サムライブリンガーをクリアしたので評価とレビュー

サムライブリンガーをクリアしたので評価とレビュー

「サムライブリンガー」をクリアしたので評価とレビューを書いておきます。

 

サムライブリンガー

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049824.html
ジャンル:アクション
発売日:2022年4月21日

 


 

評価レビュー

メタスコア:未

 

私の感想評価レビュー

総合82点

音楽 4.0
グラフィック 4.0
ゲームプレイ 4.5-5.0
ストーリー 3.5
システム 3.5

 

簡易まとめ

攻撃や移動に使うアクションを自分でカスタマイズできる「アクションビルダー」というシステムが面白い3Dのアクションゲームでした。

 

攻撃や移動アクションをカスタマイズできる「アクションビルダー」は

  • 攻撃モーション
  • 攻撃範囲
  • ヒット回数
  • 威力
  • 属性
  • 追尾性能

などの「パラメータを変化させるもの」が主で、単純(手抜き)にも見えるのですが

特定の組み合わせで固有のモーションに派生するものがあります。しかもその数が多くて驚きました!

意外な組み合わせが強かったりするのでそれを探すのも楽しいです。

 

カスタマイズ要素には見た目が変わる「ギアビルダー」というシステムもあります。一般的な「装備」のシステムと変わりませんがこちらも数が多いです。

ギア(装備)は死亡でロストするのですが、アクションビルダーに使える巻物(スキル)は死亡でロストしなかったりと、ローグライクの要素は遊びやすく調整されていて良い感じのローグライトになっていました。

攻略が進むに連れてアクションが派手になっていき、無双できて気持ちいいです。

 

グラフィックはレトロな3Dゲームを再現されていて、音楽と合わせて懐かしさを感じました。2等身のキャラクターは「SDガンダム」のような感じもあって可愛いです。

 

定価が980円と優しい設定で規模はそこまで大きくないものの、無駄なくしっかりとまとまっていて良いゲームでした!インディー好きの方にオススメです。

 

 

プレイ時間

コンプリートはしていませんが「ゲーム内72時間クリア」は達成しておきました。

プレイ時間はクリアまで10時間ほどでした。

 

 

気に入ったところ

  • 多段ヒットの攻撃が気持ちいい
  • 鍛冶屋での合成シーンがシュール(カンカンカン、生首ポイー)

 


 

もう少し詳しく

音楽

レトロ系のピコピコサウンドで、聞き飽きることのない無難な感じがしました。数が少ないので評価も控えめに。

 

グラフィック

レトロで懐かしさを感じました。オブジェクト、エフェクト、数値テキストなど大量に表示される場面でも処理落ちを感じずに遊べたのも良かったです。

キャラの透過表示がある。木や建物などでキャラが完全に隠れてしまうことがありますがこのオプションをオンにしておけば隠れている部分も表示されます。

角がジャギジャギしていて視認性が落ちる。昔のゲームはあまり気にしなかったんですけどね。あえての仕様ならオプションでなめらかにできる設定があればと思いました。

あとは文字もドット系で携帯モードだと辛いかなー?と思ったのですが意外と視認性が高かったです。

 

ゲームプレイ

アクションビルダーが面白い。単純なパラメータの変化も組み合わせの数が多くて楽しいです。さらに特定の組み合わせでアクションが派生するのも良かったです。

永続強化とロストのバランスが良い。やや簡単ですがサクッと遊べて気持ちよくなれるので、定価も含めて最終的な満足度を上げていました。

試練中にもタイマーが進む。判定がシビアで何度も挑戦する必要があるものだったり、じっくり考えないと分からない謎解きとは相性が悪い(ストレスに繋がる)のでどうかなと思いました。

 

ストーリー

アクションゲームなので未評価です。聞いたことのある武将の名前だったり、日本の神話が出てくるのでそれらについて詳しい人はちょっと楽しいかも?

 

システム

クリアまでフリーズすることなく安定していました。

レトロなグラフィックでも物量で処理落ちしそうな場面もサクサク動いていました。

 

 

定価が980円でサクッと遊べて楽しいです。インディーゲームを普段から遊ばれている方が好みそうなゲームだったのでインディー好きの方にオススメしたいです。

単純にアクションゲームが好きな方や「ローグライト」に触れてみたい方にもオススメです。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2022/05/01(日) 15:26:29返信する

    武将や有名な侍などの名前に詳しいとこんなのがモブにいるのかというのはありますね
    有名所では武蔵の親父の無二斎がモブでいたりしますし

  2. 名前:hyper_T 2022/05/01(日) 17:04:37返信する

    >>1
    そういうのがニヤッとできて面白いですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。