ゼノブレイドクロスDE 妖刀葉隠之赤錆を効率よく集める

ゼノブレイドクロスDE 妖刀葉隠之赤錆を効率よく集める

「妖刀 葉隠之赤錆」を効率よく集める方法を考えたので紹介します。オリジナル版からある方法でルガルバンダを狩ります。

 

妖刀 葉隠之赤錆とは

妖刀 葉隠之赤錆はLv60装備のロングソードです。

  • 攻撃力アップ
  • フロントアタック
  • アルティメットキラー
  • エーテル属性
  • 低い安定性(±99%)

という感じで最大ダメージを狙うのに必要なものが揃っています。

 

ある程度のものがあればカンストダメージは狙えますが、「攻撃力アップ」のアフィックスが付く確率が2%以下で、武器の安定性を上げてしまう「カスタムバランス」が66%と高確率になっています。

カスタムバランスは安定性を上げるものなので、赤錆の場合は±99%が±59%まで狭まります。期待値は同じでも最大ダメージが下がってしまうので、赤錆においてはハズレのアフィックスとなります。

そういうことで良い感じの赤錆を手に入れるには相当な数を入手する必要があるのですが、ドロップ対象の「放浪王ルガルバンダ」が厄介です。

 

放浪王ルガルバンダは夜光の森の洞窟に居るせいで、リポップさせて再戦するのにどうしても40秒ほど掛かってしまいます。

倒すは一瞬なのですが、10分で10個ぐらいしか抽選のチャンスがないとなると効率が悪いです。

 

 

妖刀 葉隠之赤錆を効率よく集める方法

効率を上げるには近くにドールを持っていけば良いです。

入口や通路は狭いのでドールが通れるスペースは無いのですが、壁を抜けて亜空間(地中)を通っていけば到達できます。

何やらヤバそうな匂いがしますが、オリジナル版から使えた方法です。

オリジナル版では夜光の森の南西の山に巨大な亀裂があり、そこから簡単に侵入できました。しかしDE版では綺麗に塞がれています。(WiiU版でもアップデートで修正済み?)

 

そこで新しい抜け道が必要なのですが、ゲートは既に見つかっています。

場所はFN208スポットの近くにある岩で、ここの境目めがけてダッシュジャンプするとすり抜けることがあります。(若干シビアです)

このすり抜けを見つけたのは私ではなく、ツイッターに流れきた解凍蜜柑さんの動画を見て知りました。何気ない壁抜けですがしっかり動画に残してくれたおかげで稼ぎプレイの効率がグンと上がりました!

 

壁を抜ける前に仲間(マイアバター)をドールに乗せておくことで、底まで落下したときにドールに乗った状態で仲間が付いてきてくれます。

 

あとはルガルバンダがいる毒沼ゾーンの近くまで泳いでいき、毒沼ゾーンめがけて落ちるだけです。

 

毒沼には足がつく場所があるので、近くにドールがいる状態ならメンバーチェンジで自分がドールに乗ることが出来ます!

(運が悪いとドールが行方不明になってメンバーチェンジ出来ないこともあります。)

 

あとはルガルバンダがいる場所めがけてダッシュジャンプするだけです。真下に近づけばルガルバンダに見つかるので、亜空間から戦うことができます。

倒したあとはドールに戻ればリポップするので、40秒掛かった往復が5秒まで短縮できます。

 

ポイント

一度セットしてしまえば効率よく狩れますが、壁抜けが難しいので準備に10分以上掛かることがあると思います。

なのでやるなら長期間粘れるように、燃費の良いドールでトレセン100も自分で用意しましょう。

帰るときは谷底に落ちるか、ドールで飛んで壁を抜けるか、スキップトラベルを使いましょう。今作は泳いでいてもスキップトラベルが使えるので詰む要素はないです。

 

画像だけだと説明が難しいので動画も上げておきました。

 

ということで以上です。また時間が経てばもっと簡単な壁抜けが見つかると思いますが、現状はこれで集めましょう。他にも洞窟などで再戦に時間が掛かる敵がいたらこの方法を応用すれば効率を上げられるかも?

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 18:45:35返信する

    情報ありがとうございます。
    数年振りに赤錆マラソン頑張ります

  2. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 19:00:29返信する

    こんな見えない所から蹂躙するとかやっぱり地球人は癌なのでは…
    グロウスは正しかったんだ…!

  3. 名前:hyper_T 2025/04/01(火) 19:49:34返信する

    >>1
    次に必要なのは「カスタムバランスを封じる方法」
     
    >>2
    私達は脅威となる一部の原生生物をちょこちょこっと狩るだけよ。何も問題はない。

  4. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 19:52:08返信する

    リクエストで各キャラクターの戦闘終了掛け合いの全台詞お願いできますか?

  5. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 20:13:14返信する

    カスタムバランスは一撃の最高ダメージを求めないならまだ普段使いで使うことがありますも
    真の不要アフィックスはヒート強化と物理反射貫通ですも

  6. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 20:14:44返信する

    DLCのストーリーは素晴らしかったです。13章が含まれると完全に別物ですね!
    ただ思ったのはオリジナルアレスのコアが使われる限り、ゴーストは別の次元でも現れるのじゃないかと(泣)ゲートの力が理を歪めてるのかなと、、、ヴォイドのせいと言われてますが実際どうなんでしょうね!アレスを完全に廃棄しないとハッピーエンドにはならないと思いました(笑)

  7. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 21:29:24返信する

    自分は武器の攻撃力アップとフロントアタックの2つだけの武器落としました。因みにインナー武器でもレアランクGALAXYはあるのでしょうか?

  8. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 21:46:58返信する

    今回のミラでも壁は抜けられてしまうのか…

  9. 名前:hyper_T 2025/04/01(火) 22:05:13返信する

    >>4
    台詞やストーリーのテキスト網羅系は公開できないです。ネットの海には既に漂っているかもしれません。
     
    >>5
    物理反射貫通も66%族でフンゴフンゴも!
     
    >>6
    アレス(ウロボロス)は少し情報が出ましたがまだまだ足りませんね。この先もきっと出てくるはず。
     
    >>7
    ランクの決まり方は把握していませんが、数千個拾って一度も見ていないのでドール装備だけだと思います。
     
    >>8
    抜けた先に地面が作られているので、そこは進んで良いってことなんでしょう!

  10. 名前:名無しさん 2025/04/01(火) 23:32:50返信する

    アプデの余地あるうちに広まっちゃうと(地形抜け位置が)塞がれそう

  11. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 00:46:19返信する

    やってみればわかるけど、発見者の動画でも言われてるように思いの外すり抜けが難しいも…
    全く上手く行かず「この浪費した時間で普通にインナーで回った方がよかったのでは…?」ってなりましたも…
    あとすり抜け用メンバーが某追加キャラのような体積の大きいキャラでも成立するのか疑問ですも

  12. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 01:11:17返信する

    仲間のドールが行方不明になるのは、奈落に落ちていってしまうからですね(2回も目撃しました)
    奈落ギリギリより、ミニマップの陸地ギリギリの方がその事故は防げるかもしれません。
    あと、パーティーの並び順で位置も決まったりするんですかね?右側にいてくれれば落ちないのに。

  13. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 05:32:33返信する

    仲間の初期装備に該当するファッション装備の名前が知りたいです。
    仲間によっては装備のシリーズが統一されてない場合もあるので部位ごとに知れたら助かります。

  14. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 13:15:07返信する

    攻撃力アップ、フロントアタックの組み合わせを探して5時間未だに到達せず・・・

  15. 名前:hyper_T 2025/04/02(水) 14:11:00返信する

    >>14
    攻撃力アップは2%以下なのでなかなか出ないですよね。私も400個ほど空けて妥協できるのが1つ2つだったので、理想とするものは遠いです。

  16. 名前:チョッカクヒゲ 2025/04/02(水) 14:32:56返信する

    ここのコメントに残すべきか迷いましたが最新の方がいいかと思って…

    各キャラのおすすめ「スキル」「アーツ」の情報が欲しいとリクエストしていた者です。

    つい最近やっとドール入手してナギが仲間になったんで、最強ナギを調べたら…

    ついこないだまでみていた最強キャラのスキルやアーツを載せていたブログが閉鎖されてました‪Σ( ˙꒳​˙ ;)2025/3/31をもって…

    酷い…どうしてこんな…

    というわけで(どういうわけだ)

    ハイパーTさんの攻略ゼノブレイドクロスDE
    各キャラのアーツスキル構成編

    首を超長くして待ってます。
    僕はその間、やっと手に入れたドールで海にでも出てみようかと思います。

    マップ隅っこにある孤島?が気になるので
    お宝♪ありそう( ◜ω◝و)و “ルンルン

  17. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 15:14:06返信する

    >>13
    https://hyperts.net/xenobladexde/diskbomb/
    管理人さんが回答してくれているよ

  18. 名前:hyper_T 2025/04/02(水) 15:28:38返信する

    >>17
    誘導ありがとうございます。それは同じ方であの表だけでは足りず、ファッション装備のデータは別に必要なので作る予定です。

  19. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 20:14:26返信する

    赤錆周回しててあれ?ってなったんですが、トレセン100のスカウトブレイド連れてる途中でスコードオフラインになったら赤錆が100%ドロップじゃなくなった現象に合いました。
    オンラインに繋ぎ直したら戻ったのですがなんかこれって既知の問題だったりします?

  20. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 22:58:14返信する

    >>19
    グロウスドールのオーバードの武器を部位破壊した時も、オンラインかオフラインかでドロップ変わりますよね
    他にもあったりするのかな

  21. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 23:20:11返信する

    DEから始めた初心者です。
    インナー専用かつ記事内容からはかけ離れてしまうかもしれませんが
    システム→タイトルに戻るで案外ストレスなくリポップさせられるので
    自分はインナーで周回しています。
    ドールを使えないので流石に記事程早くはないですが…m(_ _;)m
    同じような方がおられましたら参考までに。

  22. 名前:名無しさん 2025/04/02(水) 23:57:23返信する

    >>21
    インナーで行ける手前までドールでいってそのあとドールに戻るでリポップ可能ですも

  23. 名前:名無しさん 2025/04/03(木) 03:51:55返信する

    初めまして、DEから始めたものです。
    初期装備に対応するファッション装備の話題があったので、もしご存知であればと思い質問をさせてください。

    ファッション装備の中に
    – サクラバ ミドルスーツ・クローバー
    – グラナダ クローバーミドルシリーズ
    があり、サクラバの方はイエルヴなど数名の初期装備、グラナダの方はダグの初期装備に対応している項目のようです。

    ところがサクラバ(ミドルスーツ・クローバー)の方の頭・左腕・右腕、グラナダ(クローバーミドルシリーズ)の方の頭に対応する初期装備を持っている者がいません。自分のアカウントでは、これら4つのファッション装備の欄は????のままになっています。この空欄を埋める装備は、ゲーム内で入手不能なのではないかと疑っているのですが…… もし何か分かることがあればお知らせいただければ助かります。

  24. 名前:名無しさん 2025/04/03(木) 08:50:18返信する

    >>22
    確かに!随分遠回りなことをしていました。
    壁抜けがうまくできなかったので、こちらの方法で厳選していこうと思います。
    御教示ありがとうございますも。

  25. 名前:hyper_T 2025/04/03(木) 09:59:01返信する

    >>23
    調べてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。