モンスターハンターライズ 携帯で遊べるモンハン最新作がSwitchに登場!

モンスターハンターライズ 携帯で遊べるモンハン最新作がSwitchに登場!

昨日公開された「ニンテンドーダイレクトミニ」でモンスターハンターの最新作「モンスターハンターライズ」が発表されましたね。

モンハンは私の好きなゲームの中でも上位にあるシリーズなので新作発表は嬉しいサプライズでした!

今回は昨日公開されたPVとダイレクトの映像から気になったところをピックアップして紹介するのと、私のモンハン遍歴を書いておきます。今回は雑記です。

 

モンスターハンターライズ

https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000029014
ジャンル:ハンティングアクション
発売日:2021年3月26日

 


 

私のモンハン遍歴

全然大したことはないのですが、手広くメジャータイトルに飛びついている私ですが実は今まで一度も「モンスターハンター」について書いたことがありませんでした。

その理由は単純で私が「モンスターハンターワールド」を遊んでいないからです。

遊んでいないのだから書けることもないわけですね。

 

MHWを遊ばなかった理由も単純で「ゼノブレイド2」をひたすら遊んでいたからです!

その後はハードの環境はあったのですが乗り遅れてしまってなかなか手が出せず、今に至ります。そんなわけで私の知識はMHXXで止まっています。もしおかしなことを書いていたらまたコメントで教えて下さいね。

 

今まで遊んだシリーズ

遊んだシリーズを好きな順(面白かった順)よく使っていた武器と一緒にまとめてみました。

  1. MH3:大剣、ハンマー、ランス
  2. MHP2G:大剣、ヘビィ
  3. MHXX:チャージアックス、太刀
  4. MHX:チャージアックス
  5. MH4:チャージアックス、ハンマー
  6. MH3G:ハンマー
  7. MH4G:ヘビィ、チャージアックス
  8. MHG:大剣
  9. MHP3:太刀、ハンマー

 

こんな感じです!シリーズをたくさん遊んだ方ならこれを見るだけで、私のプレイスタイルなんかも分かったりするかも?

よく使っていた武器は大剣、ハンマー、チャージアックス、太刀、ヘビィが多いです。

 

好きなシリーズの頂点はトライです!オンラインで遊ぶモンハンがまだそれほど主流ではなく、キーボード有りでチャットができたのでとても新鮮で楽しかったです。

7番目のMH4Gまではどのシリーズも500時間以上遊びましたが、中でもトライはいろんな数字がカンストするぐらい遊びました。本当に楽しかった。

 

2番目はP2Gです。こちらはトライより以前に遊んでいて、リアルの固定メンバー4人でずっと遊んでいました。持ち寄りなのでゲーム外の遊びや集まりも楽しくてこちらも印象深いです。あとポッケ村にはノスタルジーしか感じない。BGMが神。

コロナの影響で難しいかもしれませんが「ライズ」もSwitchなので持ち寄りで遊べると良いですね。

 

3番目は私が最後に遊んだシリーズのXXです。思い出補正のようなものを除けば実質一位?全体のバランスはトライに及ばないものの、狩猟スタイルと狩技のシステムは凄く面白いと感じました。

シリーズを長く遊んできた方でも新アクションに面白さを感じた方は多いと思います。

 

4~8番目も語ることは多いのですが長くなるのでまた別の機会に(需要があれば)

9番目のワーストだけはMHP3固定です。理由は難易度の低さというかバランスの悪さです。4人で遊ぶと一瞬で溶けるようなバランスで不満がありました。

逆に難しすぎるMH4Gをワーストにする方は多いと思います。敵がカッチカチなのにこちらはワンパンで嫌がらせかよ!と感じるようなものがたくさんありましたね。

 

 

あとプレイスタイルこんな感じです。

  • 罠は捕獲時のみ使用、多用はNG
  • 全部位破壊を目指す、ダメなときは潔く諦める
  • 素材集めよりもピンポイントのスタン狙いが楽しみ

少し堅めですかね?

あと遊んだシリーズには入れていませんがMHFも経験済みです。でも1ヶ月ぐらいでやめた未熟者なので語れることはなにもありません。

 

外伝では2が発表された「ストーリーズ」も遊びました。見た目から敬遠されがちですが面白かったです。今レビューをつけるとするなら80~85点の良策になります。

  • 王道なRPG
  • モンスターハンターの世界観
  • 育成要素
  • 複雑すぎないシステムでサクッと遊べる

という感じでした。ストーリーズを遊んでいないけど「ストーリーズ2」が気になった方は迷わず飛びついて良いと思います。

 

 

モンハンライズのPV1で気になったところ

グラフィックが向上

PCで遊べるMHWと比べると一枚二枚劣りますがMHXXと比べると影やフィールドがより精細になっていますね!

MHWを遊んでいなかった私の唯一のアドバンテージがこんなところにありました!

 

 

猫だけじゃない犬もオトモに!

ライズでは新たに犬(狼?)が「オトモガルク」として登場します。

アイルーはサポート型になり、ガルクが攻撃型に。あとガルクは乗ることで移動手段になるというのも優れものですね!

限定特典のなりきりコスチュームは完全に「ゴールデンレトリバー」です。可愛い。

 

 

ワイヤーアクションが追加

翔虫(かけりむし)という虫を使ったアクションのようですが、これって見た感じだとどこでも発動できるんですかね?

MHWだと決まった場所でしか使えない?と勝手に思い込んでいるのですが、どこでも使えるというのは凄いですね!移動と攻撃どちらも気持ちよくなれそうです!

でもおそらくは虫の数に制限があるでしょうね。そしてスキルで使用回数が増えたりするのは鉄板でしょう!

 

 

エリアチェンジなしのシームレスマップで崖や高台にも登れる

エリアチェンジがないのはMHWからですよね。私が知っているMHXXまでは逃げ回る空の王にヤキモキするモンハンでしたが、ライズではハンターもフィールドのあらゆる場所を飛び回れるので快適になっていそうです。

すごいビュンビュン飛び回っていますがMHWと比べても移動は速いですかね?

 

 

和風マップのローケーションとBGMが良い

色は暗めですが雰囲気はバッチリですね。BGMも和系のちょっと怖い感じでありつつもカッコよさもあって最高です。

敵モンスターも和の妖怪がモチーフのものが多いですよね。河童がモンスターになるとは驚きです!妖怪がモチーフなら「鬼」や「大蛇」のようなモンスターがラストかな?

 

 

モンスター同士の争いがさらに激しく

こちらもMHWで磨きがかかったモンスター同士の戦い(生態系)がライズにもあるようです。これも私は初体験なので楽しみです。いろんな組み合わせだったり、扱い方があるんですよね?

 

 

そんな感じで以上です。アクションゲームなので発売後は私が書けることもなさそうですがガッツリ遊ぼうと思います!

 


 

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2020/09/18(金) 13:06:26返信する

    モンハンライズに関しては、とにかく移動について驚かされましたね。どこでも使えるワイヤーアクション、英傑もビックリのスピーディで軽快な崖登り、更にはオトモガルクに乗っていつも以上のスピードでフィールドが移動出来る。これに加えてシームレスな移動が可能となると、探索やモンスターの追跡も前より楽しくなりそうに思いますね。ついでに、ハンターが普通に喋ってるのも初なので、そういう意味でも気になりますね

  2. 名前:hyper_T 2020/09/18(金) 19:15:44返信する

    >>1
    ハンターがしゃべる!それを書くのを忘れていました!
    それもMHWからなのかなー?と思っていましたがやっぱりライズからなんですね。
    チャットの定型文よりも臨場感があって良い感じに見えました。ボイス選びも重要に。

  3. 名前:名無しさん 2020/09/19(土) 13:53:06返信する

    モンハン遍歴やランキングがほぼ一致して共感しました!
    新作も雰囲気出てて楽しみですね!

  4. 名前:hyper_T 2020/09/19(土) 14:08:31返信する

    >>3
    なんと!書いていて大きくズレていないか心配でしたが共感してもらえるとは嬉しいです。
    とりあえず次の情報はTGSのライブ放送があるのでこちらも要チェックです。
    9/25(金)22:00~
    https://tgs-online.eventos.tokyo/web/portal/309/event/1214/module/booth/31991/21573

  5. 名前:名無しさん 2020/09/19(土) 15:53:42返信する

    来年受験生なのが悔やまれるくらい面白そうなPVでした…!
    ライズ楽しみですね!

  6. 名前:hyper_T 2020/09/19(土) 16:23:14返信する

    >>5
    これは受験生には毒な発表でしたね。勉強も成果が出てくると楽しくなってきてゲームなんて気にならなくなるので頑張ってくださいも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。