ドラゴンクエストIII そして伝説へ…をクリアしたので評価とレビュー

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…をクリアしたので評価とレビュー

「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」をクリアしたので評価とレビューを書いておきます。

 

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000077711
https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq3/
ジャンル:RPG
発売日: 2024年11月14日

 


 

メタスコア:78-85

私の感想評価レビュー

総合81-84点

音楽 5.0
グラフィック 4.5
ゲームプレイ 4.0
ストーリー 4.0
システム 3.5

 

簡易まとめ

ドラクエ3の見た目をHD-2Dにして、オリジナル版のゲーム性を損なわないよう丁寧に作られたリメイク作品でした。

オリジナル版を遊んだことがない、または長らく遊んでいなかった人は存分に楽しめる作品になっていると思います。

逆に、ドラクエ3をたくさん遊んだ経験のある方や直近で遊んでいた方は期待を超えなかったかもしれません。

(私はDQ9の前後に遊んだような記憶があるので15年以上は空いていたと思います。)

 

まず戦闘は新しい職業の「まもの使い」が追加され、新スキルの追加とスキル習得に調整がありましたが、それ以外はあまり変わっておらずオリジナル版に近い戦闘バランスになっています。

システムはシンプルで理不尽な即死もあるので、それが楽しめるかどうかで評価も大きく変わったと思います。私はこのバランスに懐かしさを感じて楽しめたのですが、ランダムエンカウントのダンジョンを無駄に往復することになった人などは不満を感じたかも。

 

理不尽感を和らげるための難易度「楽ちんプレイ」も実装されているのですが、

単にプレイヤー側が不滅になるという調整が投げやりというか、低難易度を求めている人たちが楽しめるものになっていないという不満もチラホラ見ました。

必要な場面だけ使えばよいので、楽ちんプレイの仕様自体はアリだと思います。

しかし、程よい難易度で遊ぶための仕組みとしては・・・。

 

あとは新しく追加されたまもの使いの「まものよび」と「ビーストモード」が強すぎて、バランスが悪いというコメントもありました。

しかし習得が乱数なので、そのように感じていない人も多いと思います。

 

グラフィックは3Dのマップ背景に2Dドットのキャラクターを合わせたHD-2Dで綺麗です。オリジナル版の雰囲気も残っていて良かったです。

しかし、3Dになったことで死角も増えているので透かして見えるような仕組みが欲しいとも感じました。

 

ストーリーは王道の世界を救うRPGで、昔ならではのおふざけもたくさんあって、これも懐かしく感じて楽しめました。

音楽は言わずもがなで最高でした。

 

 

オリジナル版が30年ほど前のゲームなのでシステムやゲームバランスで古さを感じるところもありますが、

グラフィックは十分綺麗でオリジナル版より格段に遊びやすくなっているので、ドラクエ3を遊んだことがない、または長らく離れていた方にオススメの一本です。

今後は同じくHD-2Dで1・2のリメイクが発売され、次に出るDQ12にも繋がるかもしれないので、先に遊んでおくとよさそうです。

 

プレイ時間

クリアまでは30-35時間が目安です。楽ちんプレイにすればもっとスムーズに進みます。

クリア後はレベル上げが結構必要なので15時間ぐらいでコンプリートできると思います。

 

 

気に入ったところ

  • パフパフ(ボイス有り)
  • 高めの難易度(個人的には楽しめました)

 


 

もう少し詳しく

音楽

タイトル画面から最後まで神曲揃いでした。ドラクエをドラクエたらしめる重要な要素で、いつ聞いてもやっぱり良いですね。

ボイスが合っていた。ボスが渋い声で偏ってるのは気になりましたが、個々はどれも良かったです。パフパフもボイス有りだと印象が全然違いますね。オチはいつも通り・・・。

あとは戦闘ボイスも良かったです。でもオフにできる設定は必要だったかもです。オフにする設定もある。

 

グラフィック

HD-2Dで綺麗になっている。完全な3Dリメイクの方が喜ばれるのかもしれませんが、リリースのテンポが早いならこっちの方が良いと思います。

視点が真上からではないのでキャラクターが建物などの死角に入りがち。同じHD-2Dでもオクトパストラベラーなどは死角を上手く利用する作りになっていたりしますが、今作はリメイクなので見えにくいと感じるところも。

戦闘時のカメラが寄ったり引いたり高さが変わったり安定しない。寄りと引きの2パターンだけにした方が見やすいのかも。よく分からないのですが妙に見づらいと感じることがちょこちょこありました。

モンスターも含めてキャラデザが良い。ドラクエなので当たり前になっていますが、やっぱり良いですね。

 

ゲームプレイ

シンプルなコマンドバトルで高めの難易度が面白かった。本来なら理不尽に感じるところも久しいバランスだったので、楽しめました。

次の目的地が表示されるので迷わず最後まで進めることができた。逆に昔はよく詰まらず進められたなと、それぐらいヒントを見つけるのが難しいところもありました。

「とうぞくのはな」「レミラーマ」「やせいのかん」など効果が短い、使いにくさが残っている部分がある。ルーラの仕様を大きく変更したように、これらも割り切って常時発動でよいと思います。

行動中にバフや状態異常が確認できない。コマンド選択時は見れるんですけどね。演出のために情報量を減らされるとやっぱりプレイ感が落ちてしまいます。

適正レベルが分からない。戦闘に関する不満はこれが大きな原因になっていると思います。敵の名前の横にレベルを表示するか、マップにでもレベル帯を載せておくとプレイヤー側で調整できるのでプレイ感はかなり上がると思います。

モンスターの保護とバトルロードが良かった。そこまで凝ったものではなく、テンポを上げて欲しいという不満もありましたが、

モンスター保護が探索要素になっていて、バトルロードは良い金策になるので、難易度の緩和する新要素ということで上手く機能していたと思います。

まもの使いが強く、物理が効きにくいバランス。そういうもんだと割り切って遊べばよいですが、クリア後の敵の守備はもう少し低くてもよいのかなと。

 

ストーリー

最近のものと比べると凝ったものではありませんが、王道のRPGなので万人が楽しめます。ネタバレなので詳しくは書けませんが、ドラクエシリーズを遊ぶ上では知っておくべき情報もあるので、未プレイの人は通っておくべきです。

ちょっとおばかな話だったり、くだらない演出があるのも昔ならではで楽しめました。

作っている側も楽しかったんだろうなーと想像できます。

 

システム

Switch版でクリアまでフリーズなどせず安定していました。ロードも気にならなかったのですが、ダウンロード版だとロードが長くなるケースも?

 

私は久しぶりのドラクエ3だったので期待以上に楽しめました。ドラクエ3を遊んだことがない人に特にオススメです。遊ぶ順番も3→1→2が良いと思います。

 


 

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- Switch
スクウェア・エニックス
NintendoSwitch
2024-11-14
Amazonで詳細を見る

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 14:16:45返信する

    ゲーム自体は令和仕様にしたけど経験者向けに難易度だけFC時代に戻そうとした結果すごく歪なバランスになったきがする
    2回行動する雑魚がめちゃくちゃ増えてるあたりもなんか適当にバランス調整した感じが
    ボスも既存のボスと追加ボスで強さ違いすぎだし

  2. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 17:12:34返信する

    過去作通りにうんのよさを軽視してプレイすると状態異常の多さにストレスが溜まり
    まともなゲームに思えませんでしたが
    きちんとそれを理解してプレイしてみると結構楽しいですね
    ある程度のところにボーダーのような数値帯があってそれ以上になってると明らかに状態異常の当たる回数が減ったように感じました
    後半の難易度もやプレイフィールも状態異常対策ができてるかどうかでびっくりするぐらい変わって驚きました
    ただ一つ問題を指摘するなら性格なんでしょうね
    性格のせいで育ち方が極端に違う仕様がクリア前後の雑魚敵の妙に高い防御力を作っている気がします
    とがらせて

  3. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 17:15:40返信する

    なんか途中で送信されてしまった
    尖らせて育てることができるせいで、どうしても難易度を高くする過程で
    ターゲットの防御力がどんどん上がってしまったような増え方をしてます
    力ボーナスの強い性格で商人、武闘家、戦士辺りを回してるキャラクターだと攻撃力900とかになって普通に打撃が通ってしまうので…

  4. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 17:47:32返信する

    クリアまでは茨の道でレベル抑えめでギリギリの戦いするのも面白いかな、という気はするのですが、クリア後は普通に育てていたら物理が通らないので、はぐれメタルしか出ない場所くらい用意してくれても良かったんじゃないかな、と。

    あとやっぱりメダルがなんもない地面に落ちてたりして集めるのめんどくさすぎるので、レミラーマの仕様はなんとかして欲しかったですね。

    総じてDQ11はすごい良くできてたんだなあという感想。

  5. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 20:10:27返信する

    ファミコンゲームのリメイクなのに発表から発売まで3年半もかかってたせいで
    実はHD2Dより普通の3Dの方が早く完成したんじゃないかなんて思ったり…

  6. 名前:名無しさん 2024/11/24(日) 21:25:21返信する

    船とかはもうちょいシャキシャキ動いてほしかった・・・
    あと戦闘が逐一背面映してからモンスターアップするせいか時間はそんなに変わらないかもしれないけど妙にテンポが悪く感じました

  7. 名前:名無しさん 2024/11/25(月) 00:40:34返信する

    >>1
    既存ボスと新ボスで強さが違うと感じるのは、事前にある程度行動パターンを把握できてるからじゃないでしょうか
    何をしてくるかわかってるならそれ用に耐性装備をつけて挑むなどできてしまいます
    攻略情報見て事前に知識を得ている等をしていれば、既存ボスも新ボスも強さは然程変わらないかと

  8. 名前:名無しさん 2024/11/25(月) 00:41:42返信する

    > あとは戦闘ボイスも良かったです。でもオフにできる設定は必要だったかもです。
    オフ設定はちゃんと最初からありますよー

  9. 名前:hyper_T 2024/11/25(月) 01:32:44返信する

    >>3
    性格のせいでバランス調整が難しいというのはあったと思います。
     
    >>4
    DQ12は新規なので良い感じに作られているはず。発表からかなり経っているのだけは気がかりですが・・・。
     
    >>5
    浅野チームで見るとリリースペースは早いので、作りやすいのかなと思っていましたが実際のところは分からないですね。
     
    >>6
    船とラーミアは遅すぎですね!流石にあれは倍以上早くしていいと思います。
     
    >>8
    うっ!ありがとうございます。訂正しておきます。

  10. 名前:名無しさん 2024/11/25(月) 12:51:20返信する

    グラフィックや、キャラクリとか追加シナリオ部分は良かったですね。オルテガが好きになれました。
    戦闘のバランスは大雑把すぎてうーん…な感じ。
    移動と戦闘のスピードはもっと加速させてほしいも

  11. 名前:名無しさん 2024/11/25(月) 19:00:44返信する

    『ドラゴンクエスト3 2D-HD』という作品としては良い出来だと思います
    特にシナリオの周りの追加や補完と演出は良かったです
    戦闘のバランスは追加部分は初見殺しでしたけど、再プレイでは丁度良くなってると思います
    でも、移動(ダッシュが解除される)とミニマップ周りに終始不便さを感じましたね
    特にキラキラと秘密の場所は近付いたら表示して欲しかった

    あとは、なんとなく満足しきれていない気分は『ドラゴンクエスト3』の思い出補正かなぇ…

  12. 名前:hyper_T 2024/11/25(月) 19:30:45返信する

    >>10
    戦闘スピードも確かに超はやいで普通ぐらいな感覚なので、速度アップの機能としてはもっと早くても良さそうですね・・・も!
     
    >>11
    ストーリーは今後のためにも見ておいほうが良いですよね。
    オリジナル版の思い出を上回るのはなかなか。

  13. 名前:名無しさん 2024/11/26(火) 19:27:58返信する

    クリア後はちょっと擁護できんな…
    武器指定ダンジョンとかパンドラ×4とか
    何と言うか真顔になるよね
    クリアまでは凄く評価高かったけど
    試練で一気に下方修正させられてしまった
    あとダメージ計算式も変わってるよね?
    しんりゅうに1ダメ出て
    「嘘だろ!?王者の剣だぞ!」って声出た

  14. 名前:名無しさん 2024/11/29(金) 13:34:27返信する

    あまり話題に挙がりませんが「さくせん」システムは不要ですかね
    勇者以外「めいれいさせろ」を使わずに進めていますが、テドンで詰まってしまいました…

  15. 名前:名無しさん 2024/11/30(土) 07:04:01返信する

    自分はSFC世代なのでSFC版みたいに戦闘時のモンスターはもっと動いて欲しかったです

    あとはよく言われる戦闘のバランス、これが大問題です
    クリア後の物理キャラが貧弱すぎます
    hyperWikiさんを見るかぎり敵の守備力がクリア後にやたらと跳ね上がってるんですよね
    クリア前はおどるほうせきの守備力400がトップですが(ボスやメタル系は除外)クリア後はそれを大きく上回る敵だらけです
    ボスで見てもしんりゅうとグランドラゴーンはゾーマを大きく上回る守備力を持っています

    この極端な守備力設定は如何なものでしょう
    ダメージ計算式が変更されたからなのかもしれませんが・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。