真・女神転生Ⅴ 攻略メモ

真・女神転生Ⅴ 攻略メモ

真・女神転生Ⅴの攻略メモを書いておきます。ストーリーのネタバレはありません。

 

真・女神転生Ⅴ

https://megaten5.jp/
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000006409.html
ジャンル:RPG
発売日:2021年11月11日

 


 

基本的なこと

難易度選択

カジュアル、ノーマル、ハードの中から選択。

難易度はプレイ中にメニューから変更可能、ただしハードはゲーム開始時にのみ選択可能。ハードでクリアするには最初にハードを選ぶ必要がある。

難易度セーフティーは無料のDLCとして配信されています。

 

引き継ぎ周回ありのマルチエンディングなので1周目はあまり気にしなくても良い?

とりあえずハードで進めて詰まったらセーブを分岐して難易度を下げてみようと思います。セーブスロットは最大20。ハード以上の難易度(テキスト)は見つかりませんでした。

 

操作方法

  • ダッシュ:ZLを押しながら移動
  • オートラン:ZL+ZRで切り替え
  • マップ:+ボタン
  • ジャンプ:Bボタン
  • 攻撃アクション:Yボタン(宝箱を開けたり、バックアタックを仕掛ける)
  • オート回復:Rボタン

 

セーブ

セーブは各地にある「龍穴」から行えます。回復とショップの機能も備えています。

オートセーブがないので主人公が倒れると数時間飛んでしまうこともあります。龍穴を見つけたらこまめにセーブしておきましょう。

龍穴はワープポイントにもなっているので見つけたら触れておきましょう。

 

バトル

属性と弱点

スキルには属性があり敵の弱点を突くor会心が出ると行動回数が増えます。

逆に攻撃がミスしたり無効だった場合は行動の消費量が増えます。

  • 行動数は仲間の数=行動回数が基本
  • 光っていないアイコンがある状態で弱点を突くor会心が出ると行動回数を消費せずにアイコンが光る
  • 最大4x2の8回行動が可能

連続行動は敵も行うことがあるのでハードモードだと会心連発で負けることがあります。

多段ヒットする技はそれぞれに会心判定があるので行動順を増やすのに役立ちそう。

全員が弱点を突ける技を持っていれば、相手がマガツヒを集めるのを見てから全員攻撃→全員ガードという戦法も可能。

 

マガツヒスキル

フィールドの結晶を集めるかターン数経過でゲージがたまる。ゲージが100%まで溜まると強力なスキルが使える。マガツヒスキルを使ってもターンを消費しない。

最初に覚えている「禍時・会心」は味方全体で会心必中の効果、強い。

スキルは「◯◯の護符」を入手すると対応する種族のマガツヒスキルが使える。クエストの報酬などで手に入る。

 

召喚

バトル中にストックから仲間を出すにはナホビノで召喚する必要があります。

 

ステータス

  • 力:物理ダメージに影響
  • 体:非ダメージに影響
  • 魔:魔法ダメージに影響
  • 速:先制率、逃走率、命中率、回避率に影響
  • 運:さまざまな確率系に影響

レベルが上がるとHPとMPを含む全てのパラメータが上昇。さらに1レベルごとに1だけ自由に振り分け可能。

強いスキルに合わせた振り分けが理想ですが初見なので正解は分かりません。

歴代シリーズ的には力に振っておくのが安定?

オススメの振り分けや強スキルの情報はまたコメントからお願いしますね!

 

神魔の儀

神意の習得

御厳(みいつ)を消費してナホビノを強化するスキル(神意)を習得できます。

一覧は最後に載せておきます。合体時に悪魔の育成状態に応じた経験値が得られるようになる「忘れじの経験」がオススメです。基礎Lv+ボーナスでナホビノより高レベルになることがあります。

 

神意の種類

  • 覇道:バトルと会話に影響
  • 福音:悪魔合体や金銭に影響
  • 覚醒:能力や成長に影響
  • 万象:スキル適正に影響

いろいろありますが最初は「機先」と「成長の祝い・壱」を習得しておきましょう。

 

写せ身合体

◯◯の写せ身」を消費してその悪魔のスキルを継承できる。スキル枠はレベルアップで最大8枠まで増える。

ストーリー進行でナホビノは属性耐性も変化させられるようになる。

写せ身は敵のドロップとレベルアップ時のプレゼントでも入手可能。

御厳も写せ身もフィールドで集められるので探索も重要です。レアっぽい「アオガミ◯式の写せ身」も複数入手できました。

 

仲魔

バトル中に会話すると確率で悪魔を仲間にできる。

選択肢は好意的なものを選ぶのが正解とは限らない。有効な選択肢を選んだとしても最終的には運なので気軽に選んでよい。

バトルに出せるのは自分+3体の仲魔、ストックできる仲魔の数はストーリー進行で増える。自分よりレベルの高い悪魔は仲間にならない。

ハードモードの最序盤は龍穴の近くで話しかけまくってとにかく仲魔を3体集めましょう。連続クリティカルでゲームオーバーになるのを多少防げます。

 

悪魔合体

2体の悪魔を合体させて新たな悪魔を生み出す。ナホビノのレベルが足りないと出来ない合体もある。逆引き合体が便利。

特殊合体は複数体の悪魔を組み合わせて特別な悪魔を作れる。

 

月齢

画面の左上に表示されているのが月齢。

  • 売っているアイテムが変わる
  • 宝箱から出るアイテムが変わる
  • バトル中の逃走率や会心率が変わる
  • 悪魔合体の成功率が変わる、「合体事故」も起こりやすくなる

などの変化が歴代シリーズではありました。宝箱は今作もそうなのかと思いましたが御厳x50しかまだ見ていません。

基本的に満月がプレイヤーに有利です。

 

ニギミタマを倒すには

弱点が毎回変わるのでアイテムの「万里の眼鏡」を使って耐性を確認するのが確実です。

有効な技がない場合はRボタンで順番を移しましょう。

御魂を倒すとナホビノのレベルをレベルを上げる「福音書」と悪魔のレベルを上げる「魔導書」を落とします。

350円のDLCを使えば御魂の出現率がアップします。

万能属性や貫通攻撃でもダメージを与えられます。

 

遺物

売却用の換金アイテムですがヴィンテージギター、プラモキット、TV一体型ゲーム機の3つはクエストで使用するので売らずに残しておくと良い。

 

ストーリー攻略

基本的にはマップの印を目指して進めばストーリーも進みます。目的地が見えない場合はメニューからメインクエストを確認してみましょう。

サブクエストが受注できる場所はマップから確認できます。マップは自分で埋めるタイプなので探索も大切。サブクエストはクリアで経験値も貰える。

ボス攻略と詰まりそうなところだけ書いておきます。

 

マンドレイクx3

仲魔を3体にして事前にゲージを溜めて開幕からマガツヒスキルを使うと良い。

アギ、ダストマが弱点。

 

マーメイドLv10

アギ、ジオが弱点。単体だがLv10なのでレベル差には注意。

 

スダマLv13x2

アギが弱点、敵のマハザンに注意。

 

ヒュドラLv15

ブフが弱点、アギが無効。マガツヒを集めた次のターンは全員ガードする。ナホビノは毒耐性を上げておくと良い。7割ほど削ったところで首が取れてパターンが変化して全体物理攻撃を使ってくる。満月にしてから挑むと良い。

勝利して少し進むと「回帰のピラー」が貰える。最後に立ち寄った龍穴にワープできる。

 

イッポンダタラLv13、リャナンシーLv17

イッポンダタラはハマが弱点

リャナンシーはハマ、ザンが弱点

 

パズズLv16

ブフが弱点、ザンとムドの弱点を持っていると辛い

 

シーサーLv19x2

アギが弱点

 

オニLv17

ジオ、ハマが弱点。レベルの割に硬いのでMPに注意。

 

シキオウジLv19

アギ、ザンが弱点。タルカジャで攻撃力を上げてくるので十分な耐久が必要。

 

アナーヒターLv18

アギ、ジオが弱点。ブフを吸収。ブフハマの耐性持ちがいると楽。

 

アンドラスLv19x2、エリゴールLv20

アンドラスはジオ、ハマが弱点でブフ無効

エリゴールはジオが弱点でアギ無効。スクカジャを使ってくるが3体で3回なので1匹ずつ倒せば大丈夫。

 

ジョカLv22

アギが弱点でジオ、ムドを無効化、ザンを反射

ジオ、ザンの耐性持ちを出しておくと良い。「風障石」が店売りしてるので3個買ってマガツヒを集めたらを使いましょう。

HPを半分ほど削ったところで終了。

 

東京議事堂~

ラミアLv19x2、アンズーLv20x2

ラミアはブフが弱点でジオ無効

アンズーはザンが弱点でジオ無効

 

ラフムLv23

ザンが弱点でムド無効。連戦だけど1体で1回行動なので大したことはない。

 

ジャックフロストLv25x2

アギが弱点

 

マカミLv28x2、ホウオウLv28x2

マカミもホウオウもムドが弱点

 

ルー・ガルーLv28

ブフ、ハマが弱点でジオが無効。物理攻撃が強力なのでタルンダで攻撃力を下げるのが有効。防御力アップや物理耐性持ちの挑発も有効(シキオウジなど)

 

バジリスクLv32

ジオが弱点、毒ガスを使ってくるがタルンダで攻撃力を下げておけば怖くない。

 

フィン・マックールLv32

ジオが弱点でアギハマが無効、マガツヒを集めたら「炎障石」を使うと良い。

タルンダも有効。

 

バフォメットLv35

ハマが弱点でムドが無効、開幕マガツヒスキルで数を減らせば怖くない。

 

クバンダLv34

ジオが弱点でザンが無効、マガツヒを集めたら「風障石」を使うと良い。

 

トートLv37

ムドが弱点でアギ無効、こちらの攻撃力を下げつつ回復も使ってくるので物理だと大変。

 

ロキLv36

ハマが弱点でザン耐性ブフ無効、マガツヒを集めたら「氷障石」を使うと良い。

勝利後の林檎は食べない方が良い?食べたあとは何も変化がなくガッカリされました。

 

ベルフェゴールLv38

アギハマが弱点でブフムドが無効、コンセントレイトからのマハムドオンが強力。闇障石を持っていきましょう。

 

ラフムLv38

ザンハマが弱点でムドが無効、触手が6ヶ所あるがターン経過で回復するので1本ずつ倒していく。ムドによる即死もあるのでナホビノのムド耐性を上げておくと良い。

触手→本体→第二形態なのでマガツヒスキルを残しておきましょう。

弱点はアギでムドが無効

 

ラフム後~

ナーガラジャLv40

アギ、ザンが弱点でジオ吸収

 

ミシャクジさまLv41、アンズーLv41

ミシャクジさまはザンハマが弱点でジオムド無効

アンズーはザンが弱点でジオ無効

 

キウンLv42x4

ハマが弱点でムドが無効、4体もいるのでマハンマがあると楽だが反射には注意。

 

ハヌマーンLv44、オベロンLv44、イシスLv44

ハヌマーンはジオ弱点でザン反射

オベロンはジオ弱点でザン無効、回復してくるので最初に倒す。

イシスはムド弱点でジオ無効

 

キマイラLv50

ザンが弱点でジオ無効

 

八雲ショウヘイLv46

ムドが弱点で物理ジオ耐性、攻撃力が高いのでタルンダなどで下げる、こちらのバフはデカジャで消される。マガツヒを集めたら雷障石を使うと良い。

 

クー・フーリンLv46、ダーキニーLv46

クー・フーリンはジオ弱点でザン無効

ダーキニーはブフハマ弱点

牙折りやタルンダで開幕から攻撃力を下げるのと良い。

 

シルキーLv47、サラスヴァティLv47、クシナダヒメLv47

シルキーはアギ弱点でブフ無効

サラスヴァティはアギムド弱点で部不無効

クシナダヒメはムド弱点でハマ無効、回復持ちなので最初に倒す

ブフ系の技が多いので氷障壁を使うと楽

 

スルトLv49

ブフ弱点でアギ吸収、攻撃力が高いので常に攻撃力を下げながら戦う。反撃持ちなので物理は要注意、ブフや氷ブレスをメインに戦いましょう。

マガツヒを集めたら火障石、メンバーに火無効、物理耐性持ちがいると楽。

 

サブクエスト「魔装イシュタル」

1つだけ分かりにくい場所がありました。スギバヤシから北の方に見える装置はアワジチョウから南西の方に向かってトンネルを通らないと行けません。

 

ユルングLv50

アギ弱点でジオ無効、3回行動で回復も厄介。マガツヒを集めたら雷か氷障石を使いましょう。

 

イシュタルLv50

ザンムド弱点でジオハマ無効、ジオハマ耐性がある悪魔で揃えると楽。

技封が厄介なのでアムリタシャワーがあると良い。マガツヒを集めたら光障石を使う。

 

パワーLv48x2カマエルLv54

パワーはザンムド弱点でハマ無効、補助技を使ってくるので先に倒す。

カマエルはブフ弱点でハマ無効、マガツヒを集めたら火障石を使うと良い。

 

魔王城~

チェルノボグLv53

ハマ弱点でムド無効、毒や目潰しが厄介。マガツヒを集めたら闇障石を使う。

物理耐久の高い悪魔で挑発や遠吠えを使うと効果的。

 

アリオクLv55

デカラビアはハマ弱点ムド無効

アオリクはジオ弱点ブフ反射、マガツヒを集めたら氷障石を使う。

 

アブディエルLv58

ムド弱点でハマ反射、マガツヒを集めたら光障石を使う。

 

万古の神殿~

スカアハLv61、キュベレLv61

スカアハはジオ弱点でザン無効

キュベレはジオ弱点でハマ無効、魅了技封などの状態異常を使ってくるのでアムリタシャワーやメパトラがあると良い。

 

ヤタガラスLv59、ソロネLv59、ミトラLv59

ヤタガラスはムド弱点でハマ無効

ソロネはブフムド弱点でアギハマ無効

ミトラはブフ弱点でハマ無効

全員回復持ちだがヤタガラスが全回復を持っているのでヤタガラスから倒す。3体とも柔らかいのでマガツヒ会心で一気に畳み掛けると良い。

 

ランダLv63

アギジオハマ弱点で物理反射、マカラカーンも使ってくるので厄介。マガツヒを集めたら風障石を使う。

 

スカディLv65、アタバクLv65、バロンLv65、ジークフリートLv65

スカディはアギ弱点でムド無効、

アタバグはブフ弱点でハマムド無効

バロンはザン弱点ムド弱点でジオハマ無効

ジークフリートはザンハマムド弱点で物理吸収、マガツヒを集めたら物理障壁を張るか他の耐性で会心をシャットアウトしないと厳しい。

 

ヤマタノオロチLv67

ジオ弱点でアギブフ無効、物理攻撃しかしてこないので物理障壁を張れば楽に勝てる。

 

Lv99スライム、Lv99ピクシー、Lv99オンモラキ、Lv99ガキ

スライムはアギブフジオザンハマ弱点で物理無効

ピクシーはムド弱点でジオザン無効、回復持ちなので最初に倒す

オンモラキはブフザン弱点でアギハマ無効

ガキはアギザンハマ弱点でブフムド無効

Lv99に加えて8回行動なのでレベルを上げないとかなり辛い。

 

オーディンLv72

ザンが弱点でハマムド無効、ジオ反射。チャージしたら雷障石、マガツヒを集めたら氷障石を使う。

 

ヴァスキLv72

アギ弱点でブフ反射、毒幻惑魅了などの状態異常が厄介、メパトラ持ちを先頭に配置しておきましょう。マガツヒを集めたら氷障石を使う。

 

ゼウスLv72

ザン弱点でジオハマムド無効、マガツヒを集めたら雷障石を使う。

 

メタトロンLv78

弱点なしでハマ無効、マガツヒを集めたら光障石を使う。ハマ無効の悪魔を入れておくと良い。

 

ラスト上Lv83

選択肢上中下の上を選んだ場合のボスです。アギ弱点でブフ吸収ハマ無効。こちらはブフとハマの耐性を上げておきましょう。「アナンタ」がどちらも無効で最適、アトロポスの写せ身には氷結無効があります。

虚構分身は偽物に攻撃すると攻撃が全てブロックされます。範囲技は使いにくいので注意。実像分身後は攻撃とランダマイズを使ってくる、氷障石を使いましょう。どちらも分身が出ている間に攻撃しないとメディラマで回復してくるので注意。

ランダマイズによる能力低下も辛いのでバフを準備しておきましょう。

身構えたら相性貫通の全体攻撃を使ってくるので防御しましょう。

 

ラスト上Lv83

アギ弱点でジオムド無効ザン反射、ジオ系の攻撃が強力。蓄電を始めたら2つの装置を破壊しないと相性貫通の特大ダメージを受ける。

 

ラスボスLv85

ムドが耐性なしで物理に耐性、ハマ吸収、他は全て無効。できるだけ弱点がない構成で即死耐性も積みましょう。物理で会心が出ないので会心構成だと分が悪い。万能属性が戦いやすい。

落星を召喚するとボスの弱点が変化します。落星の一撃は回避以外で避けられない?ので捨て駒と入れ替えるか、状況を立て直せるサブ回復も必要。

万能レベル砲

  • 万能適正をできるだけ上げる
  • スキルに万能プロマイド
  • マガツヒゲージが上がりやすいように「仇討ち」と「鼓舞」の神意があると良い
  • 攻撃力上昇+防御力低下状態にする(魔力チャージは乗らない)
  • 「至高の魔弾・改」を使う

Lv95の万能適正+3で5000ダメージぐらい出ました。

 

攻略にオススメの悪魔

エンジェル

基礎Lv10、魔力が高くハマ+3と専用の全体回復技を持っている。

 

チロンヌプ

基礎Lv27、リャナンシー+マカミなどで合成できる。アギブフハマの耐性あり。

全体に防御命中回避アップの効果がある専用スキルを覚える

 

パールヴァティ

基礎Lv35、HP上限突破の回復がボス戦などで頼もしい。魔力が高いので火力もある。

 

セタンタ

基礎Lv35、物理アタッカーで覚えるスキルが強い。

 

アヌビス

基礎Lv41、味方にチャージを付与できる「力のドナム」が物理アタッカーと合わせると強い。マカラカーンも覚えている。

 

ヨシツネ

基礎Lv45、強力な物理アタッカー。作るのが簡単(アメノウズメを素体にする)

チャージ+八艘跳びが強力。

 

ルー・ガルー

基礎Lv54、耐性が弱いが技が物理技優秀。素材にするのもあり。

 

ミマンを探せ

各地にいるミマンを見つけてショップで報告すると見つけた数に応じて報酬が貰える。

各マップにはミマンの居場所を教えてくれるNPCがいます。だいたいは一番したにリストされる龍穴の近くにいます。

チロンヌプは各マップにどれだけ残っているかも教えてくれます。

場所が分かっていてもルートが分かりにくいものだけ書いておきます。

 

ミマンを探す時は敵とエンカウントしなくなる「エストマ」を使いましょう。エストマは「シキオウジ」が覚えます。

 

台東区

台東区のウエノの南にあるミマンはLv99のスライム達が居た場所からビルに飛び移ります。

 

線路の下にいるミマンは東の方に横穴があるのでそこから入る。

 

データ系はhyperWikiにまとめてあります。
https://hyperwiki.jp/smt5/


 

真・女神転生V – Switch
アトラス
NintendoSwitch
2021-11-11
Amazonで詳細を見る

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2021/11/12(金) 20:56:46返信する

    真3のハード周回していた自分でも今作の初回ハードは諦めました…自分では確認していませんがクリア後に難易度選べると見かけました。
    今回のアイテム効果や初期DLCが4fの時と同じだったので後日難易度追加と最大レベル上限999は来そうな気がします。

  2. 名前:名無しさん 2021/11/13(土) 00:14:46返信する

    ミマンはエリアごとの終盤辺りでマッカを支払うことでマップに出してくれるNPCが居るので、記載はそれでも見つけにくいものだけでよさそうですね

  3. 名前:hyper_T 2021/11/13(土) 07:02:58返信する

    >>1
    ハードだと同レベルでも結構辛いですよね。連続会心が出るとレベル上げも大変なので本当にやり込み的なポジションになっていそうです。
     
    >>2
    ナイスな情報をありがとうございます。まずはスクショだけ集めておきますね。

  4. 名前:名無しさん 2021/11/13(土) 07:39:46返信する

    モンハンモンストーリーズか目ガテンをやるか迷います
    どちらもシリーズ未プレイだけど楽しそう

  5. 名前:hyper_T 2021/11/13(土) 07:57:28返信する

    >>4
    ストーリーズ2は今年遊んだ中でも上位の出来でした。
    メガテン5はまだ序盤ですがこちらも評価が高くなりそうな手応えを感じています。
    (個人的にはメガテン5の方が好きかも?)

  6. 名前:名無しさん 2021/11/13(土) 08:59:17返信する

    やっぱメガテンは面白いわ
    どういう計算かわからんがレベル補正が強い印象
    格上には大ダメージくらうのに適正だとすんなり攻略行ける稼ぎは程々にしないとね
    マーメイドが異常に可愛いので使い込みたい
    ゆくゆくはアリスやクレオパトラ使いてぇわ

  7. 名前:名無しさん 2021/11/13(土) 10:45:24返信する

    かき忘れたけど、今回はステ振り半分オートだから、詰みにくそうだけど
    速が重要っぽいかな、先制にかかわるし、外すと死ねる
    序盤は属性スキルでプレスターン光らせたいから、速魔に振ってるわ
    正しいかどうかはまだわからない

  8. 名前:hyper_T 2021/11/13(土) 11:00:05返信する

    >>7
    私は脳筋にしていますが序盤は魔力が良いですね。Lv30ぐらいで使えそうな物理スキルもチラホラ出てきましたが脳筋が活躍できるのかはまだ怪しいです・・・。

  9. 名前:名無しさん 2021/11/15(月) 17:11:18返信する

    DLCの人修羅を入れているならば専用技が力依存なので力特化で良さそうですね
    相手の相性無視全体特大物理とクリティカル率が8割超えている力依存万能タイプ攻撃有りです。
    それとパッシブスキルの会心戦心がプレロマ2種積みより倍率高いです。
    ステータス99までなのか心配していたら普通に100以上触れたので最大ダメージを気にするのなら力極振りが正解かも

  10. 名前:hyper_T 2021/11/15(月) 17:48:28返信する

    >>9
    情報ありがとうございます。人修羅はまだ買ってませんがかなり強そうですね。
    ステータス体と速にも振ってます!それにしてもなかなかのボリュームですね~。

  11. 名前:名無しさん 2021/11/15(月) 19:44:42返信する

    >>10
    自分はDLC全部込みイージーで中盤にはレベル99、サブクエとミマン全てクリアして45時間かかりました。ミマンはもちろんマップがわかりにくい事でかなり時間が持っていかれる印象です。
    ステータスですがレベル99時点で無振りのステでも50くらいにはなっていました。
    DLC無しでもアオガミ8と0の専用スキルが物理で強いので主人公をアタッカーにするならば力振りでOKです。

  12. 名前:名無しさん 2021/11/15(月) 20:08:39返信する

    クリア後でステータスに拘った悪魔合体を行う場合は合体時にステ厳選が必須です。レベル99同士で合体する場合は10以上違う所があります。邪教に入り直すか誰か悪魔を合体するまで数値変動しない意地悪な仕様になっています。
    元の悪魔の参照値は合計値ぐらいしか参照していないかも?物理悪魔用に同レベルで魔振りと力振り悪魔で比べた場合、何故か魔振りの方が出来た悪魔の力も合計値も高かったので。
    あと2周目を考えている場合は神意の成長祈願シリーズが出揃う最終盤までは仲間にお香使うのは絶対待った方がいいです。例えばDLCキャラを序盤に神意無しでお香10個づつ使った場合より最終盤で高レベル素材で作ったキャラの方が圧倒的にステータス高いです。

  13. 名前:hyper_T 2021/11/16(火) 16:27:53返信する

    >>12
    情報ありがとうございます。イージーでも結構掛かるんですね。終盤で90体ぐらいしか見つけられなかったので本当にあと110体もいるのかよと疑いつつ逃げたい気持ち。
    お香は持ち越せるのか分かりませんでしたが1つも使っていないので大丈夫でした!

  14. 名前:名無しさん 2021/11/19(金) 14:29:47返信する

    >>8
    序盤はスピード確保してから魔か力やろ

  15. 名前:hyper_T 2021/11/19(金) 16:02:04返信する

    >>14
    自動振り分けだけでも十分なように思えたのですが、速の重要性をまだ理解できてないんですよね。勉強します!

  16. 名前:名無しさん 2021/11/22(月) 01:46:07返信する

    ミマン探しで最後の一匹が見つからない人へ
    1.各ダアトにいる狐にミマンを全て見つけているかどうか聞いて回る。
    2.あと一匹残ってると言われたダアトで埋まっていないマップ部分があればそこを埋める。
    3.するとマップが埋まってなくて見えなかったミマンのアイコンが表示される。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。