    DoT=必殺ダメ合計×DoT倍率×コンボ倍率合計
     
    という感じでしょうか
    以前の記事にあった増加率75%と100%もスマッシュとのFCで
    ブレコン1の場合はステージ5(+75%)、ブレコン2の場合はステージ6(+100%)、
    さらにフュージョン強化が乗ることも説明がつきますね
     
    まあスリップダメージの記事に書いてあることなんですが
    フュージョンコンボやブレコン強化で初期値を増やしても
    増やした分は増加量に影響しない点が少し変わってきます
    (必殺ダメ計が10000、DoT倍率10%、ブレコン強化50%、増加100%とすれば
     10000×0.1×(1+0.5)=1500
     →10000×0.1×(1+0.5+1)=2500
     というように初期値1500がスマッシュすると(3000ではなく)”2500″になる)
     
    と、ここまで書いて以前の記事にも初期値×増加率とは書かれてないことに気づきました(恥)

  19. 名前:hyper_T 2019/06/05(水) 13:20:11返信する

    >>18
    改めて読み直すと再々編集が必要だと思いました。また別のページで作り直すかもしれません。説明まとめで増加率と書いているところはこのように直します。
     
    増加値 = 基礎値 + (コンボルート75or100% + 融合の極みXX% + アシストXX%)
    増加値はスマッシュする度にスリップダメージに加算される値

  20. 名前:名無しさん 2019/06/05(水) 21:37:04返信する

    >>19
    揚げ足取りになりますが
     増加値=基礎値”×”(~~%)
    ですね
    食塩水の重さに濃度を足してるような違和感をおぼえますw

  21. 名前:hyper_T 2019/06/05(水) 21:58:10返信する

    >>20
    うっ!デジャブを感じました・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。