ポケモンユナイト ステータスの成長率から考えるレーン適正

ポケモンユナイト ステータスの成長率から考えるレーン適正

ポケモンのLv1~Lv15までのステータスを比較できるグラフを作成したので紹介します。

今回は「ポケモンの成長率」に注目してレーン選択や立ち回りについて考えてみます。

2回進化のポケモンはやっぱり重い!

 

グラフの使い方

用語

  • atk:攻撃
  • def:防御
  • spa:特攻
  • spd:特防

 

データの選択

グラフの下にあるボタンをタップするとデータが切り替わります。

hp,atk,def,spa,spdは全ポケモンのそのパラメータを比較できます。スマホだと少し見づらいかもしれません。横向きにしたり拡大したりでなんとか。

 

グラフの表示/非表示

グラフの上に表示されているポケモンの名前をタップすると、そのポケモンのグラフの表示を切り替えます。

 

 

ステータス比較

 

 

成長率比較

成長率:Lv15の値を基準とした各レベルの割合。Lv15で全てのステータスが100%になります。

  • 最初の数値が高いものは序盤が強く、終盤が弱い。
  • 最初の数値が低いものは序盤が弱く、終盤が強い。

というようなことが分かります。

 

 

成長率から考えるレーン適正

上中下とポジションがあって、中央はゲッコウガなどの分かりやすいエースアタッカーがいるので迷うこともありませんが、上下は未だに何を基準に選んでいるのか分かりにくいです。各々に基準はあるんでしょうが統一されていない感じです。

 

上下の差はこんな感じ。

  • 上レーンの方が逃げやすい草むらの配置になっている
  • 上レーンの方が野生のポップ地点からゴールまでが近い
  • 下レーンの方が経験値が高い

あとは大きく違うのは残り7分で下にカジリガメが湧くことですね。

上はゴリ押しゴールを決めやすいので今はダンベル持ちのルカリオが目立ちますよね。もっと前はルカリオはプクリンと一緒に下を守るのが強かったのですがね。色々変わっていくのは面白いです。

 

ルカリオは分かりやすいとして他のポケモンはどのような基準で上下を選べば良いのか?

 

 

攻撃タイプによる適正

色々な要素があるのですが攻撃タイプは分かりやすいです。

死ににくい遠隔持ちは下レーンの適正があります。逆に序盤で死にやすい近接のワンリキーなんかは適正がありません。

 

近接だと最初のハチ戦で一方的に殴られてそのまま崩れやすいんですよね。もちろん上でも同じことなんですが、上はゴールが早い段階で潰されたとしてもなんとかなります。

下は早い段階で潰されるとその後が非常に苦しいので死なないことが求められます。

下レーンで押されているときは堅く守る立ち回りが浸透したこともあり最近は下ガンクに行っても押しきれないので上ガンクも増えてきました。

 

 

下で死なずに守れてハチが取れるポケモン

一番適正が高いのはウッウだと思います。成長率も含めて下一択です。

次いでお馴染みのプクリンバリヤードニンフィアです。

あとはアローラキュウコン、ヤドラン、ワタシラガなど耐久が高いポケモンも適正が高いと思います。

 

 

レベル7技を持つポケモン

レベル7で覚える技を持っているポケモンは上レーンに適正があります。

残り7:15ぐらいに湧く2回目のハチまで狩ってから下に降りることでカメ戦で大きな戦力になります。

ゼラオラ、ルカリオ、アブソルが特に高い適正を持ちます。次いでファイアロー、ホシガリスなどです。

 

 

成長が遅いポケモン

こちらはルカリオやカビゴンやピカチュウなどの進化しないポケモンの成長率です。

Lv15でのステータスは進化ありよりも劣る傾向ですが一定の成長率で序盤から強く、中盤も戦力が高いです。

 

そして2回進化するポケモンの成長率はこのように進化するレベルで跳ねるようになっています。Lv15の上限も含めた調整になっているので序盤中盤が弱いです。

特にレベル10で進化するガブリアス、サーナイト、マンムーはユナイト技を使う機会も少なくなるので弱いです。

 

上レーンが適正のような気がしますが、レベル9進化のフシギバナやカメックスのように中央にも適正があると思います。

定着するか分かりませんが1カメに参加しない上レーンを担当するのもアリなのかもしれません。もしやるにしてもロトムを倒す前に先にゴールを破壊するのは絶対です。

 

 

レーン適正表

私が考えた成長率も含めたレーン適正表はこんな感じになりました。

↓こちらが第一候補

↓こちらが第二候補

 

左の方が優先度が高く実際に選ばれることも多い思います。サーナイトだけ実際との中央率とは異なるのですが優先度は最下位だと思います。エースバーン辺りとは競り合える?

成長が早い下レーンのポケモンは必然的に上レーンが第二候補になります。

 

ということで以上です。正解は誰も出せないので「このポケモンはこういう理由でここが適正」というのがあればまたコメントで教えて下さいね!

書いてみましたが私もまだフワッとしている部分があるので参考にさせて頂きます。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:名無しさん 2021/10/26(火) 21:21:08返信する

    最近は上に一人残して亀ロトムに臨むのが多くなりましたね
    というのも、この前のアップデートでサンダーが弱体化されたのとロトムが強化されたので、結果的に上レーンの価値がかなり上がったんですよね。
    全員で亀に集まると上がかなり壊されて、敵のゼラとかルカがゴールやタブンネロードで経験値得まくって手を付けられなくなるくらい育ってしまう上、得点差も開いていくのがキツイんですよねぇ
    アプデ後から明らかにサンダー取ったけど負ける試合、取られたけど勝った試合が増えました。
    ロトムの移動速度増加とサンダーの点数減少がかなり効いていますねぇ

  2. 名前:名無しさん 2021/10/26(火) 21:32:35返信する

    上位ランカーの配信を見ると、ピカチュウなんかは猛攻ダンベル持ったルカリオやゼラオラを止められるため、上レーンに行くことが増えましたね。エレキネットは偉大…
    あと味方か敵にダンベルカリオがいたら上ガンクに行ったほうが良いです。味方ルカの筋トレサポートと相手ルカの筋トレ妨害でルカを育てる・育てさせないのが重要視されてますね

  3. 名前:名無しさん 2021/10/26(火) 21:38:04返信する

    1亀>1ロトム
    2亀<<2ロトム
    3亀<<<<3ロトム
    優先度としては大体こんな感じかな?前回のアプデでかなり環境変わりましたねぇ
    マクロの面が大きく変化して得点重視環境に遷移していくと思われます

  4. 名前:hyper_T 2021/10/27(水) 00:46:52返信する

    >>3
    ロトムが強くなって3ロトムが決まったら盤石なので強いんですが野良だとまだ時間が掛かりそうです。ヨクバリスを乗り回すだけでレートと勝率は上がっていくのですが、上に寄り過ぎると途中で放棄する方が結構いるのでどうしたものかと・・・。
    あと3ロトムの出現がギリギリなことも多いので1ロトムが動き出す時間だったり、2ロトムの出現時間を見るのも大切ですよね。
    押されている方は絶対に取られてはいけないので、上に集合がバシバシ掛かる日もいつか来るはず・・・。

  5. 名前:名無しさん 2021/10/27(水) 05:03:05返信する

    そんなに関係ないですけどゼラオラが派生技全部覚えるのはレベル8d(殴

  6. 名前:hyper_T 2021/10/27(水) 20:40:20返信する

    >>5
    なっ!・・・やりますねぇ。書いてるときはゼラオラもレベル7だと思っていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。