「Outer Wilds」をクリアしたので評価とレビューを書いておきます。
Outer Wilds
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038711.html
ジャンル:アドベンチャー
発売日:2023年12月8日
評価レビュー
メタスコア:85
私の感想評価レビュー
総合68-80点
音楽 | 4.0 |
グラフィック | 4.0 |
ゲームプレイ | 4.0 |
ストーリー | 3.5-5.0 |
システム | 3.5 |
簡易まとめ
22分経つと消滅してしまう半径14km太陽系に存在する惑星を探索しながら、宇宙の謎を解いていく非常に特殊なアドベンチャーゲームでした。
PC版が2020年に発売していて高い評価を受けていますが、このゲームは高く評価できる人が絞られる作品だと思います。
基本的な操作のチュートリアルこそありますが、「次の目的や目標が一切出てこない」ので詰まってしまう可能性が非常に高いです。
もちろん攻略を見ればクリアまでたどり着くのは難しくないのですが、「自分で少しずつヒントを拾って繋げていくこと」こそがこのゲームの醍醐味なので、詰まってしまった場合は高く評価するのが難しいです。
私もアドベンチャーゲームには慣れていて基本的なシステムを理解して遊んでいましたが、15時間ぐらい経った時点で「どこに向かって進んでいるのか?」「クリアがどこにあるのか?」全く分からない状況でした。
自分たちではない他の種族が宇宙で何かをしていて、おそらくアレが原因で、これがこうなってと。
ほぼ正解であろう話の大筋は見えているのですが、クリアにたどり着けず宇宙をさまようことになりました・・・。
空から砂が降ってくる惑星で埋められたり、巨大なチョウチンアンコウがに食べられたり、ブラックホールに吸い込まれてホワイトホールから出てきたりと。色々あって何度も死にました。
ゲームが進行しない(進んでいるのが分からない)のでモヤッとする部分もありますが、
地球とは全く異なる性質の星を旅している感覚は非常にユニークで楽しかったです。
そういうことで難しい部類のゲームなので万人にはおすすめしにくいですが、インディーゲーム好きの人にはおすすめしたいです!非常に尖っているので良い経験になると思います。
プレイ時間
クリアまで30時間でした。9割ぐらい埋められたつもりでいます。
コアを持ち出すところまで進めて死亡エンドにたどり着きましたが、そこで何故エンディングになったのか、本当にクリアできたのかが分からず、トゥルーエンドは攻略を見る結果となりました。
一応イバラの惑星に向かっている途中の死亡エンドだったので、座標入力以外は詰まらずに進められそうでした。
気に入ったところ
- メインテーマ
もう少し詳しく
音楽
◎BGMは少ないですが音楽が流れると癒やされます。宇宙は寂しいところなので、入り込んでいると染みます。あの瞬間こそがこのゲームの醍醐味だったりするかもしれない。
△サラウンドが強い。実際の環境であれほど差が出ることはないのでもう少し抑えた方がよさそうでした。でも自分が人間でないことを考慮すれば・・・?
グラフィック
◯複数の惑星をシームレスに動けることを考えると必要十分には綺麗でした。
しかしSwitch版のパフォーマンスはあまりよくない感じで、のっぺりしている部分が目立ちました。質感を落とすならもっと軽い動作でロードも早くなっていればなと。
ゲームプレイ
◯操作が微妙に難しい。色々な重力が上手く表現されているので微プラスの評価ですが、人によっては全く思うように操作できないかもしれません。
◎進行を整理する「船行記録」が優秀。分かりにくいヒントも上手くまとめてくれています。
◯簡単ではないがクリアできるバランス。結構長い時間どこに進んでいるのか分からなかったので、そこからクリアまでエンディングにたどり着けたのは自分でも驚きました。
◯全体を通して非常にユニークな体験。
✕不注意で簡単に死んでしまう。ちょっと目を離した隙に自動操縦で太陽に突っ込んでいるとか2、3回ありました。ロードが短ければ笑えるだけなんですけどね。
△時間経過が必須な仕掛けがある。ただ待つことを強制させるのは良くないです。焚き火を上手く使えば緩和できますが、快適さは足りてないです。
ストーリー
ネタバレ厳禁の内容なのでほとんど書けることがありませんが、クリアしてみて「不思議な体験をした」という満足感がありました。
システム
△クラッシュはしないものの長く遊んでいると動作が重くなります。再起動しましょう。
そういうことで私はかろうじてクリアまで行けましたが、詰まる可能性も高いゲームなのでインディーズ好きの方、特に尖ったゲームが好きな方におすすめします!
あとストーリーとは関係ありませんがマシュマロは炙って食べるのが正攻法です。私は知らずに全部炭にして食べてました。画面に変なエフェクトが掛かるのはダメージを受けていたんですね・・・回復エフェクトだと思っていました。
PS4でもあのグラフィックでちょいちょいカクついてたので、このデベロッパーの技術力自体があんまり無いんじゃないですかね
スイッチへの最適化もやたら時間かかったし