ゼノブレイド2 武器ごとの適正距離とダメージ補正

ゼノブレイド2 武器ごとの適正距離とダメージ補正

敵との距離で与ダメージに補正が加わる適正距離を紹介します。今回紹介する内容は他の方が調べて動画にしたもので、私も教えてもらうまでこの仕様を知りませんでした。

動画は2つあります。

数字で遊ぶゼノブレイド2 続・ダメージ計算編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33541606

Xenoblade Chronicles 2 – Just Range mechanic
https://www.youtube.com/watch?v=4oLtKktiuko

1つ目はポーチアイテムの効果的な使い方で一度動画を紹介させていただいた長崎チャノポンさんの動画です。

動画は7月には既に上げられていて、私は8月の中頃に教えて頂きました。今日まで紹介してこなかったのはその機会がなかったからです(この仕様が重要になるタイムアタックなどがなかった)

2つ目は海外プレイヤーのSmaltさんの動画です。

今回Smaltさんに教えてもらったことで新たに分かったこともあるのでこの機会に紹介したいと思います。

 

 

適正距離

攻撃するときに敵との距離が適正な場合に与ダメージに補正がかかります。

適正距離は武器ごとに異なります。

 

ダメージ補正

武器攻撃力にかかるタイプの補正で20%の補正がかかります。距離を調整するだけで補正がかかるので常に適正距離で攻撃するようにしたいですね。

(オートアタック×アタッチメント×距離補正+ステータス)×その他補正

 

武器ごとの適正距離

武器種 始点 終点 武器種 始点 終点 武器種 始点 終点
天の聖杯 3 7 アックス 3 7 0 8
シミター 3 7 ランス 5 10 小太刀 2 8
ツインリング 2 8 キャノン 10 20 大筒 10 20
シールド 0 4 ハンマー 0 4 手甲 0 4
アームズ 0 4 0 6 旋棍 0 4
セイバー 0 6 ボール 5 15 モナド 2 6
サーベル 0 6 ナックル 0 4 ナイフ 0 4
大剣 4 8 3 7 デュアルソード 0 4
ツインサイス 2 6 薙刀 5 10 打刀 0 6

敵と密着した状態を0としてキャノンで最大20mの適正距離があります。

距離(数値)は解析によるものです。

 

 

適正距離の見分け方

単位のメートルはゲーム内で射撃距離アップのアシストコアなどでも利用されているので「1mがどのぐらいの距離なのか」ということは調べれば分かります。

でも武器ごとに適正距離を覚えて、感覚だけで合わせるのはいささか不安があります。

チュートリアルがない仕様はたくさんありますがこれは特にコアな仕様で使いにくい・・・と思ったのですが!実は適正距離が簡単に分かる仕組みがありました!

 

画面右下のアーツアイコンの中央にあるXマークがたまに光ったりするのはご存知だと思いますが、実はあれは適正距離を知らせるための仕組みでした。

デュアルソードの適正距離の外から近づくと、

適正距離に入ったときに右下のXマークがキラリと光ります!

(Smaltさんの動画からキャプチャしました。動画を見たほうが分かりやすいです)

実際に試してみると簡単に分かります。これで適正距離を覚える必要はありませんね。

 

 

皆さんこの仕様を知っていましたか?たぶんあまり知られていなかったと思います。これほど分かりやすい表示があるのに今まであまり知られていなかったのは面白いですよね。

近づきすぎるとダメな武器は適正距離を意識したほうが良いですね。味方(AI)は適正距離を分かって動いてくれるのでしょうか?

 

追記 2018-09-02

Smaltさんに更に詳しい情報を教えていただきました。

補正は20%が正確でした。適正距離に入ったときのXマークの変化が分かりやすい比較動画も添付されています。イーラ編でも適正距離のシステムがあるようです!

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2018/09/01(土) 16:44:34返信する

    味方も注意してみてるとランス使うときは敵から離れたりするので考慮されてると思います
    単位がmの割にサーペントやアイオーンなど
    大きい敵だと範囲が拡大したりするので
    サインが出てるというのがわかったのは有難いです

  2. 名前:名無しさん 2018/09/01(土) 16:52:29返信する

    チュートリアルが不親切すぎる

  3. 名前:hyper_T 2018/09/01(土) 16:55:20返信する

    >>1
    情報ありがとうございます。味方も動いてくれるのですね。
    大きな敵だとオートアタック範囲も変わったりして厄介でした。
    これほど分かりやすい大きなマークでもヒントがないと分からないものなんだなと思いました(適正距離があると教えて頂いたあとでさも気づいていませんでしたが・・・)
     
    >>2
    やたらと人間味のある言葉遣いで書かれていましたがこのような仕様には一切触れられていませんでしたね・・・。
    ゲーム内でヒントを出すNPCが居たりするのでしょうか?

  4. 名前:名無しさん 2018/09/01(土) 16:57:16返信する

    気になって確かめてみましたが、適性距離に入るとxマークが一瞬だけ光り真ん中の属性マークが脈動し続け、適性距離から外れると脈動しなくなるみたいですね。しかしこの適性距離を維持し続けるのは意外と難しいです。特に天の聖杯のローリングスマッシュは一回つかっただけですぐに適性距離から離れてしまいます。

  5. 名前:hyper_T 2018/09/01(土) 17:06:09返信する

    >>4
    近づきすぎるとダメな武器種で移動する技があると厄介ですよね。
    その点もカバーするハナJD流石ですも。

  6. 名前:名無しさん 2018/09/02(日) 19:33:07返信する

    与ダメ補正ではなく武器攻撃力(オートアタックの値)に20%の補正ですね
    この補正はアタッチメントとは別に計算されるので
    (AA値×アタッチメント×距離補正+ステータス)×その他補正
    のようになります

  7. 名前:hyper_T 2018/09/02(日) 19:50:03返信する

    >>6
    情報ありがとうございます!修正しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。