CYBER ジャイロコントローラー SWITCH用を購入したのでレビュー評価

CYBER ジャイロコントローラー SWITCH用を購入したのでレビュー評価

Switch用のProコントローラーと同じような形をしたコントローラーがサイバーガジェットから発売されたので購入してみました。使用感などレビューを書いておきます。

 

製品情報
製品名:CYBER・ジャイロコントローラー 有線タイプ(SWITCH用)
本体価格:¥4,290(税込)
発売日:2018年11月16日
ケーブル長 :約3m

https://www.cybergadget.co.jp/products/4544859028359/

 


 

特徴

  • Proコントローラーには無いボタンがあります。
  • ジャイロ機能に対応しています。
  • 連射機能があります。
  • マクロ機能があります。
  • 別の商品に無線+有線(USB)接続のタイプもあります。
  • 「NFC」の機能がありません。amiiboを読み込めません。
  • 振動機能がありません。

このコントローラーは純正のProコントローラーの代わりに購入される方が多いと思います。形状がProコンに似ていて、機能も「振動」と「amiibo用のNFC」以外の機能が整っています。

ジャイロ機能もあるのでスプラトゥーン2でも問題なく遊べます!

このコントローラーにはProコンにはない「連射機能」と「マクロ機能」があります。価格も純正のProコントローラーより安いです!

 

マクロ機能とは

あらかじめ設定した入力を自動で行う機能です。例えば「A→B→上→X」というようなコマンドをマクロに設定すれば、マクロボタンを1回押すだけで「A→B→上→X」と自動で入力してくれます。とても便利です。

 

 

使ってみた感想

Proコントローラーの代わりとして見た場合は「値段と機能」以上の価値があるのでとても満足できます!

しかし連射やマクロ機能は有効的に使えるソフトは限られてくると思います。その性能が思ったより良くないので格闘ゲームや精密な入力を要求されるゲームには向きません。

マクロと連射については後述の設定方法のところで詳しく書いています。

 

Proコントローラーとして見た場合に1つだけ気になる点がありました。それはZL、ZRのトリガーの押し込みが深いことです。

このトリガーの半分ぐらいまで押し込まないとZLZRは入力されません。トリガーが硬いというわけではなく、手が痛くなったりするようなことはありません。

しかし純正のProコンのZLZRがボタンタイプなだけにスプラトゥーン2のように頻繁にZLZRを押すゲームではこの押し込みが面倒に感じるかもしれません。

私は許容範囲内で問題はないと思っています。

その他はProコントローラーと変わりなく普通に使えます。耐久性に関しては現時点では不明です。もうちょっと使い込んでみて問題があればまた追記しておきますね。

 

 

連射設定

TURBO/MACROボタンを押しながら連射したいボタンを押すだけです。

連射設定に対応しているボタンはA,B,X,Y,L,R,ZL,ZR,M1-4です。

M1-4はマクロ用のボタンです。

連射速度は実機で計測したところ13-14回/秒でした。速度の変更はできず、それほど連射性能は高くありません。必要十分は満たしています!

 

 

マクロ設定

  1. TURBO/MACROボタンを5秒間押すとマクロ入力モードにする
  2. 背面のM1-M4のどれかを押す(割り当てたいマクロボタンを押す)
  3. マクロに設定したい操作を入力する
  4. TURBO/MACROボタンを押して設定完了

まずマクロボタンを5秒押すとコントローラーのランプが消えます。

次にM1-M4のどれかのボタンを押すとランプが点滅して入力受付の合図です。

 

マクロ機能の問題点

マクロは最大16コマンドしか入力できません。マクロ設定に対応しているボタンはA,B,X,Y,L,R,ZL,ZR,十字キーです。スティックの操作に対応していません!格闘ゲームの必殺技などの複雑な操作も一発で発動可能!とされていますが格闘ゲームでは十字キーでコマンド入力できないと意味がありませんね。

入力は「押したボタンの押している長さ」と「次のボタンを押すまでの間隔」を記憶してくれますが、その精度は低いです。

マクロ操作の設定時はゲームに入力を送りながら記録してくれるので、画面を見て操作を確かめながら入力を記録できます。

しかし押している長さや無入力の間隔の精度が低いので、スマブラSPでは小ジャンプを2、3回繰り返す操作すらまともに再現できません。

なので格闘ゲームや対戦ゲームでのマクロ機能はほとんど使えないモノだと考えた方がよいです。

 

マクロ機能の使い道

精密な操作が要求されるゲームでは使えませんが、それ以外のゲームではかなり便利な機能です!

例えばRPGでアイテムを売ったり買ったりするのに「A→A→左→A→上」のように5回も入力する必要がある場合など、これをマクロ操作に設定することでボタンを1回入力するだけで完了します。

そしてこのマクロは押している間はループしてくれるのでボタンの連射だけではできないような作業もマクロを押しっぱなしにすることで放置できます!

スティックに対応していないのでキャラの移動もあるループは厳しいですが、十字キーを合わせたコマンドだけならかなり作業がはかどります!

 

さらに詳しい仕様

マクロは通常のボタンと同じように他のボタン(M1-4を除く)と組み合わせて使用できます。優先度はマクロ以外の入力より低く、他のボタンに上書きされたものが最終的に送信されます。

例えばマクロに「A→B」と設定した状態でマクロを押しながらスティックを左右に動かすと「A→B」のループ+スティックの左右が入力されます。

「A→B」のループの間にAボタンを押しっぱなしにしていると、Aは入力され続けてBだけがマクロで設定した間隔で入力されます。これはマクロ以外のボタンで上書きされるからです。

 

 

以上です。対戦ゲーム以外ではマクロ機能がめちゃくちゃ便利なのでプロコンより良いと思いました!私は一番安かったグリーンカラーを買いましたが全然ダサくないです!

 

追記 2020-06-29

より高性能なマクロコントローラーを購入したのでレビューを書きました。こちらもオススメです。

Gulikit Kingkong Pro Controllerを購入したのでレビュー評価

 


 

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2019/01/15(火) 19:34:40返信する

    bボタンを3fだけ記憶してもらって中昇竜を出しやすくするとかそういう超限定的な時にしか使えませんよね
    大会とかでも禁止するほどの価値はないと見てますがどうですかね?

  2. 名前:名無しさん 2019/01/15(火) 19:59:49返信する

    グリーン ダサダサだも!

  3. 名前:hyper_T 2019/01/15(火) 20:22:39返信する

    >>1
    スマブラに関しては深く研究しても「少し使えるかも?」程度だと思います。
    厳しく規制するほどのものではないと思います。
     
    >>2
    トラーッ!!!
    コアクリスタル99個割りを放置でできるチョーギジュツが詰め込まれているですよ!
    レックスにハナの開発費を恵んでもらうトラには一番安いグリーンで十分です。

  4. 名前:名無しさん 2019/01/15(火) 21:21:01返信する

    >>3
    ブレガチャを放置とは時代も移り行くものですね…すごいも!
    マクロ機能、開拓の余地アリな気がします。
    新しい使い道見つけたら教えてください!

  5. 名前:hyper_T 2019/01/15(火) 21:27:52返信する

    >>4
    オンラインでバランス崩壊させるようなことがなければ!マクロ機能を活用した攻略も紹介しようと思います。
    オンライン有りのゲームでバランスを崩壊させるような使い方は「マズイネ!!」なので伏せておきます。

  6. 名前:名無しさん 2019/01/17(木) 09:04:21返信する

    説明が上手ですね、ただ批判するだけでなく上手な使い方を提示する辺り好感が持てます。

    それはそうとゼノブレイド2の公式アートワークが出るみたいですが買いますか?

  7. 名前:hyper_T 2019/01/17(木) 18:08:56返信する

    >>6
    もちろん購入予定ありですも!買ったらまた報告しますね。

  8. 名前:名無しさん 2020/04/27(月) 21:39:42返信する

    このコントローラーすごく壊れやすいし反応しにくいからプロコンの方がいい。こんなのに5000円もかける方がもったいない

  9. 名前:名無しさん 2020/06/06(土) 19:43:07返信する

    iPadに接続できますか?

  10. 名前:hyper_T 2020/06/07(日) 06:03:13返信する

    >>9
    LightningとUSBの変換アダプタを持っていないので確認できていません。
    規格を見る限りでは標準接続出来ないと思います。

  11. 名前:名無しさん 2020/07/04(土) 08:17:29返信する

    夫婦で使用。二回買いましたが、二回ともスティックが折れたり外れたりして一年も持ちませんでした。
    僕はともかく、妻は格ゲーではなくほのぼのとしたシュミレーションで使ってたので、そんなに負荷はかかってなかったと思います。
    あまりにも壊れやすいのでオススメできません。

  12. 名前:名無しさん 2020/10/03(土) 00:54:11返信する

    スティックが非常に壊れやすいです。
    なのでフォートナイトなどをたくさんやる人や買い替え、一度しかプロコンを買わないという人にはおすすめしません。

  13. 名前:名無しさん 2021/01/05(火) 11:29:43返信する

    つかい

  14. 名前:名無しさん 2021/02/13(土) 09:07:52返信する

    充電について質問です。
    フル充電なった時のLEDランプ表示はありますか?

  15. 名前:hyper_T 2021/02/13(土) 11:02:17返信する

    >>14
    私は有線版しか持っていないので正確なことは分かりません。
    無線版の説明書からは「残り少なくなるとLED点滅」「約1.5時間で満充電」ということだけ分かりました。有線で繋いでいるときは常にLEDが点灯しているので、特に何か表示が変わることもないような気がします。

  16. 名前:名無しさん 2021/02/13(土) 13:02:32返信する

    >>15
    ありがとうございました!

  17. 名前:名無しさん 2021/05/09(日) 02:28:01返信する

    ZRボタンが壊れやすい。フォートナイト等する方は買わないほうがいいかも。直接メーカーで交換してもらうも1か月で即死。

  18. 名前:よろよろ 2022/02/22(火) 13:44:41返信する

    実機での連射速度の計測はどのようにされたのか、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

  19. 名前:hyper_T 2022/02/22(火) 15:14:50返信する

    >>18
    実機での連射速度はSwitch本体の「入力デバイスの動作」画面を録画し、1秒間の入力を手動でカウントしました。

  20. 名前:名無しさん 2023/03/29(水) 01:16:50返信する

    スティックやZR、ZLの耐久性にはかなり不安がある
    しかし、多機能性では他機種を圧倒している。
    また、ジャイロの性能が少し悪い。スプラやエペなどを純正と使用感を比べてみるとちょっと反応が割るのが分かる。
    また、スティックの反応が結構悪い。デッドゾーンも広く、はじき入力の反応が終わってる。
    ZRZLが深く押し込んだ状態でけいれん連打するとまず反応しない。これは対戦ゲームでは致命的。
    マクロはおまけ程度
    ゲームの周回、連射コンを使ったプレイングなど、あくまでサブ機としての活用をおすすめする
    半年間使った感想です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。