ゼノブレイド3の最初の攻略本「ゼノブレイド3 パーフェクトガイド」を購入したのでレビューと大まかな内容、そして新たに判明したことなどを書いておきます。
ゼノブレイド3 パーフェクトガイド
今回の攻略本はゼノブレイド1(DE)とゼノブレイド2の攻略本を制作した電撃ではなく、ファミ通の攻略本になっています。
1・2の攻略本は表紙が「モナド」と「天の聖杯」になっていて統一感があってお気に入りポイントだったのですが、今回は制作元が違うので表紙は「終の剣」ではなくノアとミオになっていました。少し残念ですがこれはこれで良いです。
書かれている内容
- SYSTEM:42P、基本的なシステムの解説、遊び方
- CHARACTER:64P、キャラクターのステータス、クラスの性能、アーツの性能、スキルの性能
- STORY:24P、ストーリーの攻略手順
- QUEST & EVENT:32P、クエストの一覧と条件など
- MAP:48P、フィールドにあるコンテナや投下物資、救援バトル、ランドマーク、ロケーションなどの情報
- DATA:63P、アイテム、料理、モンスター情報
目次なども含めて全部で304ページになっています。紙が柔らかめ(薄め)なこともあって1・2の攻略本と比べると半分ぐらいの厚さになっています。
ざっくりですが一通り目を通した感想は「1・2の攻略本と比べると内容も薄くなっている」と感じました。
初プレイの方にとっては十分必要な情報が載っていて、攻略にも役立つこと間違いなしで、決して粗悪なものではありませんが、細かな仕様はほとんど解説されていません。
1・2の攻略本は結構細かな計算だったり仕様だったりが載っていたので、それと比べると『な~んか、物足りねぇな』です。
仕様が全く載っていないわけではなく、私も知らないことがいくつかあったのでそれを紹介します。
攻略本で新たに判明したこと
- エリートのステータス補正
- 警戒レベルで変化する要素
- チェインアタックのボーナスTPの仕様
- ラッキーセブンのスキル詳細
- amiiboの抽選内容
- プラントから入手できるアイテム
- アルドンの育成方法
エリートのステータス補正
- HPx1.5
- 攻撃力x1.5
- 回復力x1.2
- 器用さx1.1
- 素早さx1.1
獲得経験値やお金などは倒したときに毎回表示されるので分かっていましたが、攻撃力などのステータス補正は知りませんでした。
正確にはステータス補正が統一されているとは思っていませんでした。モンスターごとに固有の倍率があるものだと思っていました。
警戒レベルで変化する要素
警戒レベルが上がるとケヴェス兵アグヌス兵のパーティーが強化されます。
今のところ使い道はなさそうですが「敵の数が増える」というのは良いですね。
チェインアタックのボーナスTPの仕様
「チェインアタック中のTPについて」で既に調べていましたが「ダメージTP」と「ボーナスTP」の詳細については不明なままでした。
ダメージTPは敵のHPが50%以下、25%以下、10%以下、0%になったときに条件を満たすと書かれていました。
ボーナスTPはポイントの合計が4, 8, 12, 16, 20を超えたときに発生するボーナスだと予想していましたが、条件はボーナスが4回、8回、12回、16回、20回発生したときに条件を満たすと書かれていました。これで完璧ですね。
ラッキーセブンのスキル詳細
テキストデータがあるものについては効果が判明していましたが半分ぐらい抜けていたのでこれは知れて良かったです。特に名前については存在しないデータなのでこれは攻略本様々です。
アタッカーの即死効果は「一刀両断」という名前で確率は3%でした。
amiiboの抽選内容
シュルクのamiiboだけ7%で金コインが手に入ります。
その他はただのコレクションアイテムなのでハズレアイテムですが、「サモンのさっぱり白身」はRTAに使える?そもそもamiiboが開放されてない?
プラントから入手できるアイテム
一覧が載っていました。私もデータを見つけたらまたhyperWikiに追加しようと思います。アクセサリなどは出ませんがクエストで使用するアイテムが出ることはあるので、データがあると役に立つかもしれません。
アルドンの育成方法
親の組み合わせで生まれてくる次のセットが変化、最終的にセット7に到達するのが目標です。最短で3回育成するだけで黄金のアルドンが生まれますが、組み合わせを間違い続けると一生終わりません。
ちなみに私は3回で終わりましたが、載っている組み合わせとは違う組み合わせを選んでいるんですよね・・・。
私が3回目で選んだのはこれです。これで黄金のアルドンが誕生しました。
他にも「やんちゃ」「のんき」が付く組み合わせ候補が載っていないことから攻略本の情報は怪しいです・・・。
同じセットが出てきた場合は攻略本の情報を元に選ぶと良いでしょう。
ということで以上です。細かな仕様については少し物足りませんでしたが、マップ情報やクエストの受注条件が知れたのは嬉しかったです。どちらも紙媒体で見る方が便利なので活用させて頂きます。
数少ないゲーム関連グッズとしての役割もあるので、好きな方は買って損はないと思うのでおすすめしておきます!
やはりファミ通は…って感じがしました
ソーダファイター…