3月20日に発売される「ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション」の2nd PVが公開されたので内容を紹介しつつ詳しく見ていきます。
https://www.nintendo.com/jp/switch/bas6a/index.html
ジャンル:RPG
発売日:2025年3月20日
クリア後ストーリーに新キャラと新マップが登場
まずPV2について、オリジナル版(WiiU版)を遊んでいなかった方が多いと思うので、どこからどこまでがDE版で追加された映像なのか?を書いておきますと
3分42秒の映像の中の45秒間がDE版で新たに追加された部分です。それ以外の部分もキャラモデルとUIが一新されているので新しい映像と言ってもよいぐらいなのですが、追加されたのはここです。
- 1:53~2:06
- 2:30~2:35
- 3:15~3:42
新しい映像の中では複数の新キャラと新マップが確認できたのでそれらを詳しく見ていきます。
黒騎士のドール
「黒騎士」というキャラはオリジナル版の作中に登場しませんでしたが、設定画集「アート・オブ・ミラ」では公開されていました。
そのキャラが乗っていたであろう機体がこの白のドール(人形兵器)です。
肩の裏にあるタイヤは、クリア後に作成できるオリジナル版での最強ドール「アレス」にも似ていますが、この機体は飛行機のように変形して飛んでいるのでかなり特別な機体のようです。
被り物の女性キャラ
機体は「黒騎士のドール」とされていたものですが、中に乗っているのは被り物を被った謎の女性キャラです。
一人称が「オレ」だったので一瞬男キャラかとも思いましたが、コクピットの中に切り替わると「あ、ふーん」と思わせるような白のスーツ姿に不意を突かれました。
こちらは設定画集でも似たようなキャラを見つけられなかったので、ゼノブレイド3以降に考案されたキャラなのかなと思いました。
口ぶりから彼女は仲間になる存在で、ドールも使わせてもらえるみたいです!
新キャラなのに顔を隠していることから、過去シリーズに登場した人物と関係があり、一目みただけでもそれと分かるような特徴を持っていそうです。
ニールネール
これも設定画集では姿が公開されていたキャラで、クエスト用のゲストキャラとして内部データは存在したものの、実際には登場していなかったキャラです。
設定画集によると、セリカと同じクリュー人らしいです。
セリカはエルフのような見た目の可愛らしい女の子です。あまり目立っていませんが人気はあるはず!
「ニールネール」という名前には謎があり、敵として登場する顔つきのドールにも「ニールネール」の名が付いています。
「ニールネール・アルブ」と「ニールネール・ニゲル」です。
ちなみにこの2体はオリジナル版でもクエスト限定の敵として出ています。クエストのタイトルは「正体不明機の出現」です。
ラオの側に立っていた謎の人物
ラオは左側の上半身裸で海水浴を楽しんでいるおっさんです。
右に立っているのがオリジナル版のエンディングでチラッと映った謎の人物です。
白髪で顔がグレーっぽく見えるので、一瞬マシーナでランツのように見えてドキッとしましたが、画質の問題ですかね・・・?
マシーナだとしたら、種族的にゼノブレイド123のその後の世界から生きていたとしても設定的には通りそうですが果たして。
その少しあとに映るヘルメットを投げ捨てた人物は、ダグが「生きてやがったか」と言っていたので海水浴後のラオですかね?
ウロボロス?
肩や頭に紫色の丸いコアのようなものがあって「ウロボロス」のようにも見えます。
でも機体が白色なので違うようにも感じますね。
新マップ
オリジナル版には存在しなかった新しいマップも確認できました!
浮遊島のような場所で中央に巨大な人工物のような島が見えます。中に入ると世界樹やオリジンのように機械がたくさんあるんだろうなと、想像してしまいますね。
浮遊島は1つ1つが結構な広さなので規模的には既存の5つの大陸と同じぐらいになっていそうです。
浮遊島のある場所へは、黒騎士のドールが導いてくれるようなことをエルマさんが言っていましたが、惑星ミラのどの辺りにあるんでしょうかね?
上空、裏をかいて地中、はたまた別の空間・・・。
新しいキャラとマップについては以上です。次はオリジナル版から変わった部分の紹介です。
DE版でUIやキャラモデルが一新
UIが見やすく機能も充実
UIはグラフィックの向上で高精細になったとかそういうものではなく、全て新しく作り直されているように見えます。
視認性が上がっているだけでなく、クロス以降に出たゼノブレイド2や3で登場したアイディアは全て取り入れられています。
例えばアーツの特効条件が揃ったときに、それが分かるような表示が出たり、敵の拘束残り時間が表示されたり、変更点は大量にあるのでかなり快適になっていると思います。
オリジナル版では説明がなかったコンボシステムも丁寧に画面に表示されているとは驚きました!改めて考えるとオリジナル版の説明なしは鬼畜ですも!
詳しいことはゲーム内でチュートリアルもありそうですが、私も解説しているのでまた発売したらチェックしてみてください。
NPCもモデルチェンジ
PV1ではエルマとリンのキャラモデルが変わっているのが確認できましたが、他のNPC達もモデルが新しく作られています。
これらの15キャラに加えて「ナギ」は操作可能なキャラとしてバトルに参加できますが、「イリーナ」「グイン」「ダグ」「ラオ」の4人以外はストーリー進行に影響しないキャラクターなので、自分で積極的に関わらないとクリア直前まで出てきません。
具体的にはそれぞれのキャラに「キズナクエスト」があるので、初見プレイの人はクリアまでに全員分進めるのがオススメです。
イベントシーンもあるのでスルーしてクリアしてしまうとかなりもったいないです。
あとは主人公のキャラモデルも新しくなっています。
ゼノブレイド2の頃の「ニア」のような髪型もありますね!そしてニアの隣には「ヒカリ」のような髪型も。ボイスはオリジナル版と同じです。
新しくなったシステム
Yボタンで発動する「クイックリキャスト」なるシステムが登場しました。
詳細はまだ出ていませんが、何らかの方法でゲージがたまり、任意のタイミングで使用するとアーツがリキャストされるという感じだと思います。
クロスには「ソウルボイス」というクロスだけのシステムがあり、システムに慣れるまでは同格の相手でも回復が足りなかったりするので、それを補ってくれそうです。
回復だけでなく攻撃にも転用できるので、最後まで無駄にならないシステムは良いですね。
レベル上限も60を超えているのが確認できました!
敵が追加されないとバランスが簡単になるだけなので不要ですが、当然新たな強敵が追加されているはずなので楽しみですね。
あとは細かなところではバトルシステムで前・後・側面に加えてクロスでは上・下の位置関係があったのですが、DE版では上下の位置関係がなくなっているようです。
視覚的にも操作的にも扱いにくかったので、良い調整なのかなと思います。
これまでの情報からストーリーを考察
考察お願いとコメントを頂いたのですが
オリジナル版部分のネタバレができないので書けることがほとんどないです。
少しだけ書くとラオと謎の男が映っている浜辺のシーンはエンディングと繋がっていないような気がします。時系列に何か仕掛けがあるような気がするんですよね~。
発売したらまた書きます。
他にも何か気づいたことや、期待していることなどあればコメントに書いていってください。
早期購入特典の情報も出ました。DL版(カタログチケット有り)は2025年4月6日まで、パッケージ版は初回生産分に付属されたコードが2026年3月31日まで使用可です。
限定版の情報はなかったので今回は限定版なしみたいですね。
早期購入特典「探索サポートパック」
- 100,000G
- インナーウェポン 格闘 (アイアンナイフ改)
- インナーウェポン 射撃 (アタックアサルト改)
- インナースーツ 「サバイヴ」シリーズ (サバイヴゴーグル/サバイヴボディ/サバイヴグラブR/サバイヴグラブL/サバイヴフット)
- デバイス11種
インナーウェポン用 6種 (格闘命中アップⅠ/射撃命中アップⅠ/格闘力アップⅠ/射撃力アップⅠ/ビーストキラーⅠ/ダブリキャ短縮Ⅰ)
インナースーツ用 5種 (HPMAXアップⅠ/TPMAXアップⅠ/回避アップⅠ/潜在力アップⅠ/物理耐性アップⅠ)
任天堂
NintendoSwitch
2025-03-20
Amazonで詳細を見る
Tさんに新たなPV公開されてるもっと言いにきたら既にブログ上がってたも!早過ぎるも!!凄すぎるも!!w
情報量多過ぎて昨日全然寝れなかったw自分が気付いた範囲だとフライトユニット付いててもジャンプ出来る事とナビゲーションボールがメチャ使い易くなってた事です。特に後者、とにかく面倒だった素材集めがかなり緩和される様で最高のアプデだも!!当時はドールライセンスのカボチャは探すのに数時間掛かった思い出w
それとラオさんの声優もHPで発表されてましたね。藤原啓治さんの声残してくれた様でモノリスさんの愛を感じますも。(;ω;)