オトモアイルーの理想的なスキルとサポート行動の構成、オススメの構成を考えたので紹介します。スキルとサポート行動には「出にくいもの」と「出ない組み合わせ」もあるのでその解説もします。
オトモの性能
アイルーとガルクの性能比較
項目 | アイルー | ガルク |
---|---|---|
ステータス | オトモのレベルに依存 | |
タイプ | ヒーラー アシスト ボマー ファイト コレクト |
なし |
サポート行動 | 様々でランダムに抽選 | 猟犬具に依存 |
スキル | 出やすいものと出にくいものがある | |
行動 | 自由に行動 | ハンターと連動 |
採取 | ぶんどりも可能 | なし |
搭乗 | なし | 可能 |
アイルーはサポート行動が優秀で戦闘ならアイルーの方が強い!となっているのが現状です。採取とぶんどりも欲しいです。
ガルクは移動手段になるのが強みです。
ステータスとレベル
Lv | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | スキル | サポート |
---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | 10 | 100 | 3 | 1 |
5 | 22 | 50 | 120 | 3 | 2 |
10 | 31 | 90 | 135 | 4 | 3 |
15 | 35 | 120 | 150 | 4 | 4 |
20 | 42 | 150 | 170 | 4 | 5 |
25 | 47 | 170 | 185 | 5 | 5 |
50 | 80 | 240 | 230 | 5 | 5 |
Lv25まで上げればあとは攻撃力と防御力が上がっていくだけですね。ハンターよりも攻撃力が高くなることもあるのでLv50だとガルクも良いダメージを出せるようになる?
オトモのタイプと行動基準
タイプはアイルーだけ5つからランダムに決まります。
ヒーラーだと「回復行動が得意」みたいな説明が書いてありますが、重要なのはタイプによって使えないサポート行動があることです。
欲しいサポート行動が使えるタイプを選びましょう。スキルはどのタイプでも全て習得可能です。
行動基準はオトモボードから変更可能です。
「大型一筋」がオススメです。
タイプ固有のサポート行動
サポート行動 | Lv | タイプ | 説明 |
---|---|---|---|
癒しの果実栽培の技 | 1 | ヒーラー | 継続的に体力回復させる癒しの効果をもった植物を設置、最大3回まで |
ネコ式鉄蟲糸縛りの技 | 1 | アシスト | 大型モンスターを鉄蟲糸縛り状態にする |
ネコ式起爆竜弾の技 | 1 | ボマー | オトモ用の起爆竜弾をモンスターに向けて発射、起爆竜弾に攻撃が当たると誘爆を起す |
強化咆哮の技 | 1 | ファイト | 範囲内にいる味方に会心+30%と聴覚保護【小】を付与 |
環境生物発射の技 | 1 | コレクト | フィールドに応じたカエルを1匹発射 |
回復笛の技 | 20 | ヒーラー | プレイヤーとオトモの体力を大幅に回復する笛を吹く |
毒々落とし穴の技 | 20 | アシスト | 大型モンスターの動きを封じつつ毒状態にする罠を設置 |
特大タル爆弾の技 | 20 | ボマー | 特大タル爆弾を抱えて突進攻撃を行う |
憤怒の技 | 20 | ファイト | オトモが怒り状態になります。怒り状態の間は攻撃力が大幅に上昇 |
ぶんどりの技 | 20 | コレクト | ヒットするとモンスターからアイテムを盗む |
表に載っていない15種はどのタイプでも出ます。詳細はhyperWikiにまとめてあるのでチェックしてみてください。
タイプ固有のサポート行動はどれも強いのですが特にオススメのサポート行動は
- 環境生物発射の技
- 毒々落とし穴の技
- ぶんどりの技
の3つです。「環境生物発射の技」だけが新しくて他2つは前からありますね。
環境生物発射の技はフィールドにいるカエルとかフンコロガシを発射します。
睡眠、麻痺、雷やられなどを付与するのでめちゃくちゃ強いです!
過去シリーズの猫よりも拘束力が高いです。
タイプ共通のサポート行動
サポート行動 | Lv | 説明 |
---|---|---|
回復しゃぼんの技 | 5 | 触れると破裂し回復するシャボン玉を2つ設置、シャボン玉の大きさにより回復量が変化 |
バチバチ爆弾ゴマの技 | 5 | モンスターを追尾するコマ型の爆弾を5投げる |
竜巻旋風撃の技 | 5 | 武器を大きく振り回して竜巻を発生させ、モンスターに体当たり攻撃を行う |
メガブーメランの技 | 5 | 武器の攻撃タイプに応じた、専用の超特大なブーメランを投げる |
応援ダンスの技 | 5 | オトモが踊っている間、ハンターのスタミナ減少量が軽減 |
ネコ式活力壺の技 | 10 | 様々な状態異常を回復する壺を設置 |
環境生物呼び寄せの技 | 10 | 環境生物を寄せ集める匂い袋を設置 |
設置型爆弾の技 | 10 | 大型モンスターが触れると爆発し怯ませることも可能な爆弾をその場に設置 |
強化太鼓の技 | 10 | プレイヤーとオトモの攻撃力と防御力を上昇させる太鼓を鳴らす |
隠密防御の技 | 10 | オトモが一定時間モンスターから狙われなくなる状態になる |
シビレ罠の技 | 15 | 大型モンスターの動きを止めるシビレ罠を設置 |
閃光爆弾の技 | 15 | 空中で爆発後に強力な閃光を発する爆弾を設置 |
キンダンドングリの技 | 15 | オトモの体力が0になると回復し、一定時間体力が減らない状態になる |
変わり身の技 | 15 | モンスターの注意を引き、自分が攻撃されたら素早く回避して反撃行動に転じる |
電転虫発射の技 | 15 | 着弾場所に一定時間残り、触れたモンスターを雷やられにする電転虫を発射 |
これらはタイプに関係なく出ます。レベルで区切られているので出ない組み合わせもあります。
オススメなのはこれらです。
- シビレ罠の技
- 電転虫発射の技
- キンダンドングリの技
シビレ罠と電転虫発射が拘束系でキンダンドングリはアイルーが倒れたときに即復活するのが強いです。
回復しゃぼんの技も優秀です。特にマルチプレイだと活躍する機会が多いです。回復の手間が短縮されれば火力に繋がります。
環境生物呼び寄せの技は「翔蟲」しか見たことがないのですが他の生物も召喚できる?フンコロガシとかカエルを呼び出せるならかなり強いですね。
閃光爆弾の技は危険です。閃光はスタンをキャンセルしたり、モンスターによっては戦いにくくなるものもいるので無い方が良いです。
同様の理由でガルクの噛みつきも危険です。顔面に飛びついてスタンをキャンセルされたときは驚きました。目立つのでマルチプレイでやらかすと怒られそうな・・・。
牙系の猟犬具を外せば大丈夫ですかね?
アイルーの理想的なサポート行動
オススメの構成はこれです。
- タイプ:コレクト
- Lv1:環境生物発射の技
- Lv5:回復しゃぼんの技
- Lv10:強化太鼓の技、設置型爆弾の技
- Lv15:シビレ罠の技、電転虫発射の技
- Lv20:ぶんどりの技
Lv1とLv20の行動は固定なのでコレクトを選ぶだけで良いです。他3つはランダムです。
1/5*2/5*2/5で3%ぐらいの確率ですね。それほど難しくないです。
欲しいのは「状態異常攻撃強化の術」ぐらいでしょうか。これもコレクトだと抽選率が高いです。あとは火力よりも生存率が上がるものを優先した方が良いかも?
ということで今回は以上です。体験版から序盤までは移動手段になるガルクが優勢でしたが、これからアイルー優勢に転じるのではないか?と思います。
実際マルチプレイでもアイルーを連れてくる人が増えているように感じます。
そしてガルクのレベルが50になり、ハンターと連動するアクションについて理解が深まればまたガルクが増えてくるのではないかと予想します。
移動についても調べていますがサブキャンプ有りで翔蟲を3匹所持していればガルクに追いつけるぐらいの機動力があります。
マルチでガルクを愛用している方も一度アイルーを連れて行ってみましょう!
他にもオススメの構成やサポート行動などあればまたコメントで教えて下さいね。
移動面でガルクが優秀なのは間違いなんですが翔蟲を使った移動も結構早いんでそんなに差はないのかな?って思いますね。火山とか段差の多いマップだと特に。(移動しながら砥石使えるのは結構強いですが)
四人マルチで全員がアイルー連れてるとサポートもりもりで強そうだなって思ったけど実際どうなんですかね?
野良だとガルクばっかなので実際どうなのかがわからない、、、