先日発表された「ゼノブレイド3」のPVをよく見ると映っているフィールドが「ゼノブレイド」と「ゼノブレイド2」に似ている場所がいくつもあったので調べてみました。
ゼノブレイド3
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
ジャンル:RPG
発売日:2022年9月予定
PVに映っているロケーションと似ている場所
探す前に前置きを。
紹介しているロケーションは私が最初に見つけたものとは限りません。
いつもなら情報元として見つけた人を紹介しているのですが、今回はコメントやツイッターでも「見つけたよー」という報告がたくさんあって誰が最初に見つけたのか分かりません。
そういうことで今回は紹介できないので、自分で見つけた方も「まぁみんなも見つけるよね~」と思ってください。
画像をタップすると画質が上がります。
ロケーション1


背景の雲の手前に格子状の影が映っています。ボロボロになった機神の一部も格子状の骨組みがあって少しだけ似ています。
ロケーション2
雰囲気は世界樹のような。でも似ている場所は見つかりませんでした。
ロケーション3
左奥に巨神界よくある地形が見えます。滝が流れ落ちる場所は浮島のように見えます。
雰囲気は巨神肩に近いと思います。
ロケーション4


手前の足場はゼノブレイド1の落ちた腕の「天涯の爪先」です。奥にはインヴィディアのアルスが映っています。
ロケーション5



落ちた腕の「黒の残骸」から見える薬指?小指?に似ています。
先端にある鉄骨部分は「天涯の爪先」と同じ構造なので地上部分のフィールドが凄く広い可能性があります。
ロケーション6


グーラの右半身の外側です。目線の高さから考えるにノアはグーラの背中辺りにいることになります。
ロケーション7
ヒントがほとんどないので分かりませんが土の地面はスペルビアっぽさがありますね。
ロケーション8
こちらも分かりませんがスペルビアの街のような雰囲気がありますね。
ロケーション9


巨神肩のような雰囲気で2枚目の奥、影の形が特徴的です。上向きに反っている骨のような・・・?
ロケーション10
雰囲気はインヴィディアのフレースヴェルグなんですが、インヴィディアのアルスはバキっとやられてるので・・・。立ち入ることができるならインヴィディアの頭の方は残っていそうですね。
ロケーション11
浮島といえばリベラリタスですが雰囲気はスペルビアですね。一致するような地形は見つかっていません。
ロケーション12


一致する場所は見つけられませんでしたがマクナ原生林とよく似ています。キノコ、丸っこい葉っぱ、広葉樹など。
垂れ下がってるツタもありますがあまり似ていないので、サイハテ村の周りにあるハシゴに植物が絡みついてあんな風になってるのかも?
ロケーション13


リベラリタスの各島にあるトゲトゲの部分が一致しています。似ているところは何ヶ所もあったのですが背景や砂浜が一致するところはありませんでした。
イーラ編の方が似ている気もします。でもイーラのアルスは時系列的にもう存在しないはずなので・・・。
ロケーション14


エルト海のどこかだと思います。岩に掛かっている柱のような部分は「センターゲート」が非常に似ています。でも岩がなく背景もちょっと違いますね。
ロケーション15



右の方にはリベラリタスにあるようなウニョウニョが見えますが、エルト海のセンターゲートと似ている建物もあります。
背景のトゲトゲした部分はエルト海の縁の部分と似ていますが、一致するアングルは見つかりませんでした。
あと左奥にある網目状の柱みたいなやつもすごく特徴的なのですが見覚えがないです。
ロケーション16
左奥に大剣の渓谷にありそうな地形。でも一致する場所は見つけられませんでした。
比較動画
ロケーション4
ロケーション5
ロケーション6
イーラ編で無限にジャンプしてるやつは過去記事にあるので知らなかった人はどうぞ。
ということで以上です。なるべく多くのロケーションを集めたいのでまた何か気づいた方はコメントで教えて下さいね!
PV2やら情報が公開されたらまたこの記事をリライトしてトップに上げますね。
面白いこと考えるね
世界がくっついてるのかなぁ
相当時代が経ってるのか、考えると楽しい
ニアメリアの負けヒロインズが、超長生きになっちゃうけど
惑星ミラだった!?とかいう隠し玉に期待ですも!