ゼノブレイド3 新しくなったバトルシステムを見る

ゼノブレイド3 新しくなったバトルシステムを見る

昨日公開された2ndトレーラーでバトルシーンと戦闘画面も公開されたので詳しく見ていきます。ストーリー周りの考察は1つ前の記事にあります。

ゼノブレイド3 発売日が2022年7月29日に決定!2ndトレーラーが公開

 

ゼノブレイド3

https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
ジャンル:RPG
発売日:2022年7月29日

 


 

新しく追加されたバトルシステム

バトルに最大で7人まで参加させられるようになったことと、2キャラクターを融合させるインタリンク(巨人化)が一番分かりやすい変化ですが細かな変更も多々見つかっています。

それぞれ細かく見ていきますがまずは一覧を。

 

バトルシステム

  • パーティーが最大7人編成
  • キャラクターの融合(巨人化)が追加
  • アーツの融合が追加
  • 移動にダッシュ(ステップ)が追加
  • 特定の範囲にいると能力が強化される位置バフが追加
  • アーツの特効・効果に新たな条件が追加
  • チェインアタックにTP(タクティカルポイント)が追加

 

UI関連

  • バトルに参加している敵の数を表示
  • ターゲットの種族を表示
  • ターゲットとの位置関係を表すアイコンが追加
  • 味方のクラスを表示
  • 敵のターゲット変更が分かりやすく
  • ピンチの味方が分かりやすく
  • アーツの範囲タイプを表すアイコンが追加
  • パーティゲージのアイコンが変化して右端に
  • ユニークモンスターとの戦闘で経過時間が表示
  • ユニークモンスターの状態変化(フェーズ移行)が分かりやすく

 

いきなり多いぞ、ニア!

などと言っていても始まらないのでパーティー構成からいきます。

 

 

最大7人にもなるパーティー編成

1と2はどちらも3人編成だったのでいきなり増えましたね。

でも実際に操作できるのはこれまでと変わらず1人です。

が、AIの操作(制御)は4人も増えて6人になりました。

 

基本は1人を操作して適当にボタンでアーツを使うだけでもそれなりに戦える設計になっているので初心者でも安心なんですが、

細かいシステムをフル活用するとなると、他のRPG比べてもかなり高度な判断と操作が要求されます。例えるなら位置取りの要素がある多人数のMMORPGをAIと協力して一人でやるようなものです。

簡単そうに見えて簡単にもできるけど、実は奥がとんでもなく深いって感じですね。

 

7人に増えたけど操作キャラの切り替えはあるのか?

確定ではありませんが操作キャラの切り替えはないと思います。出ている情報だけでは切り替えている場面は確認できませんでした。

(主人公ら6人はバトル中でも切り替えが可能と判明)

日本版のPVに2Fだけ映っているLRボタンの表示は「作戦指示」を細かく出すための操作だと思います。

ZLで左のパレットを作戦指示パレットに切り替えて、そのまま十字キーを押すと全員に対応した指示が出せる。LRを押すとキャラ単体に指示を出せるという具合です。

 

キャラの並びが左上から

  1. ノア
  2. ミオ
  3. ユーニ
  4. タイオン
  5. ランツ
  6. セナ

と固定されているにも関わらず、実際に操作しているのが一番上のノア以外のキャラだったりするので、もしかしたら操作キャラのスイッチがあるかもしれませんね。

皆さんはどうですか?戦闘中に切り替えたいですかね?

 

 

キャラクター融合「インタリンク」の登場

キャラクターを融合して巨人になって戦える派手で格好いい新システムです。

融合と書いて「インタリンク」と読むみたいなんですけど、進化した巨人のことは「ウロボロス」って呼ぶんですよね。用語としてはどれを使うべきか悩んでいます。

文字数的には「融合」が使いやすそうなので融合にしたいのですが、次に解説する「アーツ融合」とも被るんですよね・・・。

 

インタリンクの使い方

操作は十字キー左を押すだけで融合できます。

発動条件はたぶんこんな感じだと思います。

  • 自分と相方が動ける状態
  • キズナが一定以上
  • 次の使用可能までクールタイム有り

 

左上にあるゲージと左下にあるウロボロスマークは連動していて、ゲージがいっぱいになると強制解除されるみたいです。

インタリンクレベルが上がっている状態で融合すると専用技が使えます。

動画だとランツとセナが使っているブレイク→ダウン→ライジングまで一気に持っていけるやつですね。

Lv2インタリンク技とでもしておきましょう。

融合は簡単に発動できて素の能力も上がりますが、インタリンクレベルが上がっていない状態だともったいないという感じだと思います。

インタリンクレベルはアーツ融合を使うとゲージが溜まりやすいです。

 

融合の組み合わせは決まっているのか?

公開されているのは3組だけですがどうなんでしょうねー?主要メンバーだけだとして9組分のウロボロスと専用のアーツも作らなくちゃいけないので大変そうです。

ちなみにコメントの情報によると「リクとマナナは二人一組で戦闘に参加するから実質常時融合してるんだも!最強だも!」とのこと。

 

 

組み合わせは無限大「アーツ融合」

今回はキャラクターごとにいくつかの「クラス」が存在していてクラスは大きく分けて3種類に分類されます。

  • アタッカー:攻撃が得意
  • ディフェンダー:ガードや回避が得意
  • ヒーラー:回復と支援が得意

 

クラスごとに使えるアーツが異なりそれらを習得することで、2つのアーツを同時に繰り出せる「アーツ融合」が使えるようになります。

動画だとノックバックの「ジャイアントスイング」と側面ブレイクの「ソードストライク」をアーツ融合して同時に出していますね。

アーツ融合の発動条件は分かりませんが切り替えはZRボタンです。

 

アーツの配置と組み合わせ

アーツ融合の面白いところは配置によって組み合わせが変わることです。

対になる上・下・右(左)の3ヶ所で9パターンですね。

 

これは予想ですが

  • 左に置ける3つのアーツは習得済みのもの(現在のクラスとは異なるクラスのもの)
  • 右に置ける3つのアーツは現在のクラスのもの

というようになっていると思います。

クラスは武器種の数だけあるとしてアーツ融合の組み合わせは・・・3x3xN種類!

ゼノブレイド2では基本アーツが4種類だったことから3x4xN種類かもしれません。

これが全キャラ分あるとするとその組み合わせは・・・うっ!調べプレイが大変過ぎるぞニア!

 

 

移動にダッシュ(ステップ)が追加

画面ではどのアーツも使っていないので操作は左スティックのみでしょうか?

これで今までよりもスタイリッシュに位置取り出来るようになりますね。余計難しくなっているとかだと本末転倒ですが!

敵の範囲攻撃を避けたりするのにも役立ちそうですね!そういう意味ではアクション要素が増したとも言えます。

正式名称は「クイックムーブ」で納刀とセットで使えるテクニック。

 

 

範囲で補助効果が掛かる位置バフ(フィールド)

攻撃力アップや回避アップなど青い矢印が浮かんでいるのが見えますがこれが位置バフです。正式な用語は分からないので「範囲バフ」でも良いかもしれません。

(公式サイトの説明文と、ユーニのパワーサークルに「フィールド」という文字があるので今後は「◯◯フィールド」と呼ぶことにします。)

青い矢印の周りを見ると赤い円効果範囲が表示されています。そこに入るとバフが掛かります。これにより位置の要素がさらに強化されることになりますね。

 

位置バフの場所は自分で操作できるのであれば面白いのですが、もしこれが自然に発生するものだとしたらタイムアタックをするときに悲鳴を上げそうです!スタート前にリスタートが決まるのはもう嫌だも!

「フィールド」の効果を持つアーツで発生。

 

 

アーツの特効・効果に新たな条件が追加

それは「インタリンクレベル」です。

インタリンクのレベルに応じて効果が発動するアーツがあるようです。

他にも「ガード無効」などの効果が付いたアーツもありますが、効果自体は既存のスキルにあるものですね。

 

 

チェインアタックにTPが追加

TPとは「タクティカルポイント」のことで、攻撃するキャラによって増える値が異なります。画面左下にあるキャラアイコンの上にある数字ですね。

100%まで溜まると操作キャラのコンプリートボーナスが発動します。ノアだと「チェインアタック中の攻撃が確率70%で敵の防御力を無視」となっています。

仮にチェインアタック中の大技(画面ではブレイクアサルト)が操作キャラしか使えないのだとしたら、TPを100%まで溜めてから操作キャラを選ぶというのが基本になりそうですね。

もちろんチェインなタックは途中で途切れたりするはずなので、TPが高いキャラを先に出すか後に出すかなどの駆け引きもありそうです。

 

攻撃順が自由に選べるようになったことは大きな変化ですね。

ちなみにTPの獲得方法は攻撃以外にもあるようです。

ファーストポイント」と共に以下のような条件が表示されています。

  • 戦術相性TP+1
  • 融合TP+1
  • ヒーローTP+1
  • 弱体TP+1
  • ロール一致TP+10

 

チェインアタックを発動する前から少し貯めておけるんでしょうね。

今わかる新しいバトルシステムについては以上です。あとはUI関連で変わったところを紹介します。

 

 

UI関連の変更

  • バトルに参加している敵の数を表示:右上に数が表示されます
  • ターゲットの種族を表示:敵HPゲージの上、名前の左にあります
  • ターゲットとの位置関係を表すアイコンが追加:アーツ右パレットの上にある矢印▶です、今までよりもかなり分かりやすいです
  • 味方のクラスを表示:顔の横にあるアイコンです。正確にはクラスではなくロールですかね
  • 敵のターゲット変更が分かりやすく:ノアの頭の上に付いている赤い下矢印です。ターゲットになるとこれが表示されます、海外の動画では青い下矢印も確認できましたが違いは不明。

ターゲットの種族としているのは実際の種族ではなく、獣・飛行・機兵・人形機兵の4種類に分かれているようです。詳しい分類は不明です。

 

  • ピンチの味方が分かりやすく:HPが減るとキャラの頭の上にビックリマークが付くようになりました!
  • パーティゲージのアイコンが変化して右端に:3本ゲージはスタイリッシュな円形のゲージになりました
  • アーツの範囲タイプを表すアイコンが追加:アーツアイコンの右下に小さく表示されています。十字マークは自分の周囲円形ですかね?

 

  • ユニークモンスターとの戦闘で経過時間が表示
  • ユニークモンスターの状態変化(フェーズ移行)が分かりやすく

ユニークモンスターとの戦闘では経過時間が表示されるようになっています!

タイムが報酬やバトルシステムに関わるかどうかは不明ですが、強くなったかどうかの目安にはなりますね。

ユニークのHPゲージに発火点のようなアイコンが付いています。残りHPで行動やステータスが変化する「フェーズ移行」を表しているんだと思います。

 

レベルアップ経験値アーツ習得用の経験値と思われるものが左に表示されています。

戦闘中には変化していないので敵を倒したときに増えるんでしょうね。

 

 

その他

今作も同じバトルシステム

  • オートアタック(2と同じ)
  • アーツキャンセル(2と同じ)
  • スマッシュ以外のリアクション
  • 距離補正(アーツが光るのはたぶん?)

 

ということで以上です。発売前情報なので間違いなどあると思いますが、何か気づいた方はまたコメントからお願いしますね。

育成システムもまだ全然出てないのにこの量は恐ろしいも・・・。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 06:28:23返信する

    あの短い動画にこれほどの情報があったなんて信じられないも・・・すごい

  2. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 07:01:12返信する

    コンボが
    ブレイク(崩し)→ダウン(転倒)→ライジング→スマッシュ
          ↓
         スタン(気絶)
          

  3. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 07:08:48返信する

    誤送してしまいました申し訳ございません
    スタンが仮に今作における気絶だとして
    公式サイトにライジングアーツのスクショがあったので
    今作のコンボはダウン(転倒)から分岐出来るシステムになってるかもしれないですね

  4. 名前:hyper_T 2022/04/21(木) 07:30:31返信する

    >>1
    発売したらまだまだ出てきますよー!皆さんのコメントにも注目です。
     
    >>3
    スマッシュのネタバレになることを警戒してか、まだスザクを使っているシーンが出てこないんですよね~。
    ライジングがあるのはその通りなので分岐ありそうですね!

  5. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 08:19:45返信する

    メリア仮面、セリフがですます調になってるって指摘を見たんですも。
    言われてみれば確かにメリアちゃんはですます調を使う印象ないですも。
    やっぱりあれは別人なのですかも?

  6. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 08:22:05返信する

    ノポンはパーティにいないんだも?

  7. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 09:00:49返信する

    2の進化系っぽいですけど相変わらずとっつきにくさ全開のUIですね…
    2は説明の不親切さが結構あった気がするので改善されてると嬉しいですね
    理解すると楽しいバトルは好きなので期待は大

  8. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 09:02:24返信する

    インタリンクは固定と見せかけて
    右目光ってるキャラと左目光ってるキャラとで組み合わせ自由と予想しますも!

  9. 名前:hyper_T 2022/04/21(木) 09:21:22返信する

    >>5
    話す相手によってじゃないですかね?もしくは皇族として長く務めた結果あのような話し方になったとか?
     
    >>6
    リクとマナナは一応バトルに参加しているものの操作できるかはまだ不明ですね。
    ももっ!と可愛くジャンプする様が拝めないのは悲しいです。
     
    >>7
    UIに関しては私は慣れているのでなんとも思わないのですが、見るところが多いのは間違いないですね。
     
    >>8
    それが良いも!発売までまだ時間があるから今から詰め込むも!

  10. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 09:42:47返信する

    ・操作キャラの切り替え
    できたら嬉しいですけど、自由な切り替えはたぶんできないだろうなぁと思います
    リアクションアーツがあるので、自由に操作キャラを切り替えられたら強すぎると思うからです
    ただTPを消費するなど、なんらかのコストを消費して操作キャラを切り替えることはできるかもしれません

    ・位置バフ
    位置バフはメリアちゃんのエレメント召還みたいだなぁと思いました
    もし同じようなものだとすると、ユーニ(錫杖形態)のアーツっぽいですけど
    支援(バフ)が得意なのはタイオンらしいので、エレメント召還ではなく式神召還によるバフかもしれません

    ・ちょっと妄想
    クラス変更がジョブシステムみたいなものだとしたら、仲間6人の基本クラス以外のクラスもあるかもしれません
    エセル(二刀流)、カムナビ(槍)、弓子(弓)あたりのクラスが手に入ると嬉しいですも!

  11. 名前:hyper_T 2022/04/21(木) 09:52:44返信する

    >>10
    操作キャラのスイッチは敵視点で考えてたしかに強くなりすぎますよね。できないとしても納得です。
    位置バフがヒーラーの支援効果だとすればアタッカーx7の未来も回避できるはずなので良いですね。
    私は武器ならナイフが欲しいですねぇ。

  12. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 10:50:40返信する

    ランツとセナの技は一気にライジングまで持ってくものですも(海外版参照)
    日本版PVではライジングの直前にユーニがスタン入れてるんで紛らわしいですも
    (某掲示板で教わった)

    入れた時のジャキンSEが分かりやすくかつ気持ちいい…

  13. 名前:hyper_T 2022/04/21(木) 11:00:14返信する

    >>12
    海外版のを確認したところ2Fだけ映っていてビックリも(修正しました。ありがとうございます。)
    逆にユーニのスタンに気づいた某秘密巨大掲示板の方々やりますね~。
    必殺に指示なしで割り込まれるのはダメージ的には美味しいのですが、コンボを組むときは厄介なことになりそうな悪寒がするも。

  14. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 11:15:13返信する

    ステップは直前に同じ方向にちょっとだけ移動してるからスティック2回倒しっぽい?

  15. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:06:03返信する

    ウロボロス状態だとトライバーコンボ完遂出来るとは…と思ってたけど若干違うのかな?
    2にも1人でドラコン完遂するヤベー奴が居るからもしかしたら関係が…とも思ってたんだが

  16. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:11:55返信する

    赤い下矢印は位置バフの範囲から出ると出ていたので、バフがなくなったりデバフを受けると出るのかも。青い方はバフを受けると出るとか

  17. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:14:38返信する

    >>16
    やっぱりヘイトであってるかも…忘れてください

  18. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:24:12返信する

    タンク意外がヘイト取ると赤で、タンクが取ると青なのかも

  19. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:28:14返信する

    各キャラのレベルと経験値が全て同じに見えるのは、開発中の画面だからなのか、経験値はパーティで共通だからなのか…

  20. 名前:hyper_T 2022/04/21(木) 12:45:16返信する

    >>14
    連発するときは面倒そうですがピンポイントで使うならそれが無難ですかね、余っているボタンもないので。
     
    >>15
    スマッシュループやハメ関連に制限をかける目的でも融合は一役かっているかもしれませんね。
     
    >>18
    青の方がメリットがありそうな感じですもんね。何にせよまだサンプルが少ないです。
     
    >>19
    経験値で合っているなら前者だと思います!

  21. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 12:52:20返信する

    チュートリアルだけで脳がパンクしそう

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:11:41返信する

      1周目は適当にアーツ振ってりゃ良いんですよ簡単簡単。

  22. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 13:09:11返信する

    各キャラアーツ4セットの内、右の大アーツだけは上左下アーツ(小アーツ)を使う事でリキャストしていく感じだね。融合アーツを使用する事で大アーツのリキャストの溜まりも大きい(小アーツ2個分)大アーツの使用時は演出が入るからその間無敵かも。2で言うところの必殺技的な活用法ですね。融合後の左のアーツパレットのウロボロスのマークは何なんだろ

  23. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 13:11:41返信する

    戦闘開始時にノアが移動時に横ステップとってたり、オートアタックの発動間隔が遅かったり、同じオートアタックモーションが二連続で発生してたりランツのオートアタックがツインリングの割に下半身固定で動きに軽さがなかったりするから、オートアタックはゼノブレ1みたいになってそう。

  24. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 13:39:19返信する

    神が嫌になって隠居した後に天からレックスくんのナイスなプレイを見てアッメェイジィングと陽気な声援を送ってくれていたクラウスは今回お休みでしょうか
    さすがに最大6人2ノポン騒いでいるところにクラウスまで加わったら収拾つかないか

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:20:21返信する

      クラウス「ゼノブレイド3の世界はワシが作った」(ニッコニコ)

  25. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 13:50:05返信する

    ウロボロスは後半、間違いなく覚醒するな。どんな感じだろ?ゼノギアスのオマージュで「ゼノ…ブレイド」とかだったら熱いな

  26. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 16:32:32返信する

    単純に考えるとAI操作の割合が2/3から6/7になるので、味方の行動はある程度制御しやすいようになってると良いですね。
    とりあえず敵の範囲攻撃に巻き込まれ続ける問題は個別集合で改善されるから良かった。今回のフィールドバフもそれで上手く活かせそう。
    あとはコンボフリーが何なのか分からないけど、上のコメントにあるような「ライジングをしようとしたのにスタンされてしまった!」ってなるのを防げたら嬉しい。
    個別の集中攻撃でタンク2人にそれぞれ別の敵を攻撃させることもできるし、敵が複数の時の位置取りと作戦指示がめちゃくちゃ忙しくなりそうで楽しみw

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:23:01返信する

      何やら簡単になっているようでさらに忙しくなっている気がしてなりませんね!楽しみですよ。

  27. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 17:05:40返信する

    パーティが7人いるって逆に言えばプレイヤーキャラの操作によるダメージの割合が低いってことだから放置編成が捗りそう……?
    でもそれを踏まえたダメージ設定してそうだし、プレイヤーが操作する必要のあるチェインアタックによって与えるダメージ量が増えそうな気がする

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:25:02返信する

      チェインアタックが強くなりそうなイメージはありますね。あとは天地一閃が見つからなければ・・・。

  28. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 17:23:16返信する

    動画見ましたがダッシュ・ステップを能動的にコマンドで行っているのではなく、側面ブレイクの「ソードストライク」のアーツを発動したのでキャラが自動で側面にステップのような動きで移動したように見えます。
    ステップのような動きの後を見ると敵がブレイク状態となり、「ソードストライク」のアーツが使用不可になっています。

  29. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 18:21:47返信する

    >>28
    ソードストライクを使用したらソードストライクはリキャスト溜まるまで使えませんよ。

  30. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 18:40:38返信する

    ノア×ミオのウロボロス=大剣アタッカー
    ランツ×セナのウロボロス=巨漢風ディフェンダー
    ユーニ×タイオンのウロボロス=女性型ヒーラー

    全部ケヴェス側のキャラがベースになっている感じですも!
    早くアグヌス側をベースにしたウロボロスも出すも!

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:29:17返信する

      同じ組み合わせでも操作する側によってまた変化する?作るのが大変そうだけど、そうも。もっと要求するも!

  31. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 19:20:41返信する

    蘇生はヒーラーのみ可能、ユーニ×タイオンのウロボロスは全体蘇生持ち
    全員初期クラスだとユーニもタイオンもヒーラーとなるので
    ゲストがヒーラーでないとき両方に倒れられるとウロボロスによる蘇生もできないってことですも。
    低レベル攻略だとクラスの組み合わせにも頭を使いそうですも。

    仲間のアーツ使えるってなんか既視感あるとおもったらもしかしてあれも巨神界の技術だったんですかも()

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:32:10返信する

      DEからアーツ継承に慣れさせておくとは流石だも~。

  32. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 19:31:51返信する

    >チェインアタック中の攻撃が確率70%で敵の防御力を無視
    ????「まあ僕の脚本には最初から(上位互換が)書いてありましたけど」

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:33:12返信する

      眼鏡クイッ

  33. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 19:39:03返信する

    こうやって考察してくとワクワクしますね…!
    2のスイッチアーツ好きだったけどこの感じだとないっぽい??
    なんにせよhypertさんの攻略楽しみにしてます〜✨

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:34:26返信する

      スイッチアーツは今のところ無さそうですね。その代わりリアクション成功でビキンと音がなって気持ちよさそうです。

  34. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 20:00:28返信する

    ウロボロスはそれぞれウーシア、ロゴス、プネウマに見えますねー

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:37:19返信する

      見え・・・ま・・・よく分かりませんも!
      でもあの3人には活躍して欲しいので、どこで出てくるのかとか楽しみで仕方ないです。

  35. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 20:30:09返信する

    ブレイクの表示見やすくなりました?

    • 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 10:38:13返信する

      文字だったり音だったり成功時の演出は分かりやすくなっていますね。

  36. 名前:名無しさん 2022/04/21(木) 22:07:50返信する

    ドールが壊れてないのにボルテージマックスなんて使えないも!

  37. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 07:45:02返信する

    インタリンク中はHP表示されてないってことはホムラの覚醒みたいに死なない状態になるのかな

  38. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 09:56:07返信する

    正直、ノポン族がプレイアブルキャラクターだと知ってすごく嬉しいですも

  39. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 11:04:15返信する

    敵側のウロボロス、ディクソンとロウランの融合説をどっかで見ました。
    既存キャラだったら面白いですね。

  40. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 12:17:36返信する

    英語版の2ndトレーラーを字幕付きで見ると喋ってるキャラの名前も書いてくれるんですが、ケヴェスの女王のシーンで【Melia】って書いてあったのでメリアちゃんで確定ですね。

  41. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 12:42:57返信する

    位置バフはヒーラーのページの画像に「フィールド」と表記されてますね
    インタリンクの動画ではタイオンが展開してるのが確認出来ます
    ディフェンダーが常時展開してる円もフィールドっぽくて中に入るとバフがかかってます
    攻撃が赤、防御が青かな?

  42. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 13:57:41返信する

    ケヴェス側のアーツが丸型○でアグヌス側のアーツが角型◇の形をしているのも1と2それぞれを踏襲していますね
    自分は未確認なのですが、リキャストの方法がそれぞれ丸型アーツは時間(1と同じ)で角型はアートアタック(2と同じ)らしいです

  43. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 16:43:01返信する

    公式アカウントで動画も上がってるのでそちらの分析もお願いしますも(他力本願)

  44. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 16:46:47返信する

    今日のモノポンで改めて分かったことは
    ・攻撃する前ならAボタンで納刀
    ・赤と青の矢印はヘイトが向いた時に表示される。盾役の時は青、それ以外の時は赤?
    ・操作キャラにヘイトが向いた時はCAUTIONと表示されて一瞬スローになる
    ・敵のアーツ名が敵の名前、レベルと入れ替わりで表示される
    ・移動してる時はオートアタックが出ない?
    ・タレントアーツはキャンセル成功時に微量、アーツヒット時に多くリキャストが進む、オートアタックでは溜まらない
    といった所ですかねー

  45. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 16:51:53返信する

    戦闘UIだけでもううるさいですも!
    頭パンクするですも!今回もチュートリアル長そうですも!

  46. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 16:53:26返信する

    あとパーティゲージが表示されてないので序盤は使えないっぽいですね(2でもそうだったような)
    インタリンクはまあ後から解放なのは明らかですが、
    左のアーツパレット自体が表示されてないのでアーツ融合もインタリンク習得後かもしれないですね

  47. 名前:hyper_T 2022/04/22(金) 17:04:39返信する

    >>40
    仮面の下はどのような姿になっているのか・・・。
     
    >>41
    では「攻撃アップフィールド」みたいな使い方でいきますね。
     
    >>43
    まだ焦る時期ではない(怠けモード)
     
    >>44
    スローになるのはディフェンダーがヘイトを奪ったときに起こるように見えました。モシャーっとヘイト線が消えてスローになって、ステップ可能なのもそのときだけだったり?
     
    >>45
    最初のフィールドに出たらおっきなゴリラがいるからまずはそいつに話しかけるも!チュートリアルはそれからも。

  48. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 18:46:03返信する

    PV2:14付近、モルダウ・バランドでノアの髪が白髪っぽく見えるのは何で?衣装的にランツには見えないけれど
    それとも各キャラの初期衣装を自由に着せ替え出来るのか

  49. 名前:名無しさん 2022/04/22(金) 20:13:55返信する

    チェインアタックでノアがタイオンの衣装になってたようにクラスを変えると衣装も元のメンバーのものに変わるんでしょうね

  50. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 02:38:05返信する

    モラモラと戦ってる場所フォンスマイムですね

  51. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 03:49:39返信する

    アーツ融合の部分なのですが、動画でノックバックという表示が小さく出ているのと「ジャイアントスイング」と「ソードストライク」が選択不能になってるところを見ると、その二つがアーツ融合で同時に出されているのではないでしょうか。

  52. 名前:hyper_T 2022/04/23(土) 07:02:24返信する

    >>48
    >>49
    ・武器(クラス)に依存して見た目も変わる
    私もそうだと思っていましたが、だとするとアーツ名やその効果も同じになるのはどうなんでしょうね。7人が同じアーツを使えるというのは味気ない気も。
     
    >>50
    ムムム・・・
     
    >>51
    うっ!ありがとうございます。修正しました。

  53. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 09:44:22返信する

    UIが…UIが多い!

  54. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 10:31:05返信する

    フォンスマイムから階段下ったとこのフォネクスがいるところか
    やはりインヴィディアはマップに含まれてるのかな?
    廃墟になったフォンスマイムとか歩きたいな

  55. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 10:59:17返信する

    7人目はゲストで、自由に切り替えられる説良いですね
    クロスでもありましたがレベル低くて実質使い物にならなかった宇宙人とかいたので改善されてると良いですが

  56. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 11:33:38返信する

    ウロボロスはケヴェス陣ベースでノア&ミオが巨神、ランツ&セナが機神、ユーニ&タイオンがテレシアモチーフに見えますね

  57. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 11:49:40返信する

    今にして思えば、DEフィオルンのソリスト装備の異質な雰囲気ってウロボロスを示唆していたんですね…

  58. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 19:25:25返信する

    バトルシステムの話題から逸れますが、3の世界ではブレイド=武器であると情報が開示され、色々と妄想が捗りますも。

    ・2までのブレイド=亜種生命体という定義が置き換わる程の時間が経過している
    ・ブレイド(亜種生命体)も武器生成能力があったのでブレイド(武器)もコアクリスタル由来の技術っぽい
    ・ケヴェス(1世界)の兵士でも生成できるのは共通して装備している青く円状に発光する装置のおかげ?
    ・ノア、ランツ、ユーニの軍服と標準衣装のどちらにもこの装置が確認できるのもその為?
    ・装置が確認できないミオやセナを含むアグヌスの兵士は自前のコアから直接生成できる?
    ・タイオンに装置もコアも描写されていないのが意図的だとすれば、通常とは異なる方法でブレイドを生成している?
    ・メリアと思しき人物の背後にある巨大な装置も円状に発光しており、ケヴェスの青とアグヌスの黄色が半分ずつで前者がやや多いのが意味深

    2に引き続き3でもブレイドがロクでもない扱いを受けている予感がしますも……。

  59. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 21:00:17返信する

    右側のアーツパレットが操作キャラ(ランツ)で左側はバディ(セナ)では?

  60. 名前:名無しさん 2022/04/23(土) 21:00:50返信する

    ふむふむなるほど、ケヴェスはきっと人工的にブレンドを作っているんですも
    ん? 人工ブレンド?
    はて、どこかだ聞いたような気がする言葉ですも

  61. 名前:名無しさん 2022/04/28(木) 15:57:52返信する

    ゼノブレイド ノート vol. 2でシステムの詳細が来ましたね
    戦闘中にもキャラの切り替えが可能だそうです
    ノア達の6人は、と前置きしてるので7人目は非プレイアブルの可能性が…

  62. 名前:名無しさん 2022/04/28(木) 16:11:37返信する

    戦闘中にキャラクターの切り替えはかなり忙しそうだなあ

  63. 名前:hyper_T 2022/04/28(木) 16:23:16返信する

    >>61
    新しい用語も出てきたので微調整しておきますね。
    ノポンが動かせないのは辛いも・・・。
    【ゼノブレイド ノート vol.2】
     
    >>62
    使える場所が限られていれば問題無さそうですが、常時変更可能だとアワアワしそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。