モンスターハンターストーリーズ2 勲章コンプリートを目指して

モンスターハンターストーリーズ2 勲章コンプリートを目指して

実績要素の「勲章」をコンプリートするための攻略メモ的なことを書いておきます。

一覧の分類と、難しいものは取り方の解説を。

 

勲章について

勲章はライダーカードから確認できます。

ライダーカード > 自分のライダーカード > 4ページ目(右スティックで操作)

 

全部で12×4=48個です。コンプリートまでは比較的に簡単な方だと思います。

一部を除いて「ストーリー進行で取れるもの」や「一部埋め」がほとんどです。

簡単に取れるものからまとめていきます。

 

 

ストーリー進行で取れるもの

番号 勲章 内容
1 ケイナとの絆 絆石レベルが2
2 アルマとの絆 絆石レベルが3
3 アユリアとの絆 絆石レベルが4
4 リヴェルトとの絆 絆石レベルが5
5 カイルとの絆 絆石レベルが6
6 シュヴァルとの絆 絆石レベルが7
7 レウスとの絆 絆石レベルが8
9 乗人ノ猛者認定碑 モンスターを50体倒す
10 乗人ノ豪傑認定碑 モンスターを100体倒す
11 乗人ノ英雄認定碑 モンスターを200体倒す
12 至高の紋章 バトルリザルトでSランクを50回取る
13 破壊王のシンボル 部位破壊を10回行う
14 破壊神のシンボル 部位破壊を30回行う
25 教官の書物 新しい特技書を獲得
29 新人研究員の報告書 モンスター図鑑を1/3埋める
39 旅路の盾 すべてのストーリームービーを見る

 

これら16個はストーリーをクリアするまでに自然と獲得できるはず。

29番の「新人研究員の報告書」は野生のモンスターを倒すだけです。オトモン図鑑の方はタマゴを孵化させなくちゃいけないので大変です。

 

 

狙えば簡単に取れるもの

番号 勲章 内容
8 光輝く絆石 絆石レベルが9
15 二つ名バッジ 二つ名モンスターを討伐する
16 キングオブウェポン 1つの上位武器を最大まで強化する
17 キングオブアーマー 上位防具を最大まで強化する
18 戦ノ極意 進撃之巻 通信プレイのシングルバトルで勝利
19 共闘ノ極意 結束之巻 通信プレイのタッグバトルで勝利
20 免許皆伝之書 9スロットすべてに遺伝子を入れて伝承させる
21 極めし者の宝珠 特大絆遺伝子を最大まで強化する
22 探検隊の号令 オトモン探検隊の未開放スロットを開放
24 流行の最先端 重ね着装備を手に入れる
46 ゴールドメダル トライアルクエストでゴールド条件を達成
47 共闘ノ極意 団結之巻 通信プレイの共闘クエストを初めてクリア
48 絆ノ極意 超越者之巻 竜の拠り地をクリア

 

これらは割と簡単に取れます。クリア後ダンジョンの「竜の拠り地」をクリアしつつ狙うと良いでしょう。

 

8番「光輝く絆石」

絆石レベルを9にするにはルルシオンにいる「受付嬢」から受けられるクエストをクリアしましょう。詳しくはこちらで解説しています。

 

キングオブウェポン、キングオブアーマー

上位の武器と防具をそれぞれ1つずつLv5まで上げるだけです。

これも遊んでいれば自然と取れますね。対人戦だと装備を整えていないとかなり厳しいので最大強化してから挑みましょう。

 

戦ノ極意 進撃之巻、共闘ノ極意 結束之巻、共闘ノ極意 団結之巻

通信プレイのシングルバトル、ダブルバトルで勝利。共闘クエストをクリアです。

共闘クエストの方は1回で取れますが、シングルバトルの方は相手が強いとどうしようもないですからね。負けても気にせずガンガンやりましょう。

ローカルの対戦でも勝利すれば勲章が貰えます。

 

免許皆伝之書

オトモンの絆遺伝子を9つ埋めるだけです。ロックが掛かっているスロットは「◯◯の目覚め」で空けましょう。目覚めは王冠4個で交換できるので安いです。

 

探検隊の号令

メラルー商会で「探検隊増員手形」を交換するだけです。

 

流行の最先端

ルルシオンで重ね着装備を売っているお店があるのでそこで買いましょう。既に持っている防具が並びます。

 

 

少し変わっているもの

番号 勲章 内容
23 ファッションリーダー すべてのナビルーコーデを獲得
38 ネコタク制覇 すべてのネコタクスタンドを訪れる
43 仲間たちの絆 ダブル絆技ギャラリーをすべて埋める

 

ファッションリーダー

ナビルーのコーデを全て集めるのですが、メラルー商会に売っているコーデだけでは足りません。それらに加えてツキノから貰える「ツキがキテる?コーデ」が必要です。

入手するには変装して隠れているツキノをすべて見つけるミニゲームをクリアします。

ミニゲームを遊ぶにはカイルを連れた状態で「ルトゥ」と「クアン村」に行きます。

ツキノに話しかけるとはじまります。

 

ルトゥの隠れ場所

  • 長老がいる場所の近くのタル
  • 北西の草むらにいるネコタクアイルー
  • 南東2階にいる金髪
  • 北東に2階にいる白ずきん

 

クアン村の隠れ場所

  • 中央の暖炉近くにいる厚着のアイルー
  • 北にいる雪だるま
  • 南の建物の石垣と同化している

 

全部見つけるとツキノコーデが貰えます。ビンと交換できるものと合わせて27種類(DLCを除く)で全てです。

 

ネコタク制覇

竜の拠り地は裏9層が最後です。全部で51もあります。

裏は竜の拠り地クリア後にもう一度「禁足地・祭壇」にいるガラ様に話しかけると進めるようになります。内容は同じですが敵が強くて経験値も美味しいです。

どこが抜けているのか分からない方もいると思うのでリストも載せておきます。

ネコタク一覧
番号 場所
1 マハナ村
2 北カムナの岬
3 東カムナの高台
4 ルトゥ村
5 小さな船着き場
6 アルカラの窪地
7 アルカラ高原
8 エトゥルの巨大樹
9 ハルツガイの岩山
10 ハルツガイの岩山・奥
11 迷子の森
12 クアン村
13 ロロスカの雪道
14 ラヴィナの麓
15 森林地帯
16 ラヴィナ雪嶺
17 ロロスカの樹林
18 ロロスカの岩峡
19 ラヴィナの温泉
20 ルルシオン
21 アイルーの隠れ穴
22 サドナ荒野
23 ルルシオン総獣研究所
24 ジャルマ高原
25 ラムルの塔前
26 ポモレ花園
27 ラムルの塔・3階
28 ラムルの塔・5階
29 ヌア・テ村
30 ベルガ火山の麓
31 禁足地
32 追憶の大穴
33 禁足地・祭壇
34 竜の拠り地・1層
35 竜の拠り地・2層
36 竜の拠り地・3層
37 竜の拠り地・4層
38 竜の拠り地・5層
39 竜の拠り地・6層
40 竜の拠り地・7層
41 竜の拠り地・8層
42 竜の拠り地・9層
43 竜の拠り地・裏1層
44 竜の拠り地・裏2層
45 竜の拠り地・裏3層
46 竜の拠り地・裏4層
47 竜の拠り地・裏5層
48 竜の拠り地・裏6層
49 竜の拠り地・裏7層
50 竜の拠り地・裏8層
51 竜の拠り地・裏9層

 

仲間たちの絆

ダブル絆技の専用ムービーを全て見るのが条件です。

ライダーだけでなくオトモン(レウス)が指定されているので全然埋まっていませんでした。レウスは限定モンスターなので、絆遺伝子が触りにくくてあまり出番が無かったんですよね・・・。主役なのにずっとベンチでした。

 

 

取るのが難しい勲章

番号 勲章 内容
26 達人の書物 特技書を全種類集める
27 学者の書物 調合書を1/2まで集める
28 賢者の書物 調合書を全種類集める
30 中堅研究員の報告書 モンスター図鑑を2/3埋める
31 生態研究報告書 モンスター図鑑をすべて埋める
32 オトモン図鑑 新版 オトモン図鑑を1/3埋める
33 オトモン図鑑 改訂版 オトモン図鑑を2/3埋める
34 オトモン図鑑 完全版 オトモン図鑑をすべて埋める
35 絆遺伝子解説書 絆遺伝子図鑑を1/3埋める
36 絆遺伝子研究書 絆遺伝子図鑑を2/3埋める
37 絆遺伝子解体辞典 絆遺伝子図鑑をすべて埋める
40 新米ライダー 絆技ギャラリーを1/3埋める
41 ベテランライダー 絆技ギャラリーを2/3埋める
42 モンスターライダー 絆技ギャラリーをすべて埋める
44 善行の褒章 サブクエストを50種類クリア
45 功徳の褒章 サブクエストを100種類クリア

 

特に青文字のものは大変です。他はそれほど難しくないですね。

  1. 「調合書」と「特技書」クエストを優先しつつクエスト100種類クリア
  2. 倒したことがないモンスターを片っ端から倒していく
  3. オトモンを全種類集める(81体)
  4. オトモンの絆技をすべて見る(81体)
  5. 足りない絆技遺伝子を埋める

という手順でやると無駄が少ないと思います。

 

役立ちそうなデータはhyperWikiにあります。

 

一番最後まで残るのはやはり絆遺伝子コンプリートですかね・・・。

絆技ギャラリーも地味に厄介です。対人戦や共闘クエストで流れるムービーも含まれれば苦じゃないのですが、埋まりませんでした。スキップしたい!

 

ということで以上です。取るのが難しい勲章は通信プレイの「共闘クエスト」を遊ぶのが効率が良いのでガンガン遊びましょう!

 

モンスター図鑑
番号 モンスター 生息地
1 アプトノス 北カムナの岬
2 リモセトス 北カムナの岬
3 ケルビ 北カムナの岬
4 ランポス 北カムナの岬
5 ドスランポス 北カムナの岬
6 クルルヤック 北カムナの岬
7 ブナハブラ【青】 北カムナの岬
8 クンチュウ【黄】 北カムナの岬
9 イャンクック 北カムナの岬
10 ブルファンゴ 北カムナの岬
11 ドスファンゴ 北カムナの岬
12 プケプケ 北カムナの岬
13 アプケロス アルカラ高原
14 ズワロポス【緑】 アルカラ高原
15 ガーグァ アルカラ高原
16 ジャギィ アルカラ高原
17 ジャギィノス アルカラ高原
18 ドスジャギィ アルカラ高原
19 ルドロス アルカラの窪地
20 ロアルドロス アルカラの窪地
21 テツカブラ ハルツガイの岩山
22 アオアシラ アルカラ高原
23 クルペッコ エトゥルの巨大樹
24 イャンクック亜種 アルカラの窪地
25 ティガレックス ハルツガイの岩山・奥
26 モノブロス ハルツガイの岩山・奥
27 パオウルムー 迷子の森
28 バサルモス ハルツガイの岩山
29 イャンガルルガ アルカラの窪地
30 ドボルベルク 迷子の森
31 ナルガクルガ アルカラ高原
32 リオレイア アルカラ高原
33 ポポ ラヴィナの麓
34 クンチュウ【青】 ラヴィナの麓
35 ブナハブラ【緑】 ラヴィナの麓
36 コンガ ロロスカの樹林
37 ババコンガ ロロスカの樹林
38 バギィ ラヴィナの麓
39 ドスバギィ ラヴィナの麓
40 ケチャワチャ ロロスカの樹林
41 ゲリョス ロロスカの樹林
42 スクアギル ラヴィナの麓
43 ザボアザギル ラヴィナの麓
44 ネルスキュラ ロロスカの樹林
45 ボルボロス ロロスカの岩峡
46 トビカガチ ロロスカの岩峡
47 フルフル ラヴィナ雪嶺
48 フルフル亜種 ラヴィナ雪嶺
49 アルセルタス ラヴィナ雪嶺
50 ゲネル・セルタス ロロスカの樹林
51 ウルクスス ラヴィナの麓
52 ボルボロス亜種 ラヴィナ雪嶺
53 アンジャナフ ロロスカの樹林
54 ガムート 森林地帯
55 ジンオウガ ラヴィナ雪嶺
56 ベリオロス ロロスカの岩峡
57 レイギエナ ラヴィナ雪嶺
58 ズワロポス【茶】 サドナ荒野
59 ブナハブラ【茶】 サドナ荒野
60 クンチュウ【赤】 ベルガ火山の麓
61 ガレオス サドナ荒野
62 ヤオザミ サドナ荒野
63 ウロコトル ベルガ火山の麓
64 イーオス ベルガ火山の麓
65 ドスイーオス ベルガ火山の麓
66 ゲネポス ラムルの塔・3階
67 ドスゲネポス ラムルの塔・3階
68 ガノトトス サドナ荒野
69 ドスガレオス サドナ荒野
70 ケチャワチャ亜種 ラムルの塔前
71 ゲリョス亜種 ラムルの塔前
72 ナルガクルガ亜種 ポモレ花園
73 ディアブロス ラムルの塔前
74 ディアブロス亜種 ラムルの塔・5階
75 モノブロス亜種 ジャルマ高原
76 クルペッコ亜種 ポモレ花園
77 タマミツネ ポモレ花園
78 ラギアクルス ポモレ花園
79 ウラガンキン ベルガ火山の麓
82 ティガレックス亜種 サドナ荒野
83 ロアルドロス亜種 サドナ荒野
84 バサルモス亜種 ポモレ花園
85 グラビモス ベルガ火山の麓
86 オルタロス ベルガ火山の麓
87 大雷光虫 ベルガ火山の麓
88 クンチュウ【緑】 ベルガ火山の麓
90 ゲネル・セルタス亜種 ベルガ火山の麓
91 ガノトトス亜種 ベルガ火山の麓
92 ネルスキュラ亜種 ベルガ火山の麓
93 ババコンガ亜種 ベルガ火山の麓
95 グラビモス亜種 ベルガ火山の麓
96 ラギアクルス亜種 ベルガ火山の麓
97 ブラキディオス ベルガ火山の麓
98 ネルギガンテ ベルガ火山の麓
99 ライゼクス ベルガ火山の麓
100 ディノバルド アルカラの窪地
102 バゼルギウス 禁足地
103 ガブラス 禁足地
104 大蝕龍蟲 禁足地
105 ブナハブラ【赤】 禁足地
106 ランゴスタ 禁足地
107 ベリオロス亜種 禁足地
108 イビルジョー 禁足地
109 ジンオウガ亜種 禁足地
110 セルレギオス 禁足地
111 タルアイルー
112 リオレウス 北カムナの岬
113 リオレウス亜種 北カムナの岬
114 リオレイア亜種 ポモレ花園
115 アンジャナフ亜種 ラヴィナの麓
116 白疾風ナルガクルガ 東カムナの高台
117 金雷公ジンオウガ ロロスカの岩峡
118 鏖魔ディアブロス ジャルマ高原
119 荒鉤爪ティガレックス アルカラの窪地
120 紫毒姫リオレイア ベルガ火山の麓
121 キリン ポモレ花園
122 テオ・テスカトル ベルガ火山の麓
123 ラージャン
124 クシャルダオラ エトゥルの巨大樹
125 イヴェルカーナ ラヴィナの麓

生息地は図鑑で確認できるものです。モノブロス亜種のようにキングモンスター(ジャルマの大穴手前)として登場するモンスターもいます。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2021/07/19(月) 14:40:33返信する

    モンスター図鑑埋めは上位と下位両方を埋める必要はないのでしょうか?
    上位の草食竜系と戦える場所がなくて困ってます…

  2. 名前:hyper_T 2021/07/19(月) 20:11:52返信する

    >>1
    下位はタルアイルー以外埋めましたが図鑑の完成度は87%とかなので上位も全て埋めて獲得だと思います。
    上位の草食種はそのモンスターが生息している地域の「上位の巣穴」で出ると思います。
    あとは共闘クエストでも出ると思います。でも討伐に時間がかかるので図鑑埋め目的ではおすすめできません。
     
    図鑑の番号と生息地をまとめた表を一番したに追加しておきました。
    追記 2021-07-21
    共闘クエストでは図鑑に記録されない。

  3. 名前:名無しさん 2021/07/20(火) 00:58:27返信する

    >>2
    ご確認と対応ありがとうございます!
    共闘クエスト☆8では一度も確認したことがないですね・・・
    草食竜上位素材の手に入りづらさをどうにかしてほしいところです

  4. 名前:名無しさん 2021/07/21(水) 01:15:32返信する

    レウスが飛べるようになるまでの期間限定で、グラウンドフレアという絆技がみれるらしいのですがそれは絆技ギャラリーの集めるべき要素に入ってしまってるんですかね…?

  5. 名前:hyper_T 2021/07/21(水) 10:04:55返信する

    >>4
    レウスはスカイハイフォールもリストに並ばないので対象外だと思います。

  6. 名前:名無しさん 2021/08/19(木) 04:56:49返信する

    通信対戦初勝利の勲章はNPC相手でも取れますよ。

  7. 名前:hyper_T 2021/08/19(木) 12:49:30返信する

    >>6
    情報ありがとうございます。一文付け足しました。

  8. 名前:名無しさん 2021/08/20(金) 15:32:03返信する

    絆技ギャラリーですが、スキップしても埋めれたので、全部見る必要はないようです

  9. 名前:hyper_T 2021/08/20(金) 19:05:54返信する

    >>8
    情報ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。