ゼノブレイドクロスDE メディア先行プレイ動画が続々公開!

ゼノブレイドクロスDE メディア先行プレイ動画が続々公開!

「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」の発売まで1ヶ月を切ったこのタイミングで、メディア先行のプレイ動画が公開されたのでそれらをまとめつつ、新たに判明したことも書いておきます。

 

メディア先行プレイ動画

Nintendúo

 

検索すればもう少し出てくると思います。最大で第4章までプレイ可能だったみたいですが、多くが第3章の途中で30分を超えないような構成になっています。

 

 

新しく判明したこと

既存のイベントシーンに大きな変化なし

細かな調整はあるかもしれませんが、画角やカット割りが大きく変わるような調整はないようです。表情の動きは多くなったような印象もあります。

クロスは本編のイベントシーンだけだと物足りなく感じるかもしれないので、ストーリー進行に合わせて仲間になるキャラクターのキズナクエストも積極的に進めましょう。

あとは本編クリア後の追加ストーリーにも期待です。

 

FNスポットがフィールドから確認可能

フロンティアネット(FN)と呼ばれるスキップトラベルのジャンプ先に指定されている場所にスポット名が表示されるようになりました。

非常に細かな調整ですが、いちいちマップを開いて確認する手間がなくなるので地味にありがたいですね。

 

目的地のセグメントがミニマップから確認可能

セグメントはマップを六角形に区切った1つのエリアのことです。広大なミラにたくさん散りばめられている報酬や強敵を管理しやすくするためのシステムです。

これもオリジナル版ではマップとフィールドを交互に見て確認する必要があったのでありがたいですね。

 

ナビゲーション機能が強化

PVや公式サイトにもチラッと映っていましたが目的地までのルートが赤いラインで表示されるようになりました。

ゼノブレイドDE以降から採用されていますが毎回改良されていますね。3では赤いラインがもっと低い位置で地面スレスレだったのが少し高くなり、進んだ所もすぐに消えていたのが長く残るようになっていますね。こっちの方が見やすいと思います。

 

新しいメニュー画面

装備画面に新しく追加された機能があるのかは分かりませんが、デザインはモダンな感じでサイズも大きめになっているので見やすいですね。

 

アーツ画面は縦のリスト型から変わって、セット可能なアーツのアイコンが全て並ぶようになりました。

アンロックと強化はオリジナル版と同じで、クラスランクに依存して勝手に解放、BPを消費して強化だと思います。

 

パーティーメンバーの管理画面は大きな変化があります。オリジナル版は今いるメンバーの並び替えと解除だけだったのですが、DE版のメニューだと一覧から選んで加入させられる可能性がありそうですね。

さらに枠数を数えると最大22人まで仲間になるようです!オリジナル版は全部で20人全部で18人だったので、DE版では新キャラが4人加入することになります!

 

1人はマスク姿で白スーツのオレ系女子、もう1人はニールネールですかね?

ストーリー的には生存しているガ・デルグガ・ボウの可能性もありそうです。

それと空白になっている2枠分のスペースも、実は追加キャラで埋まるとかだったら面白いですね!「その後のストーリー」次第では歴代シリーズのキャラが登場する可能性も?

 

スキルの画面も縦のリスト型からアイコンを並べる形に変わっています。クラスごとに分けられているので若干分かりやすくなりましたね。

未習得のものが見れるのでクラス選びにも役立つでしょう。

 

キャラメイクのセットを保存できるように

キャラメイクはクエストをクリアすると自由に何度でも行えるようになりますが、パラメータを記憶する機能はなかった?(元からありました。)

 

ホムラ・ヒカリ・メツになれるパーツ

(画像はgamergen.comより)

ゲーム開始時のキャラメイクでは選べないようですが、ホムラとヒカリとメツに似せるための髪型や髪飾りなどのパーツがあるようです。

似ているだけに違和感もありますが使ってみたいですね!

オンライン要素として誰かのキャラクターが拠点近くに配置されることがあるので、メツを見かけたら笑ってしまうかもしれません。

 

ということで以上です。他にも何か新しい変化に気づいた方はまたコメントで教えて下さい。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 06:35:18返信する

    ニアとヒカリの髪型はありましたがホムラ、メツの髪型もあるなんて…!
    惑星ミラでも酷い世界だろここは!って言えるんですね

  2. 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 06:39:41返信する

    >>1
    相棒ゥ!用のボイスもあったら嬉しいですね。

  3. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 07:05:04返信する

    キャラメイクのセット保存は今までもあったも!
    新しいメニュー画面のところの髪型も初めて見たかも。
    シュルクっぽいも?

  4. 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 07:09:07返信する

    >>3
    やっぱりそんな気はしましたが使った記憶がなかったので!確かにシュルクっぽいも。

  5. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 08:53:23返信する

    rpgsite.net
    ブレイドレベルが廃止されて、それに伴いユニオンポイントやフィールドスキルのレベルも無くなったそうです。

  6. 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 09:17:10返信する

    >>5
    ありがとうございます。ブレイドレベルの廃止は大きいですね。ユニオンを選ぶ際の大きな理由でしたがこれでもう自由に選んで大丈夫ですね。あとどこでも時間変更可能も結構嬉しいです。

  7. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 11:23:03返信する

    髪型はミオなんかもあるみたいですね
    いっそ全員用意してくれも

  8. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 12:56:03返信する

    オリジナル版の仲間ってアバター除いて18人では?

  9. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 13:45:30返信する

    田中敦子さんボイスは残ってるのか気になりますも

  10. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 14:27:41返信する

    メツの髪型(モヒカン?)は普通に好きだから嬉しいも

  11. 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 15:42:23返信する

    >>7
    ホムラ、ヒカリ、メツ、ニア、シュルク、フィオルン、ミオって感じですかね今のところ。メインキャラは全員分あったりするかもですね!
     
    >>8
    ひーふーみー・・・!ありがとうございます。修正しました。
     
    >>9
    たしかどれかの動画のキャラメイクシーンでボイスが流れていたので確認できるはずも。
     
    >>10
    トラのモヒカンも追加するも!

  12. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 15:47:55返信する

    ドールの飛行時のBGM切り替えをオフにする機能も確認

    • 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 22:55:55返信する

      ドールの乗り降りで頻繁に切り替わると不快に感じる方がいるって感じですかね?個人的にはあのBGMは好きで長く聞いても聞き飽きないです。

  13. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 16:33:18返信する

    もしかすると勘違いかもしれませんが、海外のプレビュー動画でゼノクロDEの追加ストーリーがゼノブレDEのつながる未来方式の別ゲームではなく、本編クリア後の追加シナリオだと取れる説明をしているものがありました。どうも海外だと割と詳細な紹介記事も出てるようです。

    • 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 22:58:59返信する

      本編のデータをそのまま引き継がせる方が都合が良いということでしょうかね。

  14. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 16:45:44返信する

    HobbyConsolasの記事から
    BPが振り直し可能に
    ブレイドホームに戦闘シュミレーターが追加
    時間変更がいつでも可能

    との情報が確認出来ました
    戦闘シュミレーターはシリーズでも珍しい機能ですし期待したいですね

    • 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 23:00:03返信する

      戦闘シミュレーターはゼノブレイド3のトレモの発展版でカスタマイズ性が上がっていたら嬉しいです。

  15. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 19:26:20返信する

    メツは元からあったソフトモヒカンの髪型ですね
    ホムラヒカリニアは追加かな?

  16. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 20:34:45返信する

    敵の名前のところにある装飾はクエストモンスとオーバードの印ですかね?
    いいアフィックスのついた装備を落としやすいラッキーモンスとかはないか…

    • 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 23:07:18返信する

      あの装飾はゼノブレイドDE→3でユニークなどに付けられていましたね。ラッキーに相当するシステムがある可能性は・・・?

  17. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 21:40:11返信する

    ガデルグとガボウとかラース人は仲間になってもおかしくない逸材でしたもんねぇ
    はやく発売が楽しみだも!

    • 名前:hyper_T 2025/02/20(木) 23:13:07返信する

      ドール禁止であいつらだけドールに乗ってきやがったのは許せないも。
      もし仲間になった場合は仕返しにガ・デルグだけドール禁止でミラの大地を走らせてやるも!

  18. 名前:名無しさん 2025/02/20(木) 21:45:41返信する

    追加の仲間が4人もももも!?
    楽しみ過ぎるも……もももも

  19. 名前:名無しさん 2025/02/21(金) 08:46:34返信する

    >>14
    OCGはめっちゃ大変なのでシミュは助かるも

  20. 名前:名無しさん 2025/02/21(金) 09:37:04返信する

    先日発売したニンドリの付録のクリアファイルのデザインがエルマさん達とか仲間になったキャラとかの顔が並んでるんですけど
    そこに殿下が混ざってるっているのは、すごい…可能性を感じますよね!

  21. 名前:hyper_T 2025/02/21(金) 11:38:36返信する

    >>20
    “元”殿下が仲間になったらふんどしを履かせてみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。