ネルドラ素材に隠された意外な活用法について ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

ネルドラ素材に隠された意外な活用法について ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム

ネルドラ(ドラゴン)がドロップする素材に共通する意外な活用法が判明したので紹介します。類似する他のフィールドオブジェクトについても少し解説します。

 

ネルドラ素材

ネルドラは空を飛んでいる巨大な青い龍で、色違いの「オルドラ」と「フロドラ」もいます。あとストーリーでも乗ることになる「白龍」も同種です。

これらの龍から取れる素材には他のアイテムにはない特殊なパラメータが設定されていて、売ったり武器に付けたりする他にも使い道があることが分かりました!

 

その特殊なパラメータとは「表示範囲の限界値」です。

設定されているのは「DisplayRadius」という項目で、これ自体はポーチから取り出せるすべてのアイテムと、フィールドのオブジェクトに設定されているパラメータです。

 

表示範囲の限界値と書いたように、リンクと対象のオブジェクトの距離がDisplayRadiusの値を超えると、その対象は表示されなくなります。

 

遠くにあるものが表示されないというのは最近のゲームでは当たり前のことなので、感覚的に分かってもらえると思います。

表示されなくなるのは一般的ですが、ウルトラハンドでビルドしたものは表示されなくなるだけでなく、その時点で消滅してしまいます。

 

ネルドラ素材(龍素材)の場合、このDisplayRadiusの値が通常のアイテムの20~50倍ほど大きな値になっています。

具体的には値が2000になっています!

 

この値はゲーム内の縮尺と一致しているので、ネルドラ素材は直線距離(座標)で2000離れたところまで表示されるわけです!凄いです。

 

なぜこれほど大きな値が設定されているのか?というと、空の高いところを飛んでいるネルドラの素材が地上に落ちたときに消滅してしまわないようにするためです。

これは前作のブレスオブザワイルドでもそのようになっているはずです。

 

 

ネルドラ素材の隠された意外な活用法

これまでの説明で既に気づいた方も居られるかと思いますが、ウルトラハンドでビルドしたものにネルドラ素材を付けると、全てのオブジェクトの表示範囲が最大値に合わせて拡大されるという仕様があります。

つまりネルドラ素材は自作の乗り物などを長持ちさせるために活用できるわけです!

 

エアロバイクで地底探索をしている方は経験があると思いますが、少し離れるだけで消えていたのがネルドラ素材を付けることで消えなくなります。

 

ゾナウギアの表示限界

ゾナウギア 表示限界 ゾナウギア 表示限界
バネ 300 放水柱 80
200 ロケット 80
タイマーバクダン 150 扇風機 80
120 大容量バッテリー 70
熱気球 100 雷龍の頭 70
浮遊石 90 携帯鍋 70
ソリ 90 ゴーレムの頭 70
大きなタイヤ 90 ライト 50
台車 90 大砲 50
追跡台車 80 スペアバッテリー 50
80 光線の頭 50
おきあがりこぼし 80 氷龍の頭 50
小さなタイヤ 80 火龍の頭 50
操縦桿 80

 

よく使うゾナウギアの表示範囲を見ると範囲2000がいかに大きな値なのかが分かりますね。2000は全体マップの半分ぐらいの距離なので、ワープや画面遷移が発生しなければその場に残ってくれます。

扇風機と操縦桿だけのエアロバイクは80離れるだけで消えるので、地底だと消えやすいのは納得です。

 

他に大きな値を持っているフィールドオブジェクトはありますが、ポーチアイテムはどれも100以下です。ちなみに最大値は拾う前の「流れ星」で、10000が設定されているのでマップの端から端まで見えます。

フィールドオブジェクトは「ヤシの木」など背の高いものが大きな値になっています。それでも800とか1000ぐらいなのでネルドラ素材は特別です。

 

ということで以上です。ネルドラ素材は乗り物にも活用できるということでした。ちなみに素材はブループリントしたものでも大丈夫なので安心を。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 11:42:50返信する

    面白い考察ですね、エアロバイク乗り回すなら素材をくっつけるべきと

  2. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 11:48:27返信する

    >>1
    ゾナニウムx3の素材なので地底探索用のエアロバイクに付けるのはオススメです。
    地上だと消えるところまで離れないことも多いのでどうでしょうかね。
    他にも遠い所から資材を運んでくるときに使えるかもです。

  3. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 12:03:34返信する

    ちなみにこの効果はブルプリで鱗ごと再現しても適応になるのでしょうか

  4. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 12:12:39返信する

    おそらくですが竜の素材は素材でも竜岩石は対象外ですよね?
    あれは落ちたりしないですし

  5. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 12:57:40返信する

    >>3
    ウロコごと作っても一部が生素材でも大丈夫です。
     
    >>4
    ウロコ、牙、角、爪、龍岩石、全て2000になっているので行けるはず!

  6. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 13:14:37返信する

    なるほど、面白い発想ですね。
    ウロコ等は一応地底だと光源になりそうですが、範囲が狭すぎてあまり関係ないですかね。

  7. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 13:20:04返信する

    >>6
    地底だと大した光ではないですね。あとブループリントした場合は光らずです。

  8. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 14:14:23返信する

    一度鱗をポーチに入れ、取り出した物でも大丈夫なんでしょうか?

  9. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 14:17:11返信する

    >>8
    ポーチからで大丈夫です。まばゆく光ります!

  10. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 14:37:04返信する

    前方にヒカリバナつけてると消えにくくなってるように感じてたけど、これも花がフィールドを照らす関係で有効範囲が拡張されてたからなんですね

  11. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 14:38:21返信する

    私は巨大なアカリバナの種を投げつけました(光源として使います)
    これでエアロバイクから少し離れてもエアロバイクも消えない

  12. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 14:53:18返信する

    >>10
    >>11
    アカリバナはポーチアイテムとしては範囲150なのですが展開させると別のオブジェクトに変わり、ギアに付けると75ぐらいで消滅しました。広くなったと感じたのは気のせいかも?
    マップに直接貼り付けると消滅しないので何か特別なオブジェクトなのは確かなようです。

  13. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 15:30:42返信する

    気のせいかなぁーと思って試してみたら明らかに消滅するまでの距離伸びてましたも!
    監視砦の門前から南の深穴まで行ってもまだ残ってました
    縦型エアロバイクの前方に巨大なアカリバナをウルトラハンドでくっつけたあと剣で殴って咲かせました

  14. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 15:32:02返信する

    拾う前の流れ星の表示距離が10000ということですが、これは発生した流れ星を拾う前にウルトラハンドでくっつけてブループリントに登録すれば距離10000で使えるということでしょうか?
    星のかけらはある程度近づいた時点でコリジョンが発生し物理作用を受けるようになる挙動を示すので、拾う前ではなく近づく前の流れ星のことかなと思うのですが…

  15. 名前:hyper_T 2023/06/05(月) 15:45:32返信する

    >>13
    同じ用にやってみましたが確認できず、すぐに消滅しました。
    アカリバナはポーチから落としてウルトラハンドですよね?もしかしてアップデートで変わってたり?(Ver1.1.0)
     
    >>14
    可能性はありそうですが付けるのが難しそうですね~。

  16. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 15:55:43返信する

    >>15
    Ver1.1.2です
    バイク二台並べて片方だけアカリバナつけて距離を取るとついてないほうだけ先に消えます

  17. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 16:55:06返信する

    表示距離は単純にオブジェクトとリンクとの直線距離ですよね?(XY座標が同じでも高く登ると消える?)

  18. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 17:45:45返信する

    Ver1.1.2にて扇風機2つを繋げて、巨大なアカリバナを投げつけたもの/ウルトラハンドで付けてから殴って開花/ウルトラハンドで付けただけ/何もつけないのを4つ監視砦前(-253,19,18)に並べてみましたが
    扇風機のみは距離約90(-252,-71,18)で消滅したのに対して、未開花アカリバナ付きは約160(-283,-138,18)、開花アカリバナ付きは約609(23,-524,28)で消滅しました。

  19. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 17:54:34返信する

    地底探索でホバーバイク使う時はいつも巨大なアカリバナ投げつけてるけども
    こんな遠くでも消えないのかと思ったことしかないなぁ
    距離で消えたことは一度たりともない

  20. 名前:名無しさん 2023/06/05(月) 21:08:46返信する

    表示限界ではないですが似た仕様として扇風機や光線の頭等のゾナウギアを浮遊石や追跡台車に付けるとある程度プレイヤーと距離が離れても起動したままにできるのを確認してるのですが同じ仕様のアイテムは他にあったりしますか?

  21. 名前:名無しさん 2023/06/06(火) 06:57:28返信する

    ありがてぇ
    これで洞窟に入るたびにギアを消さずに済みます

  22. 名前:hyper_T 2023/06/06(火) 07:53:52返信する

    >>17
    球範囲でおそらく縦でも消えると思います。バネが300なのはその想定でしょうかね。
     
    >>18
    >>19
    おかしいと思いアカリバナを付ける場所変更すると範囲が変化するのが確認できました!
    大容量バッテリーにアカリバナをつけると範囲80、扇風機だと範囲600になりました。
    パラメータは600の方が「StaticActive」というカテゴリに属するオブジェクト、80の方は「PouchContent」に属するオブジェクトでこっちが普通のアイテムと同じ動作です。
    確認できる動画をツイッターに上げておきました。
    https://twitter.com/hyperT7s/status/1665851576034947074
    ゾナニウムを節約するなら完成したエアロバイクに植えて咲かせるのがいいですね。
     
    >>20
    浮遊石に扇風機をつけて起動してみましたが30ぐらい離れるとオフになりました・・・。

  23. 名前:名無しさん 2023/06/06(火) 12:12:39返信する

    この理屈だとほしのかけらは同じかもっと大きく設定されてそう

  24. 名前:名無しさん 2023/06/06(火) 14:47:18返信する

    >>22
    離れすぎると結局止まってしまいますが扇風機単体で起動した時と浮遊石につけた時で比較したら明らかに起動可能な距離が伸びてるのが確認できると思います

  25. 名前:hyper_T 2023/06/06(火) 18:19:08返信する

    >>24
    違いは確認出来ましたが判別できるパラメータは見つかりませんでした。1つのオブジェクトに設定されているパラメータが何百個もあるのでなかなか。

  26. 名前:名無しさん 2023/06/07(水) 00:49:50返信する

    闘技場でライネル3体同時戦闘の裏ワザが発覚しました。
    事前に全ライネル討伐後に2体目、3体目の牢屋内にワープマーカーを設置。赤い月後に闘技場に正規口から入って中央で戦闘開始。1体目を放出後に2体目牢屋内にワープ。敵をワンパンできる素材※名前忘れました。ビルド値50のやつを投げつける。すると牢屋が開いて次のライネル登場。最後に同じく3体目の牢屋内で繰り返し同じ事をする。これで3体同時に戦えます。

  27. 名前:hyper_T 2023/06/07(水) 06:21:16返信する

    >>26
    難易度を上げるための技なのに手順がめっちゃ凝ってて笑ったも。

  28. 名前:名無しさん 2023/06/07(水) 10:23:01返信する

    ワープしても距離の範囲内なら消滅しない?

  29. 名前:名無しさん 2023/06/07(水) 11:31:49返信する

    >>18
    >>16
    距離が大きく増えるの面白いですね。
    アカリバナ3連射で近くて散ってしまったり、壁面によって散ったりするので、ギアだと可動などで読み込み干渉して散ってしまうパターンがあるのかな?と思いました。

  30. 名前:名無しさん 2023/06/08(木) 22:39:54返信する

    夜光石は表示範囲が狭め?
    ドンゴに与えて回って消えてたから安心してたけど、食べたんじゃなくて消えたのかな?

  31. 名前:名無しさん 2023/06/11(日) 06:51:03返信する

    長距離で消えにくくなるのも便利ですが
    消えにくくなる素材付けてると高所からの衝撃とかに強くなってますね

  32. 名前:名無しさん 2023/07/10(月) 00:18:58返信する

    オブジェクトものほかにもマモノも表示限界が異なっているようですね
    4匹の龍はもちろんですが、ライネルやグリオークなどは距離がそこそこ遠くても表示されているっぽいですね

  33. 名前:hyper_T 2023/07/10(月) 00:24:36返信する

    >>32
    ですね!各アイテムの表示限界はhyperWikiのアイテム詳細にひっそりまとめております。

  34. 名前:にこちゃんマーク 2023/07/28(金) 18:49:04返信する

    全種の龍ってどこら辺にいるんですか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。