ポケモンSV ★7最強のボーマンダ対策に最適なポケモンを考える

ポケモンSV ★7最強のボーマンダ対策に最適なポケモンを考える

イベントレイド★7最強のボーマンダ」に対して有効なポケモンを考えたので紹介します

 

最強のボーマンダ

最強のボーマンダは期間限定(4月18日~4月21日、4月25日~4月28日)のイベントレイドで登場する特別なボーマンダです。

「最強の◯◯」のイベントはこれまでに39回開催されています。

 

 

最強のボーマンダの特徴と対策

ボーマンダは種族値95-135-80-110-80-100-600なので物理アタッカーです。

テラスタイプは「ひこう」なのでタイプ一致のテラスタルです。

特性は「いかく」と「じしんかじょう」です。じしんかじょうは最近だとウェーニバルに採用されていましたが、ボーマンダだとより強力なので物理耐久が必要そうです。

 

ボーマンダのわざ候補

  • テラバースト:飛80/100
  • りゅうのはどう:竜85/100
  • かえんほうしゃ:炎90/100
  • じしん:地100/100
  • 時間99% ねっぷう
  • 時間86% 強化解除
  • 時間65% 強化解除
  • 時間50% ワイドブレイカー
  • 体力44% 弱体解除
  • 体力40% りゅうのまい

 

詳細データをhyperWikiに追加しました。

 

メインウェポンは「ダブルウィング」と「りゅうのはどう」で、サブウェポンには「かえんほうしゃ」と「じしん」があります。

詰み技はACアップなしで「きあいだめ」のみです。使われると非常に厄介なので「シェルアーマー」や「いかりのつぼ」といった急所対策も候補に入れておきましょう。

 

4タイプの攻め受け範囲

弱点を突かれず、弱点を突けるタイプは無しです。毎回どれか1つは穴があるので、今回は炎技なしで氷が穴になっていそうです。

 

 

最強のボーマンダ対策に最適なポケモン

アーマーガア

「てっぺき」から「ボディプレス」のコンボを決めるアーマーガアです。

ボーマンダが炎技を覚えていないことが前提ですが、飛竜地に耐性を持っています。「きあいだめ」からの急所でもある程度耐えられるはず。

努力値はHB252で持ち物はかいがらのすずです。

 

パルシェン

「てっぺき」と「からをやぶる」を積んでから「アイススピナー」を連打するパルシェンです。

タイプ的には全て等倍で受ける形になると思いますが、高いB耐久とシェルアーマーで急所を貰わないのが強みです。

努力値はHA252でもちものはかいがらのすずです。

 

いかりのつぼワルビアル

前回のバンギラスで活躍したワルビアルです。「きあいだめ」を覚えていた場合は今回もワルビアルでいけそうです。

雷テラスで「かみなりのキバ」を使うか、竜テラスで「ドラゴンクロー」または「げきりん」を連打するだけです。どちらも弱点をもらう可能性がありますが、不一致じしんの方がまだ受けられそうですかね。

努力値はAB252で持ち物はかいがらのすずです。

 

てっぺきクレベース

「てっぺき」でDを上げてから「ボディプレス」を連打するクレベースです。

てっぺきアーマーガアと変わりませんが、さらに耐久と火力に特化した型なので少しだけ早く倒せます。

努力値はHB252で持ち物はかいがらのすず。

 

いつものハラバリー(オススメ)

アシボからパラボラを連打するいつものハラバリーです。

可能性は低そうですが、ボーマンダが「じしん」を覚えていなければアシボからのパラボラ連打で勝てそうです。

努力値はBC252で持ち物はひかりのねんどです。

ソロはアシボ→パラボラチャージx2→テラパラボラチャージ→リフレクター→パラボラチャージ連打で勝てギリギリ勝てませんでした。味方の耐久が高ければ勝てると思います。

マルチはハラバリーが集まれば楽勝でした。耐久サポート系も大丈夫です。ミライドンは避けましょう。

 

 

ということで以上の4匹です。前回に続いて「きあいだめ」を使ってくる可能性があるので要警戒です。他にもいい感じの候補がいたらまたコメントで教えて下さい。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2025/04/20(日) 22:18:50返信する

    今回のボーマンダはソロがものすごい難しい事で話題になってますね。ふゆうシビルドンで倒れることを前提に場作りし終わったらテラスタルしてでんき技で勝負をつけるのが軒並み評価されてます。ちなみにマルチでやるとみんなシビルドン使ってるのにおうえんでぼうぎょバフかけたりアシッドボムかけたりで意思疎通してない筈なのにみんな役割を果たして攻略出来ていた事は意外でした。

  2. 名前:hyper_T 2025/04/20(日) 23:07:46返信する

    >>1
    ソロは威嚇が2枚来たときのハラバリーでギリギリ負けました。BC252だったのをHにも振って、リフレクターも使えばなんとか倒せそうな気も。しかし今回は難しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。