ゼノブレイド3 オフィシャルアートワークス「アイオニオン・モーメント」を買ったのでレビュー

ゼノブレイド3 オフィシャルアートワークス「アイオニオン・モーメント」を買ったのでレビュー

ゼノブレイド3のオフィシャルアートワークス「アイオニオン・モーメント」を買ったのでレビューと感想を書いておきます。

本編では明かされなかった設定や、この先の話が書かれていたので大満足の内容でした!

 

アイオニオン・モーメント

ゼノブレイド3のオフィシャルアートワークスです。448ページのボリュームなので結構な値段になっていますが、公式グッズとして実用性もあって良い商品です。

 

内容は8割が開発に使われるアートワーク1割が台詞集1割が開発チームの座談会・インタビューというような構成になっています。

表紙はこんな感じです。

カバーを取るとノアミオのキッスが尊いです。

撮影が下手なのでちょっと分かりにくいですが、二人とも頬を赤らめているのがまた。ええもんじゃな~(じっちゃん)

 

 

アートワークはこれまでにも限定版などで載っていたものが多いですが、saitomやモノリスのキャラクターデザインに関わった開発者のコメントが全キャラ分載っているので、見え方も違って新鮮です。

アグヌスとケヴェスは所属で武器種もしっかり分けられていたことなど、意外と気付いていないことも知れました。

苦労話ではマシロのキャラデザで一番多くの没デザインが生まれたことなどが書かれていました。ヒーローはそのままクラスになるので、ランツに着せることも考えないといけないので、アイドルよりも応援団っぽさを出したなど。

 

 

世界(舞台)のアートワークもたくさんあります。コメントは少なめです。

プレイ中はあまり注目していない細かなオブジェクトも、こうしてアートワークがあって3Dモデルが作られて、ゲームに登場していることを考えると大仕事なんだなと、改めて感じました。

あとはゲームに登場していないイメージも興味深いです。画像の町はモナドのような屋根に覆われているのが印象的です。

 

セリフ集はキャンプでの相談とキズナビューがまとめられています。ヒーローの有無でテキストが変化するものなどが分かって便利です。

 

開発スタッフの座談会とインタビューには本編に収録されていない話が載っています。

ソーカントクが話していることなので、本編のストーリーと同じぐらい「価値」というか大切なものなので、買って読んでからこの先を見てください。

個人的には追加ストーリーを見せてもらったぐらいの感じだったので、この先はネタバレになります。

 

 

開発スタッフ座談会について

座談会で話されていたことの簡単なまとめ

  • ゼノブレイド3はコロナと重なって大変だった、よく頑張った
  • ゼノシリーズは毎回新しいことに挑戦している
  • バトルシステムは分かりやすくなる方向を目指した
  • ゲームエンジンなどプログラム的なことは整ってきた
  • 弱みはUI
  • コアとマスの両立
  • みっちゃん最強
  • キャラデザは難しい
  • ドラマカットには力を入れている、表情が強化された

 

ゼノブレイド3の開発時期はコロナと重なった

まずクリエイター陣の紹介と近況報告が書かれていて、ゼノブレイド3の開発がコロナと重なって大変だったことが書かれています。

ただでさえ規模の大きなゲームなので大変なのにリモートを強制されて、必要なコミュニケーションを取りにくかったことなどが語られていました。

そんな中でもよく頑張ってくれたとソーカントクは言っています。

そして『ソーカントクから出される要求は結構無茶なものがある』という風に開発チームが言っているのは意外でした。

私の印象ではスゴウデ職人が揃っていて、サクサクこなしているイメージでした!

 

ゼノシリーズは毎回新しいことに挑戦している

これは皆さん口を揃えて言っているのが印象的でした。

同じシリーズを作っていても進化や成長の意識を持って取り組むのが大切なんだなと。それがあって今のクオリティーになっているわけですから。

 

バトルシステムは分かりやすく

ゼノブレイド2のバトルシステムが高く評価されていることは開発も分かっていて、それと同時に複雑になって取りこぼしている層があることは課題だったと。

ゼノブレイド3ではチュートリアルを増やしたり、トレーニングモードを作ったりなどのフォローを入れて一定の成果はあったと。

 

開発環境も整ってきた

初代のゼノブレイドからクロス→2→3と進んでゲームエンジンやらの開発環境が整ってきたと書かれていました。特にクロスは大変だったことも。

そもそもWiiでゼノブレイドが動いていたり、WiiUでクロスが動いていること自体が凄いことですが、次は次世代機で登場するでしょうから画面のクオリティーはまた一段とアップしそうですね!

Switchでもパーティーが6人固定で、敵も含めると30キャラぐらいが戦闘に参加していたりと、当然のごとく凄いことをやっています。

 

弱みはUI

これは私も「悪い点」として挙げられているのをよく見ていましたが、開発にも伝わっていたようです。

個人的にはシリーズを通して、必要十分を満たしていて弱みではないと思っています。

UIの理想(評価の基準)は

  • 必要な情報が瞬時に得られる
  • 必要な物に瞬時にアクセスできる

この2つですが、完璧に満たしているゲームは少ないです。

革新的なシステムが生まれるまでは要素量とトレードオフなので、ゼノブレイドの規模から考えると必要十分を満たしていると思います。

もちろん目立って「良い」とも思いませんが、本当に「UIが悪い」とするゲームは要素の数は大したことがないのに区別がつきにくかったり、やたらと深い(遠い)場所に収められていたりするので。

あとは視覚的に「楽しい」だったり「格好いい・可愛い」ものもボーナス加点で評価が上がるので、こっちを目指すのもアリですかね。

 

コアとマスの両立

ソーカントクがチラッと触れていますがRPGのジャンルでは本当に悩ましいですよね。

一応説明しておきますがマスは「大衆」つまり売上の話です。

私はRPGを好んでFFもドラクエもポケモンも、マスに属するシリーズのナンバリングはほぼ全作品(FFは最近離れている)遊んでいるので、ゼノブレイドのクオリティーがあって、何故そこに入れないのかと考えることがあります。

1つの要因はやっぱり「コア」でしょうね。

凝ったものにし過ぎると入れないと感じさせてしまうので、それを感じさせない造りになっているドラクエはRPGでも常に国内100万本の壁を超えていきますから流石です。

 

>じゃあ、ゼノブレイドもそっちを目指せば良いのでは?

マスを獲得するにはその通りですが、実際にそうなれば私を含めた全国50万のノポンが悲しむでしょう。そしてソーカントクもそれは分かっているので、大きく舵を切っていないんだと思います。

経営の立場から考えればコアを排除していく流れになるのが普通ですから、ゼノが変わらずにあることは本当にありがたいことです。私たちは引き続き買う(遊ぶ)ことで応援していきましょう!

 

みっちゃん最強

みっちゃんとはソーカントクが呼ぶ光田さんことです。開発チームが言っているようにソーカントクの要求は無茶なこともあるようで、光田さんも完成時に毎回『もう二度とやりたくない』と言っているみたいで、笑いました。

でも音楽も物量がエグいので光田さんがそのように言うのは想像に易いです。

光田さんの楽曲が良いことはもちろんですが、ソーカントクからの注文にも絶妙に合わせてくれると書かれていて「最強」なんだなと感じました。

 

キャラデザは難しい

SaitomとCHOCOのインタビューではゼノブレイド2のキャラデザを自由に「やってしまった」と書かれている部分が印象的です。

そのあとにゼノブレイド2では「良くもあり悪くもある」部分があったというようなことも書かれています。

これもコアとマスの話なのかなと思いました。露出が目立ちすぎるとマスから離れてしまいますし、ストーリーに集中できなかったりもしますし。

紳士ノポンの本心としてはSaitomワッショイでやりまくって欲しいのですが!

 

あと過去のインタビューでもSaitomは外部の意識が強いのも印象的です。立場としてはその通りだと思いますが、プレイヤーの視点ではSaitomも開発側なので同じように見えています。CHOCOさんは歴が長い分手慣れている印象です。

 

 

ドラマカットには力を入れている

ゼノブレイドの頃からドラマカットには力を入れていて、自信を持っていること、今回は表情を大きく強化できたことが書かれていました。

私もゼノブレイドをはじめて遊んだときにイベントシーンが他とは全く違うというか、「ムービーじゃないのにめちゃくちゃ見ごたえがあるぞ!」という印象を持ちました。

そのことを高く評価できる(気づく)までは時間が掛かったのですが、何周もした状態でDEを遊んでも凄く見ごたえがあったので、本来はマップと同じぐらい高く評価される部分なんですよね。

 

 

アンケートへのレスポンス

すでに長くなっていますがここからが本番です!

本編で説明されていない部分を含めたソーカントクの解説をまとめて見ていきます。

  • ゼノブレイド3の世界は仮想世界のようなもの
  • 黒い霧は世界が部分的にくっついたことで起こる現象
  • 霧の王はゼノブレイド2の世界が投影されたもの
  • ゼノブレイド2にあったIDカードはガラテアのものではない
  • ランツはマシーナ
  • エヌが持つ終の剣はロゴス
  • ラッキーセブンはフィオルン
  • シュルクの長髪はものぐさ
  • ノポンの寿命は知らない
  • おくりの粒子の色はおくる者の心情による
  • フードの少年はノアの深層心理に眠るエヌの一部

 

たくさんありますが、これでも半分ぐらいしか拾えてないです。本当は正確に文章を書き起こして考察したいところですが、時間をかける必要があるので考察が進んだらまた書きます。

 

ゼノブレイド3の世界は仮想世界のようなもの

これについてはクリア後考察で書いていたので見返して欲しいです。

コメントではそう思う・そう思わないが半々ぐらいでしたが、当たってたから威張り散らすも!

でもソーカントクはハッキリと仮想世界とは書かず『アイオニオンは仮想世界のようなものと思ってもらえばいい』書いているので、何か仕掛けがあるようです。

そしてまたゼノブレイド3の世界のその先が見れるかもしれないとも書かれています。現行で作っているものではなさそうなので、最速でも5、6年は掛かるような印象ですね。

 

黒い霧は世界が部分的にくっついたことで起こる現象

実際に2つの世界が近づいていることを示唆しているんですね。

でもアイオニオンはオリジン内でシミュレートされた仮想世界なので、現実の方はすでにくっついて消滅していると考えてもよさそうです。

外の現実ではなく、シミュレートされた中の世界でも黒い霧が再現されていたのは何故だろう?と思った人はもう一度ストーリーを見返す必要があるかもです。

 

これは私の解釈で完全に合っているとは言い切れないのですが、こういう感じです。

  • オリジンは1と2の世界の全ての情報を仮想世界として再現するもの
  • 本来はオリジン内で1と2の世界をそのまま再現するのが目的だった
  • オリジン内でシミュレートされている仮想世界は、衝突を避けたい、立ち止まりたいという意志の集合から再現された世界
  • アイオニオンは衝突の途中の状態で、衝突は今も進行している状態を再現している

 

ソーカントクの言い方だとおそらくオリジンにはまだ秘められた力があると思います。

仮想世界のようなものを再現しているけど、それは現実の世界でもあるみたいな?そんなイメージも湧いてきました。

仮想世界よりももっと規模の大きな設定で包むこともできそうなイメージもあります。

 

霧の王はゼノブレイド2の世界が投影されたもの

繋がる未来で出てきた「霧の王」はゼノブレイド2の世界にいたグルドゥが、2つの世界が近づいたことで発生した現象とのこと。

ゼノブレイド3が発表されるまでは「繋がる未来」がまさにその意味だったことは思いもしませんでしたが、説明されると納得です。

「新たなる未来」もゼノブレイド3本編のエンディングがまさにその意味ですね。

 

ゼノブレイド2にあったIDカードはガラテアのものではない

これもゼノブレイド2のクリア後考察に書いていたのですがキッパリと否定されました。

IDカードは一般職員のものです。あの地点では特に干渉していないということですね。

 

ランツはマシーナ

ランツは大柄でありながらもゴツゴツしているわけではないことがアンケートで聞かれたみたいですが、ゼノブレイドのマシーナがゴツゴツして見えるのは「衣装」とのこと。

脱いだらスラッとしているのが普通なので、ランツもおかしくないよと。

 

>ミゴールさんは?

ヒョーッヒョッヒョw わし3000年も生きてるからねw

 

エヌが持つ終の剣はロゴス

皆さんそうだろうと思っていたはずですが、ついに確定しました!

メツはゼノブレイド2のエンディングで消滅して、その後何かあって、終の剣になっていたと。経緯については濁されているので早ければ次回作にメツの出番があるかもですね。

ロケーションに「格納庫」があったら笑います。

 

ラッキーセブンはフィオルン

 

考察しながら真剣に読み込んでいたので、ソーカントクの言葉を見た瞬間に思いっきり吹き出しました。

考察はコメントも頂いてよく見ていますが一番ぶっ飛んでます。

でも仮想世界のイメージがあるので、この設定もすんなり入ってきました。シュルクとレックスはあの姿で出てきましたが、フィオルンや歴代メンバーも別の姿で力を貸していたわけです。非常に熱い。

 

ラッキーセブンがフィオルンであることに気付いている方は一人もいませんでしたが、ビャッコが出ていることに気付いている方はいました!

仮想世界で再現されるのは人の姿だけじゃない、というヒントもしっかり撒かれていたわけです。(ビャッコは元から人ではない・・・?)

 

シュルクの長髪はものぐさ

シンプルに面倒だから切っていなかったようです。研究に没頭して他がおろそかになるシュルクらしいですが、あの姿はダンバンさん憧れから来る長髪なんだと捉えていた人もチラホラ見た(私も感慨深く思っていた)ので笑いました。

 

ノポンの寿命は知らない

リクが全てを知っていたことに対して、あいつは策士だよと。ノポンは寿命もハッキリしていないし、いい加減な部分があっても許容される存在なんだなと改めて思いました。

テレシアに並ぶような特別な存在にも感じますが本当のところは・・・。

開発スタッフの娘さんにリキファンがいることも書かれていました。私も歴代オトモの中では一番好きです。

任天堂のグッズでぬいぐるみを出して欲しい。

 

おくりの粒子の色はおくる者の心情による

おくりの儀式は皆の不安を取り除くために必要な行為で、その効果を増すための再現という感じですかね。

正しくおくられた場合は青色、そうでない場合は赤色、完全に不要とされて消去される場合は金色と。

これも仮想世界であることの証明とまではいきませんが、納得できる材料です。

 

フードの少年はノアの深層心理に眠るエヌの一部

少女ミオなのか、少年ノアなのか、息子(ゴンドウ)なのかと色々考えられてきましたが正体はノアの内に眠るエヌの一部でした。

これは意外な感じもしました。ノアの中に眠るエヌはまだ闇落ちしていない状態?

 

 

大変長くなりましたが以上です。

今回のアートワークスは開発裏話や、ソーカントクの話がたくさん載っていたのでとても満足しました!開発全員に感謝の気持ち、そして次回作への期待も高まりました。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 13:06:24返信する

    ニアの背負うホムヒカの剣だったりなんとなくは分かるけどハナの役割、そしてレックスのもう一人の子供は次回作で分かるといいですね。
    サントラのイラストの流れ星があらみらのEDと一致してるのが偶然だったのわ笑いましたも

  2. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 13:45:12返信する

    P119の設定画の上から2番目左のキャラが2のブレイドのシキにそっくりなので
    やはりアグヌスキャッスルのシキ(♂)はブレイドのシキ(♀)が仮想世界で再現された姿なのかなあと確信しました
    フィオルンがラッキーセブンに姿を変えるなら性別が変わるくらい大したことないですね……?

  3. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 13:53:31返信する

    2エンディングの当時の考察で「ホムラとヒカリが分かれた状態で復活できたのはメツ(ロゴス)のコアを継承したから」というものをチラホラ見た記憶がありますが、エヌの終の剣にメツが、マシューの終の拳にホムラとヒカリ両方がそれぞれ宿っているのなら、メツ・ホムラ・ヒカリと3人分のコアが存在していることになるので、その考察が間違っていたことになるような気がするのですが、辻褄は合うのでしょうか?
    メツが一度消えたのに復活しているという旨の説明から、2エンディング時点ではそれで合っていたけれど、なんらかの事情で3人目として再生したとか?うーむ、突き詰めて考えるとわからなくなってきますね~…

    ガラテア≠デビルキング・グルドゥについては予想どおりでした。もしガラテアだったら女性なので、「デビル“クィーン”・グルドゥ」になるはずだと思ったので。

  4. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 14:11:48返信する

    総監督の言う「仮想世界のようなもの」って言うのは、根本にデータが存在するけど
    世界そのものは物質として実在する世界のことを言ってるのだと思ってます
    劇中の説明を信じれば、オリジンは消滅して光になった世界を再出力する機械なわけで
    アイオニオンはオリジン内に作られた世界ではなくて、外に出力された現実世界だと考えてます
     
    まぁ、その劇中の説明だけなら出力されたのが内か外かはわからないんですが
    アイオニオンが内なる世界だとしたら当然”外”が存在することなって
    そうなると登場人物が意識するかしないかは別として
    どうしてもストーリーが外を目指す話か、外をどうにかする話に引き寄せられちゃうんですよね
    でもゼノブレイド3って目の前の理不尽をぶった斬る話じゃないですか
    ”外”とか無くても全然問題ないストーリーの作りなんですよね
    メタ的な読みですが、ストーリーのフックとしてはあそこは現実だとしたほうがわかりやすくて整然とするんですよね
    そこから考えるに「仮想世界のようなもの」とは、「意図して作られた世界」という意味であって
    仮想かどうかはあまり関係ないかもしれません
     
    ところでP029のミオの三面図(ラフ)のところだけコアクリスタルがゾハル型なのはなんででしょうね?
    ナエルみたいに依り代になるというプロットが存在してたんでしょうかね?

  5. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 14:24:10返信する

    >仮想世界だから生物として登場するとは限らない。

    冗談抜きで、すごい説得力に目からウロコだも

  6. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 14:34:56返信する

    ボツになったけど水没したグーラの頭は歩き回ってみたかったですね

  7. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 14:40:05返信する

    没ミオはこれはこれで…流石俺のミオだ
    しかしまだ答えられない事があるってことはつまり…次回作はよよっよよよよも!

  8. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 15:11:40返信する

    メレフを天地一閃マシーンにしたフィオルンなら刀になるくらい驚かないぞ

  9. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 15:40:54返信する

    ラッキーセブンがフィオルンなら、ハナはなんで元の姿のままだったのか
    キャッスルでなんかの装置になっていて、エンディングで解放されたんだなとは思います

  10. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 16:09:54返信する

    ノアやメツオリジンあたりは何か答えあるけど今は言えない感じですかも?
    これは続編期待しますもソーカントクついて行きますも

  11. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 16:22:15返信する

    結局ノアがラッキーセブンにつけた名前はわからなかったも…

  12. 名前:hyper_T 2024/04/01(月) 16:44:09返信する

    >>3
    たしかにホムラとヒカリの両方にコアが付いていたので、そういう考察もあったような気がします。
    同時に3人が映っているシーンはないのでその後に何かあったということで、メツについては次回作以降に期待です。
     
    >>4
    中か外か問題は大きな題材になりそうですね。仮想世界のイメージとしては中の方がイメージしやすいんですが、ソーカントクの口ぶりだと単純ではなさそうなんですよね!私ももう少し練ってみます。
    プネウマカラーなので途中でミオが死亡して、復活させるにあたって終の拳が使われる的な?
     
    >>5
    そういえばアニメの転生モノで武器や自動販売機になっているものを見たことがあります!それでも意思があるキャラなので、フィオルンには驚いたも。
     
    >>6
    そういえば水中都市ってシリーズでまだ出てないですね!クッソ広い海はありますが、水中のロケーションは珍しい。
     
    >>7
    まずはSwitchの次世代機に登場してもらわないとですね。
     
    >>8
    シキ♂になるのは大したことない、むしろありがたい!という声も。
    解放したラッキーセブンがやたら強いのはそういうことだったのか!
     
    >>9
    ハナは人工ブレイドが故にデータ化されずに生身のまま残されていたとか?だとすると仮想世界とどう繋げるのかが謎ですが、ハナも特殊な存在なので何かしら理由は付けられそうです。
     
    >>11
    名前はロゴスの刀の方ですかね・・・と思ったらリクからもらったあとに改名した下りがありましたね。
    あとはフィオルンの対となるロゴスの刀の中身の人物も気になりますも。

  13. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 19:20:08返信する

    アイオニオンは仮想世界のようなものと思ってもらっていいと言いつつ、座談会の後編になる444pでは「実際は違うんですけど」と付け加えてますも
    つまり仮想世界のようで仮想世界ではないのがアイオニオンということになるので
    「仮想世界のように管理者が好き放題できる物質世界」という解釈が個人的にはしっくりきますも

    でもソーカントクのことなので一般ノポンには想像もつかないような答えを用意してそうな気がしますけども

  14. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 19:21:35返信する

    俺の…俺のミオの…パァァァァァァァァァンツゥゥ(迫真)

  15. 名前:hyper_T 2024/04/01(月) 19:40:39返信する

    >>13
    「仮想世界ではないが、仮想世界のように管理者が好き放題できる世界」
    たしかに現状だとこれが一番近いのかもですね。仮想世界(実物がない世界)である理由が見つからなければ、この線で考えていこうと思います。
     
    >>14
    あれはアートワークだけでなく実際の3Dモデルも実はスケスケ仕様だったりするという。ネットの海のどこかで見れるかもです。

  16. 名前:まんなか 2024/04/01(月) 19:47:47返信する

    ゆっくりじっくり見ております。
    コメントでめちゃくちゃ解像度があがりましたね。ミオボロスの体の模様を初めてちゃんと見た、、。

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:23:37返信する

      ウロボロスをじっくり見るのは難しいですからね!インタリンクなんて無かった・・・。

  17. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 19:49:10返信する

    そういえばノアのラッキーセブンの鞘がマシューのガントレットって記述ありましたっけ…そう勝手に思い込んでたけど、もしかして違ったのかな?

  18. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 20:08:14返信する

    >>17
    明確にノアのブレイド=マシューのガントレットという記述はありませんでしたが
    ラッキーセブンとは別にノアのブレイドの方にもオリジンの金属が入っているという情報がありました
    籠手のバリア展開時の光の色などを考えると可能性は高そうというくらいしか言えませんね

  19. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 20:33:19返信する

    結局本篇の時点でプネウマは何処にいるのは釈明した?

  20. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 20:52:15返信する

    >>18
    まぁそうじゃないとヴァンダム家の子孫であるゲルニカがノアのブレイド知ってるっぽい描写の説明つきませんもんね

  21. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 21:12:04返信する

    恋敵を剣にした女

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:31:51返信する

      笑ったも。

  22. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 21:52:48返信する

    リクが「この剣にはシショー(メリア)の大切な人が宿っている」と言ってたからラッキーセブンがフィオルンってのはそこまで唐突な話でもないんですよね…

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:39:10返信する

      ドラマシーンでは「みんなが」と言っていて、その後のイベントシーンでは「大切な人」なんですよね。
      あとはシュルクのモナドRE-Xにも誰か宿っているみたいですが、メイナスの依代になったフィオルンのように格の高いキャラって誰でしょうかね。

  23. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 22:06:35返信する

    メリアの心とオリジンの金属(フィオルン)でラッキーセブン
    ニアの心とオリジンの金属(???)でウロボロスストーン
    ラッキーセブンとウロボロスの力を重ねることでゼットの力すら及ばなくなる
    これはもう???はメレフでほぼ間違いないな
    天地一閃的に考えて

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:41:24返信する

      メビウスなんぞメレフ1人いれば十分だったでしょうね。

  24. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 23:13:38返信する

    セナのクリエイターコメントを見る限りカグツチとはただ似てるだけで特に縁のある感じでは無さそうな事に意外で驚きました

    メツに関しては今はまだ明かすことができないみたいですが、その他にも言及の無かった(今はまだ答えられない?)ヒカリとレックスの間の子供やブレイドが子供を産めるなどの話は次回作で期待したいと思います(できる事ならレックス一家の馴れ初めも見たいなぁ…)

    個人的に設定関係以外で面白いなって思ったのは新たなる未来勢の攻撃案でした
    どれも格好良いですが特にレックスの攻撃案が格好良くて良かったです

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:43:03返信する

      嫁グルグルソードですね!

  25. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 23:24:47返信する

    P445で「エミュレート」と発言しているのが気になります。
    現実を仮想的に再現する「シミュレート」ではなくシステム、ソフトウェアを再現する「エミュレート」を意図的に使用しているすると
    実はクラウスのいた世界すらもより高次な存在(高次な存在って?そんなの知らないも。)にとっての仮想世界のようなものであり、その世界(クラウス世界ソフトウェア)をエミュレートする存在がオリジンという意味かもしれません。

    つまり仮想世界ではあるけれども物質として存在する世界であってもおかしくはないということですも。

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:45:37返信する

      あんなサラッと話しているようで実はかなり厳密に説明していた・・・?恐ろしいも。

  26. 名前:名無しさん 2024/04/01(月) 23:57:13返信する

    スタッフの誰も知らされてなかったラッキーセブンの正体があまりにもしれっと暴露されて笑ってしまった
    今回「オリジンでの再生は元々の姿とは違った形になることもある」ってことが明らかになったんでレックスがカギロイについて確信を持てずにいたことを合わせると実際のホムヒカとの子供とだいぶ相違があるのかもって想像も出来るし、なんならどちらか片方の子供と言うわけではなくホムヒカそれぞれの子供の融合した姿って予想も出来そうな気はする
    それと何気にリクの父親が相当捻くれた予想ではあったけど一応キノも可能性があったのが今回で完全にリキで確定してましたわね

    • 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 08:49:50返信する

      子供二人の特徴を持っていたのがカギロイだったとすると面白いですね。
      次以降で子供が2人出てきて、どちらもカギロイではなくアレレ?と思わせてから最終的にカギロイになるような展開・・・!!2をなぞる展開なのもまた。

  27. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 00:15:47返信する

    アイオニオンはやっぱり1の世界みたいな感じかなと
    ゼットに対しても神といえど摂理に設定された限定的な能力の行使者に過ぎないその力は巨大といえど無限ではないという1のアルヴィースの言葉がしっくりきますし1の世界も2の(おそらく)虚数領域での出来事だけど別にそれが幻なわけでもないですし

  28. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 01:10:37返信する

    オリジンによって再構成される世界は1,2よりもクラウス世界に近似しているであろうところがミソなのかなって最近思っています。
    個人的にはメビウスもクラウス世界の最後に消えた人々の無念の集合体に由来しているのではと思っているぐらいです。

    クラウス世界はその最後に至るまで変化が望まれていたものの、訪れた変化が消滅であったが故に
    「すべて消え去る変化よりはたとえ苦しみの中であっても停滞してしまいたい」というふうに
    一気に変化を拒絶するようになった集合無意識がメビウスの起源なのかなって…
    (1,2世界にも悲劇はありましたが最終的にはある程度望ましい変化を迎えらえたと思えるので
    そこからメビウスのような存在が発生してもあそこまで強大になれるのかという疑問もあり…。
    単純に人口で言ってもクラウス世界の人口は1,2合わせたものより多そうなのでそれらの思念がメビウスになるなら強大にもなり得そう)

    二世界融合にあたって、何かクラウス世界における悪いものも復活、ないし再現してしまう懸念が
    実は当初からあってそれをフィルタリング、あるいは良いものに変換して新世界に送り出す機能がオリジンにはあったのではなどと思っています。
    メビウスの輪を正常な輪に戻すには一度輪を断ち切り、捻じれを直してつなぎ直す必要がある的な…うーむうまく言えない。

  29. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 18:49:39返信する

    理解力が乏しくピンとこなかったんですけど、シティーの人たちに関しては、オリジンが現実世界で2つの世界が融合してこういう人たちが生まれてくる、という未来予知をしたっていう解釈でいいんですかね。

  30. 名前:hyper_T 2024/04/02(火) 20:13:34返信する

    >>29
    エンディングの演出的に、最後の場面にいたノア達と女王あとモニカとゴンドウは未来を感じていたかもしれません。でもハッキリと未来を予知できた人物は誰一人としていないと思います。
    描写が無いので、シティーの人たちがどの程度理解していたかについては受け取り手次第だと思います。
    選択権が無いにしても全員が未来を知っていたとも考えられますし、選択権が無ければ何も理解していなかったとも考えられます。
    アイオニオンという世界については、シティーを作ったのが元の世界の人たちなので、現世代まで伝えられて知っていた人もいるでしょう。ロストナンバーズみたいな組織もあるので。
     
    面白いのでまたアンケートを取ってみたいですね。

  31. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 20:53:05返信する

    タキオンスラッシュって天地一閃だったんだな…納得

    • 名前:hyper_T 2024/04/03(水) 09:37:16返信する

      力はかなり制限されていたようです。

  32. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 21:58:31返信する

    開発陣はナギリの衣装をセクシーだと認識していなかった事実

    • 名前:hyper_T 2024/04/03(水) 09:41:19返信する

      揃えると戦隊感が出るのも好きです。もちろん本当の目的は、

  33. 名前:名無しさん 2024/04/02(火) 22:51:48返信する

    ゼットが言うにはオリジンを起動させたら世界は消滅する。
    エヌが言うには世界を元の姿に戻したとしてノア達が生き長らえる保証はない。
    女王の言葉も確証はないとクリスに指摘される。

    アイオニオン屈指のオリジン通達ですらこの程度の理解なんで
    結局オリジンを起動させたらどうなるか正確に把握してるとしたらアルヴィースくらいのような気がするんですよね。

    • 名前:hyper_T 2024/04/03(水) 09:45:20返信する

      アルヴィースがいましたね。やっぱり格が高いです。

  34. 名前:名無しさん 2024/04/03(水) 02:13:11返信する

    相談会話の分岐が思いのほか細かい
    対応するヒーローのいる/いないはともかく
    特定のクラスのランクなんてあげちゃったらこういうデータでもないと一生気付かないレベル
    (具体的に言うと命巫女ランク10以上上げてからニアのヒロクエ挑んだので9以下のパターンの存在ををこれで知った)

    • 名前:hyper_T 2024/04/03(水) 09:47:32返信する

      引き継ぎ周回だと気付けないのもありますね。

  35. 名前:名無しさん 2024/04/03(水) 03:19:46返信する

    アイオニオン=管理者であれば不思議な事も好き放題できちゃう閉じた世界
    ……これって過去作で似たような状況にあると思われる場所が出てきてましたよね、
    惑星ミラっていう星なんですけど

    • 名前:hyper_T 2024/04/03(水) 09:52:47返信する

      新たなるミラ・・・ッ!

  36. 名前:名無しさん 2024/04/03(水) 20:12:56返信する

    内容ではないんですけど、2だけファミ通編集なので並べると統一感がなくてちょっと残念ですねえ

  37. 名前:名無しさん 2024/04/03(水) 20:19:26返信する

    ウーシア→アルヴィース、フィオルン→ラッキーセブンのように格の高い存在は転生する
    すると、次の世界にはオリジンそのものやウロボロスが転生した姿で登場する可能性が高い

    てことはオリジン→白鯨、ノア→”英雄”だも!これドン間違いないも!次回作はノアの生まれ変わりである英雄がミオの生まれ変わりに会いに行く話だも!

  38. 名前:名無しさん 2024/04/04(木) 14:11:12返信する

    ラッキーセブンがフィオルンという新事実には驚きましたが、最後海に捨てられたことを思い出して私の心の中のシュルクが騒ぎ出した。フィオルンを返せ!

  39. 名前:名無しさん 2024/04/05(金) 11:11:38返信する

    ラッキーセブンの中身についてスタッフ間で全く共有されてなかったのと、某ラジオのデザインのあるものをモチーフにしていますの白々しさが面白かったです。
    あるものってやっぱヴェクター製ってことなんですかねぇ。「もの」って言い方が引っ掛かりますけど。

  40. 名前:名無しさん 2024/04/07(日) 13:27:42返信する

    >>9
    ハナがそのままの姿だったのは「そういう役割」だからじゃないですかね。リベレイター達も自分達がそうだと言ってましたし、ハナ自身に特別何か理由があったというより「アイオニオンにおいての役割」を割り振られたってことかと。

  41. 名前:名無しさん 2024/04/08(月) 18:06:19返信する

    ゼノブレイド3部作で一区切りしたかと思うので、
    シリーズ全体通しての名台詞ランキングがあったら面白そうですね

    ここにゼノブレイドの情報を見に来ている方たちなら結構いいランキングになりそうです

  42. 名前:名無しさん 2024/04/09(火) 08:53:59返信する

    ミオのコアクリスタルデザインが、ラフの段階だとホムヒカと同じなのが気になりましたも!

  43. 名前:名無しさん 2024/04/09(火) 20:19:17返信する

    僕には見える 名台詞ランキングの結果が!
    1位 俺だって!
    2位 やらせるかよぉ!
    3位 草花は心を癒やしてくれますね
    4位 おとなしくしろってんだ!
    5位 ひよっこめぇ!

  44. 名前:hyper_T 2024/04/09(火) 20:39:33返信する

    全部2の台詞で半分以上スペルビア兵とかバレバレも!
    したたかに自分の台詞を3位に入れてくるとはビャッコ汚いも。

  45. 名前:名無しさん 2024/04/10(水) 20:04:33返信する

    ノポンについて全員巨神界なりアルストなりからやってきた存在って言ってるけどそうなるとリクは勿論マナナもってことに
    リクは散々思わせぶりな発言多かったけどマナナもしれっと子供たちを初めて見た風に装ってたと考えると一番の食わせ物なのでは???

  46. 名前:名無しさん 2024/04/23(火) 10:55:47返信する

    ラッキーセブンがフィオルンだったとは・・・
    メツとフィオルンを振るうに値するホムス 
    ノアって奴は一体何者なんだ・・・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。