エルデンリング(ELDEN RING)の攻略メモを書いておきます。
PC版でプレイしています。ストーリーのネタバレはありません。
エルデンリング
https://www.eldenring.jp/
ジャンル:アクションRPG
発売日:2022年2月25日
基本的なこと
操作方法
- 両手の武器切り替え:十字キー左右
- 持ち方切り替え:Yボタン+LorR
- 魔術・祈祷切り替え:十字キー上
- アイテム切り替え:十字キー下
- バックステップ・ローリング・ダッシュ:Bボタン(長押しでダッシュ)
- ジャンプ:Aボタン
- 扉や宝箱を開けるアクション:Yボタン
- アイテム使用:Xボタン
- しゃがみ:左スティック押し込みで切り替え
- カメラリセット・ターゲットロック:右スティク押し込み
- 戦技:武器両手持ち状態でZL(事前に戦技を武器にセットしておく必要あり)
今作は通常のジャンプがあります。ソウルシリーズでお馴染みのダッシュジャンプ、ダッシュジャンプ攻撃などは今まで通りです。
戦技は両手持ちで発動できる大技です。攻撃ボタンを追加入力することで様々な攻撃に派生する戦技もあります。(左手が素手だと片手で戦技を発動できるものもあるらしいです。)
戦技は武器に「戦灰」をセットしないと使えません。そして使用にはFPを消費します。
セーブ方法
オートセーブもありますが自分でセーブする場合は祝福に触れましょう。
素性とステータス
初期ステータス
素性 | レベル | 生命力 | 精神力 | 持久力 | 筋力 | 技量 | 知力 | 信仰 | 神秘 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
放浪記士 | 9 | 15 | 10 | 11 | 14 | 13 | 9 | 9 | 7 |
剣士 | 8 | 11 | 12 | 11 | 10 | 16 | 10 | 8 | 9 |
勇者 | 7 | 14 | 9 | 12 | 16 | 9 | 7 | 8 | 11 |
盗賊 | 5 | 10 | 11 | 10 | 9 | 13 | 9 | 8 | 14 |
星見 | 6 | 9 | 15 | 9 | 8 | 12 | 16 | 7 | 9 |
預言者 | 7 | 10 | 14 | 8 | 11 | 10 | 7 | 16 | 10 |
侍 | 9 | 12 | 11 | 13 | 12 | 15 | 9 | 8 | 8 |
囚人 | 9 | 11 | 12 | 11 | 11 | 14 | 14 | 6 | 9 |
密偵 | 10 | 10 | 13 | 10 | 12 | 12 | 9 | 14 | 9 |
素寒貧 | 1 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
ステータスが影響するもの
- 生命力:HP、炎防、免疫耐性
- 精神力:FP、正気耐性
- 持久力:スタミナ、重量上限、頑健耐性
- 筋力:攻撃力と物理防御力に影響
- 技量:攻撃力に影響、魔術や祈祷の使用速度にも影響
- 知力:魔法威力、魔法防御力に影響
- 信仰:祈祷威力に影響
- 神秘:発見力に影響、聖防御力、抗死耐性
最初にどれを選ぶか?
どれでもクリア可能ですがステータスの振り方で難易度が大きく変わるのでよく考える必要があります。そして最初に選ぶ素性もある程度考えて選ぶ必要があります。
選ぶ基準は自分が使いたい武器です。
攻略情報が集まっていれば最終武器から逆算して選ぶのがベストですが、そうもいかないので初期武器を参考に素性を選ぶと良いでしょう。
初期武器はこれらです。
素性 | 右手 | 左手 |
---|---|---|
放浪記士 | ロングソード ハルバード |
ヒーターシールド |
剣士 | シミター | シミター 鉄鋲の木盾 |
勇者 | バトルアクス | ラージレザーシールド |
盗賊 | 大型ナイフ | バックラー ショートボウ |
星見 | 星見の杖 ショートソード |
聖句の木盾 |
預言者 | ショートスピア | 指の聖印 壊れかけの木盾 |
侍 | 打刀 | ロングボウ 赤茨の木盾 |
囚人 | エストック | 輝石の杖 裂け目の盾 |
密偵 | ブロードソード | 青紋のヒーターシールド 指の聖印 |
素寒貧 | クラブ | – |
武器にもそれぞれ特徴があるのですが一般的に強い(扱いやすい)とされるのが「斧槍」です。放浪記士のハルバードが斧槍で、筋力と技量が高めの放浪記士ともマッチしています。
初期HPが最も高く扱いが難しい「神秘」が捨てステータスになっているので初心者向けの素性とも言えるでしょう。私は斧槍が好きなので放浪記士でスタートしています。
初期武器が「曲剣」の剣士も扱いやすい部類です。技量は弓を扱うのにも必要なステータスなので、序盤のステージ攻略でも役立つでしょう。
勇者は終盤に伸びてくるタイプで、序盤は技量不足に悩まされることが多いと思います。
盗賊は未知数です。
星見は分かりやすい魔法系です。魔法は使用回数が限られているので扱いが難しいですが、遠距離から一方的に攻撃できたりもするので中盤終盤が強いです。
どのタイミングで魔法を入手できるかが分からないので初心者にはおすすめできませんが、難しくて手こずるのも一興なのでチャレンジするのも良いと思います。
預言者も星見とは違った魔法系です。補助や回復などちょっと変わった魔法が使えますが玄人向きの素性だと思います。
侍、囚人、密偵はよく分かりません。放浪記士をベースに技量、知力、信仰に厚く割り振った感じですね。初期武器で選ぶのも良いでしょう。
形見は「黄金の種子」または「石剣の鍵」が良さそうです。黄金の種子は回復アイテムの使用回数を増やしてくれます。
ルーン
プレイヤーのレベルや装備の強化に使用します。
死亡すると一時的に失いますが、死亡地点に残っているので回収すれば戻ります。回収する前にもう一度死亡すると完全にロストします。
祝福
祝福に触れると体力と聖杯瓶の使用回数が回復します。同時に周囲の雑魚敵が復活します。
祝福では魔法のセットも行えます。
緋色と青色の聖杯瓶の振り分けもここで出来ます。剣士なら最初はFPを使わないので緋色の使用回数を増やしておくと良いです。
形見で「黄金の種子」を選んだ方は使って最大使用回数を増やしておきましょう。
第三のマリカ教会には「霊薬の聖杯瓶」があり、聖杯瓶の調合が行えるようになります。
鍛冶台
武器の強化が行えます。鍛石などの素材を使用します。
円卓にいる鍛冶屋だと武器をさらに強化でき、武器に戦技をセットできます。戦技をセットするには「砥石の小刀」が必要。セットした戦技は上書きで消滅する。
武器の強化に使う鍛石は主に坑道(洞窟)でよく見かけますが兵士系の敵もドロップします。「鍛石の鈴玉」というアイテムを円卓の老婆に渡すと鍛石を販売してくれるようになるので、適切なタイミングで取りに行きましょう。
入手場所はストーリー攻略のところに書いておきます。
アイテムの制作
素材からアイテムを作るには「ツール鞄」が必要です。
エレの教会にいる商人(最初に出会う商人)が売っているので買いましょう。
魔法と祈祷の使い方
- 呪文を入手する
- 祝福で呪文を記憶する
- 触媒となる武器を装備する
呪文は売っているものもあればフィールドで入手したり敵からドロップするものもあります。呪文は持っているだけでは使えないのでまず祝福でセットしましょう。
あとは触媒となる武器を装備するだけです。
魔術なら杖、祈祷なら聖印です。
聖印は円卓にいる婆さんが「指の聖印」を売っています。筋力4信仰10なのでどの素性でも楽にクリア出来ますね。
杖は啜り泣き半島にある亜人森の廃墟にいる長を倒すとドロップする「亜人女王の杖」が筋力6知力10で扱えます。
状態異常
- 毒(猛毒):継続ダメージを受ける
- 朱い腐敗:継続ダメージを受ける
- 出血:HPの最大値に比例した大ダメージを受ける
- 凍傷:ダメージを受け、一定時間受けるダメージが増加
- 睡眠:無防備な状態になる、動きが鈍くくなる
- 発狂:HPとFPに大ダメージを受ける
状態異常は基本的に時間経過で治ります。アイテムや魔術や祈祷で治療したりも。
協力マルチプレイのやり方
- ホストが「鉤呼びの指薬」を使う(サインを可視化するアイテム)
- ゲストが「褪せ人の鉤指」または「金の小偶像」を使う(参加用アイテム)
- ホストが召喚サインを調べてゲストを召喚する
敵対プレイの場合は「闘志の鉤指」を使います。
鉤呼びの指薬と闘志の鉤指は消費アイテムです。最初は「背律者ヘンリクス」を倒すと入手できます。リムグレイブの北の方にいます。
落葉花があればアイテム制作で作れます。
霊体の使い方
霊体を使うにはまずアイテムショートカットなどに装備するだけでは使えず、円卓の双子老婆が売っている「霊喚びの鈴」を購入する必要があります。
霊体はどこでも呼び出せるわけではなく、主にボス部屋の中で呼び出すことができます。
マルチプレイでは使えず、一度に呼べるのは1体までです。
霊体はサリアの結晶坑道付近にある「腐った野犬の遺灰」が序盤から入手できて活躍します。
竜に焼かれた廃墟にある地下室の宝箱を開ける→結晶坑道に飛ばされるので外に出る。
左の方に進むとアイテム付きの死体がある。
マップ(地図)の入手場所
マップ(地図)は小さな塔のような場所が目印で、フィールドの各地に隠されています。
最初はリムグレイブの宿場跡にあるマップを見つけると思います。
マップの入手場所に印を付けた画像を用意しました。これで幾分快適に探索できるようになると思います。
タップで開く
追憶の複製
ボスがドロップする「◯◯の追憶」はインベントリから使用するとルーンが獲得できるだけで、円卓にいるNPCに渡すと装備や魔法と交換してくれます。
同じ追憶を複製するには巨大な亀(動く霊廟)で行えます。1霊廟で1回の複製なので限度はあります。
霊廟を止めるには足元の白い部分を攻撃で剥がす。←霊廟ごとにやり方が異なるとコメントで教えていただきました。足を攻撃するだけでいいのはリムグレイブ南端にいる亀です。
竜の心臓の使い道
竜に焼かれた廃墟付近にいる「飛竜アギール」を倒したあと、リムグレイブ南西にある小島で竜の心臓を捧げることができます。装備と交換してもらえます。竜贄教会に行くには海岸にある洞窟の地下を通っていきます。
ステータスの振り直し
ステータスの振り直しはボスの「満月の女王、レナラ」を倒したあとレアルカリアの大書庫で「雫の幼生」を渡すと行えます。
雫の幼生はシーフラ河にいる商人が1つだけ売っています。他にも入手場所がたくさんあって、敵もドロップするはずです。
「永遠の都、ノクローン」でも3個見つけました。ノクローンにはリムグレイブの東端から降りて地下に降りていける場所があります。
ストーリー攻略
今作はオープンワールドなので攻略ルートは参考になる部分だけ見てください。完全な攻略は物量的にもそもそも作れないので、プレイメモ的な内容になっていると思います。
- 各エリアで拾えたもの
- NPCの居場所
- ボス戦の攻略
などを書いていけたらと思います。早めに知っておくべき情報などあればまたコメントで教えて下さいね。
祝福の導き
祝福から光の線が出ているのは次の目的地です。どこに行けばいいか分からなくなったら各地の祝福を見てみましょう。
王を待つ礼拝堂
一番最初のエリアです。少し進むとボス戦、死にましょう。
緋雫の聖杯瓶と青雫の聖杯瓶を入手。回復が行えるようになります。
道なりに進んでボス戦「ゴドリックの軍平」戦闘回数1
すぐ先の遺体にポーズ「ぐっ」があります。
道なりに進んで祝福、石剣の鍵があれば横の部屋に入れるようです。
外に出て次のエリア
リムグレイブ
必須
- 嵐の関門を抜けて嵐の丘にある祝福に触れる
- ストームヴィル城に向かう道中でボス「忌み鬼、マルギット」を倒す
自由
- エレの教会に立ち寄って「ツール鞄」を購入しておく
- 嵐の麓の地下墓を攻略
- 採掘場を攻略、鍛石を8つほど入手できるので初期武器を強化すると良い
- 第三マリカ教会で霊薬瓶と雫を入手しておく
- パッチイベント
タップで開く
光の指す方へ向かう途中に「エレの教会」がある。トラベルポイントになっている。
ファストトラベルはマップから行える。
最初のマップが北東の宿場跡にあります。小さい塔のような石像にあるアイテム。
嵐の麓の地下墓
目的地の方角に進むと地下に降りる扉があってその先の場所。
天井に敵が隠れていたりするのでアイテムを取る前に確認しましょう。
一番奥に「さまよえる貴人の遺灰」があります。
脇林の洞窟
霧の先でボス「ファルム・アズラの獣人」戦闘回数2
攻撃をガードで受けても辛いのでダッシュで逃げながら隙を伺う、放浪記士なら強攻撃一発で怯ませられるので相性が良かったです。勝利で「炎印のタリスマン」を入手。
採掘場
一番奥でボス「石切トロル」戦闘回数1
動きが遅いので慎重にやれば怖くない。ジャンプ攻撃も有効。勝利で「咆哮のメダリオン」を入手。
嵐の関門
巨人が出て来ますが場所が悪いので無視して奥まで逃げました。
この巨人は後々たくさん出てくる雑魚敵です。
嵐の丘
「黄金の種子」が落ちているので入手。
少し進んだところにある祝福でイベント。「取引する」を選んで「霊馬の指輪」が貰えてようやく祝福でレベルを上げられるようになります。
霊馬の指輪はポーチにセットしておくと便利です。スタートを1回押して、メニューを開いて右側にポーチがあるので空きスロットでAボタンでセットできます。
ステータスは使いたい武器が扱えるように足りない能力を上げるのが基本です。分からない場合は生命力、持久力を上げておけば良いです。
小屋にいる女性はどのタイミングかで居なくなり、「黄金の種子」が置かれています。あとで見に来ると良いでしょう。
城の方に向かう途中でボス「忌み鬼、マルギット」戦闘回数20回以上
放浪記士フル装備だとローリングが重いので中ロリができるまで装備を外した方が戦いやすい。ボス部屋の前には金のサインがあるので霊体を呼び出すと良い。
ロジェールが剣にエンチャントしている間は致命の一撃を狙わずに攻撃を続けた方が火力が出る。
勝利で「お守り袋」を入手。
祝福で「円卓」に行けるようになっているので行くと良い。祈祷を売ってるNPCがいます。鍛冶屋もあります。再び円卓に行くにはマップを開いて一番左下にある「大祝福」へとファストトラベルで飛ぶだけです(Y→Xのショートカットで選ぶと早い)マップの縮尺を変えないと画面に映らないのでちょっと分かりにくい。
ジャンプを使って円卓の広間に行くと赤霊に侵入されます。
曇り川の洞窟
中央を縦断している川のちょうど中央辺りにあります。嵐の関門から真東。
洞窟の中でNPC「パッチ」と戦うことになるので停戦を求めてきたら攻撃を辞めましょう。話を聞いて一旦外に出てまた訪ねるとアイテムを売ってくれる。
宝箱は罠で別の場所に飛ばされます。
ストームヴィル城
必須
- 最奥でボス「接ぎ木のゴドリック」を倒す
自由
- 祝福から「円卓」に行けるようになっているので行っておく
- ボスを倒したら「接ぎ木の追憶」はインベントリから使用せずに円卓にいる指読みエンヤに渡すと限定装備と交換してもらえる
- ストームヴィル城から東にある神殿でゴドリックの大ルーンを有効化する
タップで開く
閉じ込められる部屋に「錆びた鍵」と「曲剣のタリスマン」があります。鍵は少し戻ったところにある扉で使用。
2つ目の祝福から道なりに進むと中サイズの強敵がいる部屋を左に進むと昇降機のショートカットがある。ショートカット地点の近くには石剣の鍵を使う霧があり、その先に「鷹紋のウッドシールド」と「慈悲の短剣」がある。
ショートカットを上に戻すにはレバーを引く。
中庭に出て左の方に進むと「黄金の種子」がある。
3つ目の祝福のすぐ近くの霧の先でボス「接ぎ木のゴドリック」対戦回数12
ボス部屋の前に金のサインがあるので霊体を呼び出すと良い。(先に中庭の小部屋にいるNPCに話しかけておく必要あり?)
2段階目のブレスはダッシュで懐に潜り込むのが安全。
勝利で「ゴドリックの大ルーン」と「接ぎ木の追憶(+20000ルーン)」を入手。大ルーンは神授塔で力を取り戻す必要あり。「◯◯の追憶」は円卓の指様のところにいるエンヤに持っていくと装備や魔法と交換してもらえます。
◯◯の追憶を消費してしまった場合も「追憶の複製」で複製できる。
円卓にいるネフェリ・ルーに話しかけると「武具塊のお守り」が貰える。
ゴドリックの大ルーンを入手したらストームヴィール城の中庭から正門の方に進むと北東に続く長い橋に行く道がある。その先で大ルーンを有効化できる。
祝福でセットしたら以降は死亡すると効果が消え、ルーンの弧を使うと大ルーンを有効化できる。
ルーンの弧は協力マルチプレイでボスを倒すと貰えます。ネズミからもドロップします。
湖のリエーニエ
必須
- 魔術学院レアルカリアでボス「ラダゴンの赤狼」を倒す(トロフィー)
- さらに奥に進んでボス「満月の女王、レナラ」を倒す、勝利で「満月の女王の追憶」を入手
自由
- エインセル河でボス「ノクステラの竜人兵」を倒す
- カーリアの城跡で「親衛騎士ローレッタ」を倒す
- レアルカリア結晶坑道で「鍛石堀りの鈴玉【1】」を入手する、円卓の双子の老婆が鍛石1と2を売ってくれるようになります。
タップで開く
南西にあるイリス教会に「聖杯の雫」があります。回復量アップなので使っておきましょう。
次の目的地はイリス教会の近くにある下り坂から北東の方に向かいます。
少し進んだ場所に祝福と商人がいます。ランタンを売っているので買っておきましょう。
商人の側にある壁は左の坂からジャンプで登っていけます。「犠牲の細枝」があります。
崖の上にある盗賊の牢獄では「火を盗んだアダン」がいます。勝利で「悪神の火」を入手。
リエーニエの東の方にある小黄金樹でボス「黄金樹の化身」を倒す。対戦回数6
振り下ろしの後隙だけ狙えば怖くない。魔法がたくさん飛んでくるやつはダッシュしていれば当たらないのでしっかり逃げる。
勝利で「青色の結晶雫」と「破裂した結晶雫」を入手。
湖脇の結晶洞窟
奥に「槍のタリスマン」があります。一番下まで降りていくとボス「猟犬騎士」対戦回数4
祝福まで遠いので、雑魚敵は全無視でサクサク降りて霧の中までダッシュするのが良いです。振り下ろし攻撃のあとの隙だけを狙うように丁寧に攻撃すれば意外と早く倒せました。勝利で「青琥珀のメダリオン」を入手。
断崖下の地下墓地
学院の門前町
祝福の側にリエーニエ北部のマップがあります。
魔術学院レアルカリア
レアルカリアの南門は封印されているので先に鍵を取りに行く。
鍵はボス「輝石竜スマラグ」がいる場所にある。
中に入ると左側に昇降機があるので使って進む。
一番奥でボス「ラダゴンの赤狼」対戦回数10
魔法弾を避けるために後ろに引きながら戦うと良い感じ。体力が低いので武器をきちんと鍛えていればそれほど手強い相手ではない。
勝利で「メモリ・ストーン」を入手。
中庭にから隣の建物に飛び移る。右側にある転送装置は「結びの教会」に繋がってる。魔法が売ってるだけなので後回しで良い。
少し進むと騎士がいるので倒すと「カーリアの騎士盾」を入手。
昇降機を上がってボス「満月の女王、レナラ」対戦回数15
黄色いバリアが張られている雑魚を倒すとレナラが落ちてくる。魔法攻撃が主なので防具で魔力耐性を上げておくと良い。
途中から呼び出す霊体は勝手に消滅するので放置でいい。
勝利で「満月の女王の追憶」を入手。
エインセル河
リエーニエの東の方にあるエインセル河の井戸に向かう。
奥でボス「ノクステラの竜人兵」
巨人よりもさらに大きいので足に攻撃を当てるのがちょっと難しい。ロックオンなしの方が上手くいくこともあるので試してみましょう。
HPが半分を切ると氷属性の攻撃を仕掛けてくる。範囲もエグい。
勝利で「氷結の武器」を入手。奥の宝箱から「霊姿すずらんの大輪」を入手。
カーリアの城跡
リエーニエの北東にあります。最奥でボス「親衛騎士ローレッタ」戦闘回数20回以上
回避で回り込んで少し歩いてから攻撃する感じで、しっかりお尻に回ってから攻撃するといい感じでした。
レアルカリア結晶坑道
坑道内には「結晶ナイフ」「岩盤砕き」があります。
ボスを倒すと「鍛石堀りの鈴玉【1】」を入手。ボスは物理ダメージがほとんど通らないので雷属性で攻撃するか、一度致命の一撃を取りましょう。以降は普通にダメージが通ります。
ケイリッド
必須
- マップ南東にある赤獅子城を目指す
- 赤獅子城で戦祭りの話を聞く
- ボス「星砕きのラダーン」を倒す
タップで開く
ボス「星砕きのラダーン」ではたくさんの金サインがあるので全員呼んで戦いましょう。遠距離から狙撃されるので馬には乗らず回避で避けましょう。
HPが半分を切ると一旦消えて空から飛んできます。落下地点が見えたら急いで離れましょう。馬も有効。周りにまたサインが出ているので仲間を補充しましょう。
落ちてきたあとは武器に雷をまとわせる行動が確定なので後ろから攻撃しましょう。
勝利で「星砕きの追憶」を入手。
レベル40で2時間ぐらい勝てなかったのでレベル50まで上げたところ1回で勝利できました。後半の攻撃で一撃死するようだと厳しいです。
アルター高原
必須
- リエーニエの水辺から北東の端を目指して谷を進んで「古谷の隠し村」を通過
- 「古遺跡断崖」の奥でボス「溶岩土竜マカール」を倒す
- 祝福でメリナと話す
- 東にある「王都ローデイル」を目指す
- 城の外周北でボス「竜のツリーガード」を倒す
- 王都東城壁の祝福で休む(メリナと会話)
- ボス「最初の王、ゴッドフレイ」を倒す
- ボス「忌み王、モーゴッド」を倒す
- 奥の扉を調べてから祝福に触れる
- 北東を目指す
自由
- 旧アルター街道でボス「石堀りトロル」を倒す
- 風車村ドミスラでボス「神肌の使徒」を倒す
- 封印された坑道で「鍛石堀りの鈴玉【2】」を入手する
タップで開く
古遺跡断崖
リエーニエの水辺から北東の端を目指して谷を進むと「古谷の隠し村」から「古遺跡断崖」へと繋がり、高原へ出られる。
一番奥でボス「溶岩土竜マカール」対戦回数1
ボス前に金色サインがあるので召喚していきましょう。攻撃が遅くて後ろがガラ空きなので優しいです。火耐性を上げると良い。
勝利で「土竜の鱗剣」と竜の心臓を入手。
東に向かって王都の外周北でボス「竜のツリーガード」戦闘回数20回以上
騎馬戦が出来るので馬に乗って戦うと良い。基本は相手に密着してぐるぐる回れば良い。盾攻撃は手前に避ける。雷をまとってからは馬に乗っていると不可避の落雷攻撃があるのでそのときは急いで降りる。ターゲットを見失うので当たらない。
勝利で「大竜爪」と「竜爪の盾」を入手。
旧アルター坑道
古遺跡断崖を抜けて「黄金樹を臨む丘」から北に向かう道の西側にある坑道。鍛石がたくさんあるので先に寄っておくと良い。ボスの「石堀りトロル」は大して強くないが硬いので力が低いと攻撃が弾かれる。両手持ちだと少し軽減される。
勝利で「グレートクラブ」を入手。
風車村ドミスラ
高台にボス「神肌の使徒」がいる。倒すと「神肌剥ぎ」と「薙ぎ払う黒炎」を入手。
封印された坑道
王都の谷にあります。入ってすぐの祝福がある場所に隠し通路があります。たぶんメッセージが書かれているのですぐに分かると思います。その先に「鍛石堀りの鈴玉【2】」があります。
王都東城壁
次の祝福はデカブツが降ってくる大通りの南東側に道があってその先にあります。
大通りの南西(扉が開く方)にはショートカットがありますがその先はモーゴッドを倒すまで封印されているので、先に祝福「大通りの脇の高台」がある方へ進みましょう。
道なりに進むと下水道と家がたくさんあるエリアに出ます。朽ちた巨大なドラゴンがあるので腕のところから登って奥まで進みましょう。
進んだ先に祝福があります。祝福手前左側には大扉を開けるレバーがあります。
木の上を進んでいくとボス「最初の王、ゴッドフレイ」対戦回数9
ラダーンを倒せる強さがあればそこまで手こずらないと思います。振り下ろし後の隙だけを狙うのが安定でした。HPが半分を切ってもほとんど変化なしでした。
少し進んでボス「忌み王、モーゴッド」対戦回数10
手数は多いが右手武器の攻撃は物理カット100の盾で普通にガードで受けられるので回避を少し控えるといい感じでした。HPが半分を切って行動変化前に致命の一撃を入れられるのでしっかり狙いましょう。
勝利で「モーゴッドの大ルーン」と「忌み王の追憶」を入手。
ボスを倒したら封印が解けているので、デカブツが降ってくる大通りを北東に進む。
ゲルミア火山
必須
- ゲルミア火山の地図を入手する
- レアルカリアにある「学び舎の一室」から谷底に降りて棺に食べられる
- 火山館でボス「神肌の貴種」を倒す
- さらに進んでボス「神喰らいの大蛇」を倒す
自由
- ゲルミア火山にはボスがたくさんいるので好きに倒して回りましょう
タップで開く
祝福「捨てられた棺」からスタートして古竜ランサクス(白いドラゴン)が出てくる北側に進む。正面に崖と大樹が見えたら左手(西側)の山を登っていく。
上にはボス「ティビアの呼び船」がいます。必須ではないので倒すのは自由。
さらに西の方に進むとゲルミア火山へ入る道に繋がっているのであとは自由に探索。まずはマップがある北西の方を目指しましょう。なかなか複雑です。
最初の分かれ道は西の方に進んで祝福「煮え立ち川の終端」そこからグルーっと外周を回って崖を飛んだりハシゴを登ったりしてようやく地図のところまでたどり着きます。
これで進めると思ったら中央の溶岩地帯には入ることができず、一度リエーニエのレアルカリアにある「学び舎の一室」へ行き、回転リフトを使って地上まで降ります。
このあと地上でわざと死ぬことになるので防具を全て外してルーンも消費しておきます。
やられる準備が出来たら地上にいる棺のモンスターに食べられましょう。食べられて死亡すると溶岩地帯に飛ばされます。
食べられると
火山館に飛ばされます。溶岩地帯を無理やり突破していくので火耐性は30ぐらい欲しいです。ボス戦で中ロリが使えるぐらいがベスト。
あとは防具重量を上げすぎると落下ダメージで死ぬので「長尾猫のタリスマン」を持っていれば装備すると良いです。回転リフトで降りた地上のどこかの死体に付いていたと思います。ステータスによってはなくても大丈夫なのを確認しました。
滑車で上に上がるとボス「神肌の貴種」対戦回数10
ボス部屋には柱がたくさんあるのでリーチが長い武器は有利です。HPが半分を切ってからの突進などは柱に引っ掛けて一方的に殴れます。
勝利で「神肌縫い」と「貴種の腹芸」を入手。
昇降機で上がって外に出る、左手側にジャンプして溶岩の滝が見える方を登っていく。礼拝堂っぽいところの左奥に転送装置があるので入るとボス「神喰らいの大蛇」対戦回数5
ボス部屋にある「大蛇狩り」を適当に強化して装備すれば簡単に倒せる。地面をえぐる攻撃は盾で受ける方が安定すると思います。強攻撃の方がリーチが長い。
ドクロを飛ばしてくる攻撃はダッシュで逃げましょう。
勝利で「ライガードの大ルーン」と「冒涜の追憶」を入手。
永遠の都、ノクローン
ラダーン撃破後から進められます。このセクションは飛ばしてもクリアできます。クリアするか否かでエンディングが変わると思います。
必須
- リムグレイブの東端から降りて地下に降りてノクローンに行く
- ボス「写し身の雫」を倒す
- 祝福「祖霊の森」から「指殺しの刃」を取りに行く
- ラニに会いに行く
- 封印されていた塔の転送装置からエインセル川へ行く
- 南西の方に進んでボス「災いの影」を倒す
- 大書庫にある宝箱を開けて「闇月の指輪」を手に入れる
- 腐れ湖から大回廊に行き棺に入る
- ボス「暗黒の落し子、アステール」を倒す
- ボス部屋の奥に進んで地上に出る
- マヌス・セリスの大教会にある穴の中でラニと話す
自由
- 「指殺しの刃」を取ったあとラニに話して「カーリアの逆さ像」を貰い、カーリアの書院から「生まれなきものの大ルーン」を開放しに行く
- 祝福「祖霊の森」から南西の方に見える建物に飛び乗って道なりに進む、「指殺しの刃」を入手
- 棺に入ると「深き木の根」に飛ばされる
タップで開く
ノクローンに行くにはリムグレイブの東端から行けます。
道なりに進むとボス「写し身の雫」対戦回数1
自分の分身と戦うことになります。めちゃくちゃ弱かったのがちょっと悲しかったです・・・。勝利で「雫の幼生」を入手。ステータスの振り直しが出来ます。
祝福「祖霊の森」から建物に飛び移って道なりに進んだ先に「指殺しの刃」がある。これを「ラニ」に渡す。「カーリアの逆さ像」が貰えます。
ラニはリエーニエ北東にいます。塔が3つあるところ。
封印されていた塔に入れるようになっているのでその上にある転送装置を使う。
カーリアの書院
リエーニエの東にあります。中で逆さ像を使うと東にある塔に行けます。シャンデリアがあるところを降りていき、一番下にある扉を開けて進みます。塔の頂上で「死の呪痕」と「星見少女の伝承」を入手。生まれなきものの大ルーンが開放されます。
エインセル川
祝福の近くに落ちている「小さなラニ」を拾う。祝福でラニに3回話しかける。
西側に進んで「永遠の都、ノクステラ」に着く。南西の方に進んでボス「災いの影」勝利で「捨てられた王家の鍵」を入手。レアルカリアの大書庫にある宝箱を開けられます。
そのまま進むと「腐れ湖」につきます。
腐れ湖
湖に入ると腐敗を受けるので「腐敗の乗り薬」で解除します。8個ぐらいあれば渡りきれると思います。大ルーンを有効化しておくのも良い。
近い足場を渡りついで南に向かいます。スイッチを踏むと次の足場が出てきます。
大回廊
遺跡の左の道にある棺に触ると別エリアに飛ばされてボス「暗黒の落し子、アステール」対戦回数4
魔法ビルドだったので意外と簡単に行けましたが物理だと大変そうです。HPが半分を切手からのメテオは側面に回るようにダッシュで逃げましょう。
勝利で「暗黒の落し子の追憶」を入手。
そのまま奥に進むと外に出られます。外に出たら北東の方に大教会があって穴が見つかります。穴の先を進むとラニがいます。ラニに話したらクエスト完了です。「暗月の大剣」も落ちています。
ノクローン
祝福「祖霊の森」から道なりに進んでボス「英雄のガーゴイル」「英雄のガーゴイル・両刃剣」戦闘回数5
HPが半分を切ったところで2体目が登場、勝利で「ガーゴイルの大剣」と「ガーゴイルの両刃剣」を入手。
ここでレベル74の魔法ビルドに変更しました。
祝福の近くにある棺に入ると「深き木の根」に飛ばされる。木の足場を進んでいく。北東のエリアでボス「フィアの英雄」対戦回数2
霊体の人形兵が活躍しました。遠距離系の霊体がいると楽になると思います。
勝利で「フィアの霧」を入手。
禁域
必須
- ロルドの大昇降機に行く
- 北から南東に向かってボス「火の巨人」を倒す
- 祝福でメリナと話す
自由
- ザミェルの廃墟で「鍛石の鈴玉【3】」を手に入れる
- 氷結湖の南東にある「喪色堀りの鈴玉【3】」を手に入れる
- 聖樹の日割札(右)と聖樹の日割札(左)を手に入れる
タップで開く
禁域は靄がかかっていて視界が悪いので時間帯を朝か昼にして探索すると良い。まずは道なりに進んで「ロルドの大昇降機」を目指す。大昇降機で「割符を掲げる」を選択すると上に上がれます。近くにマップがあるので入手。
次は一旦北まで進んでから南東を目指します。巨大な鎖の足場を渡った先でもう一つのマップを入手。
丸い建物の前でボス「火の巨人」対戦回数15
離れると逆に危ないので近づいて戦う。常に相手の後ろ側に回る。炎の玉を出しているときは当たらないように注意。HPが半分を切ったら残っている足を攻撃。正面側面にいると即死する可能性があるので注意。馬に乗れるので防御力をガッツリ上げると良い。
高台に登られると厄介ですが制御は難しいので足に密着してなぐりました。
勝利で「火の巨人の追憶」を入手。巨人の火の窯は縁を左に進むと祝福があります。
ザミェルの廃墟
ロルドの大昇降機で上がって少し進んだところにあります。廃墟の中に地下に繋がる階段があるのでその先に「鍛石の鈴玉【3】」があります。
氷結湖
南東に「喪色堀りの鈴玉【3】」があります。すぐ側が第一マリカ教会で雫もあります。
しろがね村
リエーニエの湖の南にあります。崖の上ではなく下です。そこにいる壺に擬態しているNPCに話しかけると「聖樹の日割札(右)」を貰えます。
ソールの城砦
一番上に「聖樹の日割札(左)」があります。その手前にボス「宿将二アール」がいるので倒す必要があります。手に入れた日割札は「ロルドの大昇降機」で使います。すると禁域の西側部分に行けるようになります。ボスを倒すと「マレニアの義手」という刀が貰えてかなり強いです。
崩れゆくファルム・アズラ
必須
- ボス「神肌の使徒たち」
- ボス「獣の司祭」「黒き剣マリケス」
- 灰の王都、ローデイルに飛ばされる
- ボス「百智卿、ギデオン=オーフニール」
- ボス「最初の王、ゴッドフレイ」「戦士、ホーラ・ルー」
- ボス「黄金律、ラダゴン」「エルデの獣」
- エンディング
タップで開く
レベル70で最初のボスがかなり厳しそうだったのでラニのクエストを進めてみます。
片方が倒れてもしばらくしたら復活させてきます。復活の呪文中に一気にラッシュで大ダメージを与えられるようなビルドで臨むのが良いです。
私は物理特化の刀で倒しました。レベルは90でした。
勝利で「鍛石堀りの鈴玉【4】」を入手。
次のボスに向かう道中、最後のリフト少し前に「喪色堀りの鈴玉【5】」があります。白いドラゴンがいる場所の左奥には喪色+10にする強化素材があります。+10にすると実績獲得。
ボス「獣の司祭」形態変化で「黒き剣マリケス」になります。
Lv98攻撃力670に霊体スライム(写し身の雫の遺灰)を+10まで強化して挑んだところ10回掛からずに倒せました。頼もしい。
灰の王都、ローデイル
真南を目指して進むとボス「百智卿、ギデオン=オーフニール」
魔法特化の人形なので近づいてラッシュが有効、黄色の魔法をまとっているときはカウンターに注意。
少し進んでボス「最初の王、ゴッドフレイ」「戦士、ホーラ・ルー」
勝利で「ホーラ・ルーの追憶」を入手。
また少し進んでボス「黄金律、ラダゴン」「エルデの獣」
追尾してくる光は、回転の中心に向かって走らないと外側に逃げると振り切れないので注意。向かってくる方に突っ込むイメージ。
勝利で「エルデの追憶」を入手。
ラニのクエストを全て終えていると勝利後にラニの召喚サインが見えるので、呼ぶとエンディングが変わります。セーブデータのバックアップを取っておけばトロフィー用の周回を省略できます。
貴公も求めるか…黄金を
囚人は信仰が最低なので知力特化ならステータス振りに無駄がなくていいですね、あと初期魔術が癖あるけど強いです