ダメージ計算について調べたので紹介します。完成度は半分ぐらいです。
説明しやすいように今回はダメージを4つのタイプに分けます。
- 通常ダメージ:通常攻撃、強攻撃
- 技ダメージ:武技、羽衣技
- 吹き飛ばしダメージ:飛んできた敵や石に当たったときのダメージ
- その他:爆弾や地形ダメージなど
通常攻撃のダメージ
まずは通常攻撃(強攻撃)のダメージから。
ダメージ計算式(暫定)
ダメージ = 1 + ( ( 能力+攻撃力 ) – 防御力 ) / 2 * モーション値 * 乗算項 * 耐性 * 必殺 * 乱数
能力
能力はサクナのステータスです。通常攻撃は「力」のみですが武技や羽衣技だと「命」や「神気」や「運気」が使われることもあります。
能力は真価・食事の強化込みで計算します。つまりは単純に合計ですね。
攻撃力
攻撃力は片手または両手の武器の最終攻撃力です。真価で攻撃力が変わるので説明欄の右上に書いてある値を見ましょう。
防御力
敵の防御力です。まず敵の防御力はステージに設定されている「基礎値」に敵の種類ごとに設定されている「防御率」を掛けたものになります。
敵の攻撃力も同じ様にステージの基礎値に攻撃率を掛けたものだと思います(未確認)
刀を持った兎鬼なら防御率は0.94、通常豚と通常雀は0.7です。
そして道場の基礎値は「格の5倍」だと思います。
ここが曖昧です。データでは道場の基礎値は「0」となっていますが暫定の計算式に当てはめると「格の5倍」で合っています。
基礎値はこんな感じになっています。ワールドマップで見られる危険度とは違います。
- 道場:0
- 万牙洞:昼11、夜32
- 一本穴:昼10、夜25
- 兎栖の丘:昼22、夜58
万牙洞の昼だと「11」なので道場と同じように「格の5倍」と合計してから防御率を掛けるのかと思いましたがどうも計算が合いませんでした。
万牙洞の場合は単純に基礎値と防御率を掛けるだけでかなり近い値が出ましたが、防御力が高くなる天返宮の200層以降とかだと誤差が大きいです。
おそらく前半の( ( 能力+攻撃力 ) – 防御力 ) / 2の部分が間違っています。
hyperWikiの方に敵のデータを追加しておくので興味のある方はまた調べてみてください。
モーション値
値が取れていないので通常攻撃の1段目を「1」として考えるのが良いでしょう。
分からなくても計算に影響はありませんね。
乗算項
たくさんあります。「ダメージに影響する真価」にまとめてあります。
まだ全てを調べたわけではないのですが、「ダメージが上昇する」系の真価は複数ある場合でも単純に全て掛けていくだけだと思います。
同じ真価の場合は先に合計してから掛けるパターンがあるかもしれません。
あとはダメージが上昇する以外のもの、例えば「渾身」の「必殺の威力を25%上昇する」などはの基礎値に加算します。
耐性
耐性は「属性の耐性」です。こちらは既に「敵の弱点」のページにまとめてあるのでそのまま掛けて100で割るだけです。
刀の兎鬼だと打と突が120なので1.2倍です。
ダメージ表示がオレンジ色になるのが弱点、青色になるのが耐性有りです。
あと耐性には「背面補正」があります。
ボスだと表と裏で別々に防御率が設定されていたりするのですが、雑魚も含めて共通で背面から攻撃すると1.2倍の補正が掛かるようです。
必殺
必殺は基礎値が「2」で単純に倍ですね。渾身の真価があると30%で2.3倍に。
必殺が出たときはダメージが点滅します。
必殺率はステータスの「運」の影響を受けます。
運の値によって最低2%、中央8%、最高50%と変化していくようです。あとは連続ヒットでも必殺率が上がっていくようです。
防御側のクリティカルである「堅守」は0.3333倍です。
乱数
乱数は0.8-1.2です。結構広めですね!
吹き飛ばし連鎖で凄いダメージが出るのは乱数のおかげ?
もう少し細かく
防御力に影響する「異世送り・体」と「破鎧」について
まず異世送り・体の重ね掛けは2回まで有効です。
天女は効果時間を延長します。基礎10秒が1.5倍で15秒になります。
効果は1回目が0.7倍、2回目は0.33倍です。
ラスボスで使う星魂についている「破鎧」は効果値通りです。-36%なら0.64倍。
両方を組み合わせるときはこれも乗算項と同じように順に掛ければいいです。
異世送り・体2回と破鎧+36%だと0.33 * 0.64 = 0.2112倍になります。
ちょっと変わっているのは「破鎧」の効果が全ての攻撃に有効なのに両手に星魂を装備した場合は1つ分しか効果がないことです。
(8%と8%、36%と36%の2パターンしか調べていないので間違えているかも?)
天候でダメージが増加する真価
「日神」や「雪神」などです。
「屋外で晴れている時、与えるダメージが25%上昇する」という説明が本当に屋外限定なのか?ハッキリしなかったのでチェックしました。
結果は本当に屋外限定でした。(説明にそう書いてあるだろ!)
見分け方は「夜に油玉を使わなくても明るい場所」が屋内で合っていますかね?
天返宮で使えたら良かったんですが。
全力全開は技のみ効果あり
説明は「技を2倍消費し、与えるダメージが30%上昇する」となっていますが与ダメージアップは武技と羽衣技のみ。
急所撃は耐性200で計算
「狐の面+」と「煉蛇の刺又+」についている真価ですがかなり強いですね。
真価1つで必殺が出たら4倍になるわけですから優秀です。
他にも詳しく調べた方が良い真価があると思いますがまだ調べていないので、調べ終わったらhyperWikiの方にまとめていこうと思います。
吹き飛ばしダメージ
吹き飛ばしダメージ、連鎖ダメージはサクナの戦闘で一番特徴的なところですよね。
ダメージがモリモリ上がっていって脳汁ブシャー!
あとは修正された登鯉のヒットストップも個人的には好きでした。
で、吹き飛ばしダメージについて調べたのですがよく分かりませんでした。
乱数が広いので集計するのが大変で大変で・・・。
分かったこと(暫定)をまとめるとこんな感じ。
- 吹き飛ばしで発生する基礎ダメージ(壁床敵に接触したときのダメージ)は吹き飛ばした攻撃で発生したダメージの2.25倍
- 壁床敵に接触して跳ね返りが発生したら、跳ね返りで発生したダメージを元にさらに2.25倍
- 連鎖補正がある?
まず2.25倍というのはかなり怪しいです。よく使われている2倍(+100%)だとそれっぽいのですが、集計したら2.25倍になりました・・・。
吹き飛ばし攻撃のダメージが元になっているのは合っていると思います。
あとは吹き飛ばしが連鎖するときに飛ぶ方向が大きく変わると「跳ね返り」になってそこからダメージが跳ね上がります。
自身が吹き飛びにくいボス戦のときに大ダメージが出るのは跳ね返りが発生しやすいからなんですね。
あと一応真っ直ぐ連鎖するときも少しずつ倍率が上がっていると思います。
最高ダメージを出すには
- 与ダメージ系の真価を盛りまくる
- 吹き飛ばし連鎖を狙う
真価は特に「吸魂」が強そうです。
「敵を倒す度に、一定時間、与えるダメージが12%ずつ上昇する」
上限なしで上がり続ければ・・・!
あとはやっぱり吹き飛ばしの「跳ね返り」が強力なので吹き飛ばせる技が良さそうです。
ダメージは画像の通り10万を超えるところまで確認できました。
目指せ100万ダメージですね!
稲の狩猟着+なら超えられるかもしれないですね
能力値+5桁行きますし