DE版でドールウェポンの強化上限を超えて強化する方法が見つかったので紹介します。
発見元
今回紹介するテクニックはRedditに投稿されたこちらの投稿が初出だと思います。私はそれを投稿していたAbaraxさんのポストを見て知りました。少ししてからコメントでも教えてくれた方がいたのでありがとうございました。
内容を簡単に説明すると、ドールウェポンのアフィックス強化にバグがあり、特定の操作を行うとドールウェポンの強化回数の上限を超えてアフィックスを強化できるようになります。
特定の操作を行うと空であるはずの部位に、対となる部位の武器が装備されます。
画像だとバックウェポン(R)専用のPhoenixが、バックウェポン(L)にも装備されています。そして1つしかセットされないはずのアーツのフェニックスも2つになっています。
2つに増殖したアーツは問題なく使用できるので、リキャストに掛かる時間は実質半分として扱うことが出来ますね。
ドールウェポンの強化上限を突破する方法
強化上限を突破するやり方なのですが、まずこの方法は「グラナドカスタム」と呼ぶことにしました、勝手に。(グラナドの理由が分からない方はリーゼルのキズナクエストを進めてみてください。)
空パーツを複製する方法
- 複製したいドールウェポンの対になる左側の部位の装備を外して空にしておく
- 複製したいドールウェポンを「所持アイテム」から選んで強化する




手順としてはこの2手だけでパーツが複製されて空パーツになります。
複製の条件として右側(両側)に装備できるもので、強化回数が残っているものでしかこの方法は使えません。
強化上限を超える作る方法
- 空パーツを装備している状態で元パーツを「所持アイテム」から選んで強化する
- 空パーツを装備している状態で空パーツを「ドール装備中アイテム」から強化する


空パーツを装備してから上限突破の手順は2つです。まずは複製元のパーツを「所持アイテム」から選んで最大強化しましょう。
強化回数が上限に達したら次は「ドール装備中アイテム」から空パーツを選んで最大強化するだけです。
これで空パーツへの強化が元パーツにも適用されて、元パーツの強化回数が上限突破します。
空パーツの扱い
空パーツは問題なくバトルで使用可能で(見えない部位から武器を出すような見た目がおかしくなることはある?)装備画面から外すことも可能です。
しかし一度外してしまうと消滅し、再び装備することは出来ません。
空パーツに付いていたデバイスも外すことは可能ですが、外した時点で消滅します(元から増えていない扱い)
アフィックスの強化オーバーフロー
強化上限を超える際にアフィックスのレベルがXXを超えた場合、オーバーフローが発生して別のアフィックスに変化します。
変化にはルールがあり、内部データの並び順で次のアフィックスのレベル1になります。


これを利用することで「Custom.WP-BREAKER」を「Custom.WP-MAG-M」に変化させることが出来ます。
仕様上、XXからアフィックスを変化させてもⅠやⅡにしかならないのでほとんどのアフィックスが弱体化しますが、増弾など本来付くことのない効果では何か面白いことが起こるかも?
そう思って増弾に変化させたG2-Busterを使ってみましたが、格闘武器に増弾の効果は反映されませんでした。
増弾の場合は「Custom.WP-BREAKER」のアフィックスが付く射撃ウェポンで試す必要がありますね。
アフィックスの並び順
番号 | アフィックス | 効果 |
---|---|---|
1 | SpecUp.HPMAX ⅩⅩ | ドールの最大HPが1000アップ |
2 | SpecUp.GP-MAX ⅩⅩ | ドールの最大GPが100アップ |
3 | SpecUp.F-DEX ⅩⅩ | ドールの格闘命中が100アップ |
4 | SpecUp.S-DEX ⅩⅩ | ドールの射撃命中が100アップ |
5 | SpecUp.Eva ⅩⅩ | ドールの回避が25アップ |
6 | SpecUp.F-POW ⅩⅩ | ドールの格闘力が100アップ |
7 | SpecUp.S-POW ⅩⅩ | ドールの射撃力が100アップ |
8 | SpecUp.M-POW ⅩⅩ | ドールの潜在力が100アップ |
9 | SpecUp.PARTS-HP ⅩⅩ | 装備した部位の最大HPが1000アップ |
10 | Boost.HPMAX ⅩⅩ | ドールの最大HPが25%アップ |
11 | Boost.GPMAX ⅩⅩ | ドールの最大GPが20%アップ |
12 | Boost.F-DEX ⅩⅩ | ドールの格闘命中が25%アップ |
13 | Boost.S-DEX ⅩⅩ | ドールの射撃命中が25%アップ |
14 | Boost.Eva-R ⅩⅩ | ドールの回避が25%アップ |
15 | Boost.F-POW ⅩⅩ | ドールの格闘力が25%アップ |
16 | Boost.S-POW ⅩⅩ | ドールの射撃力が25%アップ |
17 | Boost.M-POW ⅩⅩ | ドールの潜在力が25%アップ |
18 | SpecUp.DEF-PHYSICS ⅩⅩ | ドールの物理耐性が20アップ |
19 | SpecUp.DEF-BEAM ⅩⅩ | ドールのビーム耐性が20アップ |
20 | SpecUp.DEF-VOLT ⅩⅩ | ドールのボルト耐性が20アップ |
21 | SpecUp.DEF-HEAT ⅩⅩ | ドールのヒート耐性が20アップ |
22 | SpecUp.DEF-ETHER ⅩⅩ | ドールのエーテル耐性が20アップ |
23 | SpecUp.DEF-GRAVITY ⅩⅩ | ドールの重力耐性が20アップ |
24 | SpecUp.FUEL-MAX ⅩⅩ | ドールの最大燃料が1500アップ |
25 | SpecUp.FUEL-COST ⅩⅩ | ドール戦闘時のエネルギー効率が 100%アップ |
26 | SpecUp.FUEL-PARK ⅩⅩ | ドール駐機時に回復する燃料が10秒で 20アップ |
27 | SpecUp.FUEL-CATCH ⅩⅩ | ドールが敵をキャッチ中に回復する燃料が 毎秒20アップ |
28 | SpecUp.FUEL-GEAR ⅩⅩ | O.C.ギア発動時、燃料が250回復 |
29 | Custom.WP-POW ⅩⅩ | ドールウェポンの攻撃力が40%アップ |
30 | Custom.WP-BALANCE ⅩⅩ | ドールウェポンの安定性が50%アップ |
31 | Custom.WP-BREAKER ⅩⅩ | ドールウェポンの安定性が50%ダウン |
32 | Custom.WP-MAG-R ⅩⅩ | ドール射撃武器(ライフル系)のマガジン数 が20増加 |
33 | Custom.WP-MAG-M ⅩⅩ | ドール射撃武器(ミサイル系)のマガジン数 が20増加 |
34 | Custom.WP-SPEED ⅩⅩ | ドール武器のリキャストを25%短縮 |
35 | Custom.WP-S-RANGE ⅩⅩ | ドール射撃武器の射程が40Mアップ |
36 | Custom.WP-FUEL ⅩⅩ | ドールアーツ使用時の消費燃料が20%減少 |
37 | Resist.BREAK ⅩⅩ | ドールの『崩し』への抵抗値が100アップ |
38 | Resist.FLINCH ⅩⅩ | ドールの『ひるみ』への抵抗値が100アップ |
39 | Resist.DOWN ⅩⅩ | ドールの『転倒』への抵抗値が100アップ |
40 | Resist.KNOCKBACK ⅩⅩ | ドールの『ノックバック』への抵抗値が 100アップ |
41 | Resist.BLOW ⅩⅩ | ドールの『吹き飛び』への抵抗値が 100アップ |
42 | Resist.STAN ⅩⅩ | ドールの『スタン』への抵抗値が100アップ |
43 | Resist.SLEEP ⅩⅩ | ドールの『スリープ』への抵抗値が 100アップ |
44 | Resist.TAUNT ⅩⅩ | ドールの『挑発』への抵抗値が100アップ |
45 | Resist.CONTROL ⅩⅩ | ドールの『コントロール』への抵抗値が 100アップ |
46 | Resist.VIRUS ⅩⅩ | ドールの『ウイルス』への抵抗値が 100アップ |
47 | Resist.BLACKSIGHT ⅩⅩ | ドールの『ブラックサイト』への抵抗値が 100アップ |
48 | Resist.POWERDOWN ⅩⅩ | ドールの『パワーダウン』への抵抗値が 100アップ |
49 | Resist.ARTSSLOW ⅩⅩ | ドールの『アーツスロウ』への抵抗値が 100アップ |
50 | Resist.ANTI-PHY ⅩⅩ | ドールの『物理耐性ダウン』への抵抗値が 100アップ |
51 | Resist.ANTI-BEAM ⅩⅩ | ドールの『ビーム耐性ダウン』への抵抗値が 100アップ |
52 | Resist.ANTI-HEAT ⅩⅩ | ドールの『ヒート耐性ダウン』への抵抗値が 100アップ |
53 | Resist.ANTI-VOLT ⅩⅩ | ドールの『ボルト耐性ダウン』への抵抗値が 100アップ |
54 | Resist.ANTI-ETHER ⅩⅩ | ドールの『エーテル耐性ダウン』への抵抗値 が100アップ |
55 | Resist.ANTI-GRAVITY ⅩⅩ | ドールの『重力耐性ダウン』への抵抗値が 100アップ |
56 | Resist.COUNTBOM ⅩⅩ | ドールの『カウントボム』への抵抗値が 100アップ |
57 | Resist.ANTI-DEBUFF ⅩⅩ | ドールの『弱体抵抗ダウン』への抵抗値が 100アップ |
58 | Resist.ANTI-HEALDOWN ⅩⅩ | ドールの『HP回復量ダウン』への抵抗値が 100アップ |
59 | Resist.FLAME ⅩⅩ | ドールの『炎熱』への抵抗値が100アップ |
60 | Resist.VOLT ⅩⅩ | ドールの『電撃』への抵抗値が100アップ |
61 | CutTime.DEBUFF ⅩⅩ | ドールが受けた弱体の効果時間が25%短縮 |
62 | CriticalUp. ⅩⅩ | ドールの会心率が20アップ |
63 | CriticalUp.BEAST ⅩⅩ | ドールのビースト種への会心率が20アップ |
64 | CriticalUp.INSECT ⅩⅩ | ドールのインセクト種への会心率が 20アップ |
65 | CriticalUp.MEGAFLY ⅩⅩ | ドールのメガフライ種への会心率が 20アップ |
66 | CriticalUp.ALIEN ⅩⅩ | ドールのエイリアン種への会心率が 20アップ |
67 | CriticalUp.MACHINE ⅩⅩ | ドールのマシーン種への会心率が20アップ |
68 | CriticalUp.CHIMERA ⅩⅩ | ドールのキメラ種への会心率が20アップ |
69 | CriticalUp.ULTIMATE ⅩⅩ | ドールのアルティメット種への会心率が 20アップ |
70 | ExTime.CRTC-STAGE ⅩⅩ | ドールの『会心強化』の効果時間が 20秒増加 |
71 | KillerDmg.BEAST ⅩⅩ | ドールのビースト種へのダメージが +40%アップ |
72 | KillerDmg.INSECT ⅩⅩ | ドールのインセクト種へのダメージが +40%アップ |
73 | KillerDmg.MEGAFLY ⅩⅩ | ドールのメガフライ種へのダメージが +40%アップ |
74 | KillerDmg.ALIEN ⅩⅩ | ドールのエイリアン種へのダメージが +40%アップ |
75 | KillerDmg.MACHINE ⅩⅩ | ドールのマシーン種へのダメージが +40%アップ |
76 | KillerDmg.CHIMERA ⅩⅩ | ドールのキメラ種へのダメージが +40%アップ |
77 | KillerDmg.ULTIMATE ⅩⅩ | ドールのアルティメット種へのダメージが +40%アップ |
78 | ElementDmg.PHYSICS ⅩⅩ | ドールの物理属性のダメージが +50%アップ |
79 | ElementDmg.BEAM ⅩⅩ | ドールのビーム属性のダメージが +50%アップ |
80 | ElementDmg.ETHER ⅩⅩ | ドールのエーテル属性のダメージが +50%アップ |
81 | ElementDmg.HEAT ⅩⅩ | ドールのヒート属性のダメージが +50%アップ |
82 | ElementDmg.VOLT ⅩⅩ | ドールのボルト属性のダメージが +50%アップ |
83 | ElementDmg.GRAVITY ⅩⅩ | ドールの重力属性のダメージが +50%アップ |
84 | PosDmg.FRONT ⅩⅩ | ドールが正面から攻撃した時、 ダメージが+50%アップ |
85 | PosDmg.SIDE ⅩⅩ | ドールが側面から攻撃した時、 ダメージが+50%アップ |
86 | PosDmg.BACK ⅩⅩ | ドールが背面から攻撃した時、 ダメージが+50%アップ |
87 | PosDmg.HIGH ⅩⅩ | ドールが高所から攻撃した時、 ダメージが+50%アップ |
88 | F-AT.BLACKSIGHT ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『ブラックサイトⅣ』を付与 |
89 | F-AT.POWERDOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『パワーダウンⅣ』を付与 |
90 | F-AT.PHY-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『物理耐性ダウンⅣ』を付与 |
91 | F-AT.BEAM-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『ビーム耐性ダウンⅣ』を付与 |
92 | F-AT.ETHER-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『エーテル耐性ダウンⅣ』を付与 |
93 | F-AT.HEAT-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『ヒート耐性ダウンⅣ』を付与 |
94 | F-AT.VOLT-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『ボルト耐性ダウンⅣ』を付与 |
95 | F-AT.GRAVITY-DOWN ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『重力耐性ダウンⅣ』を付与 |
96 | F-AT.DOT-HEAT ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『炎熱Ⅳ』を付与 |
97 | F-AT.DOT-VOLT ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 10%の確率で『電撃Ⅳ』を付与 |
98 | F-AT.HEAL-HP ⅩⅩ | ドールの格闘オートアタックヒット時、 50%の確率でHPが500回復 |
99 | Damage.GP ⅩⅩ | ドールの被ダメージ時、 15%の確率でGPが400上昇 |
100 | Damage.PARTS ⅩⅩ | ドールの被ダメージ時、 15%の確率で部位ダメージが50%ダウン |
101 | Jamming. ⅩⅩ | ドールのホーミング攻撃に対する回避が 50%アップ |
102 | PartsLost.ATTACKUP ⅩⅩ | ドールの破壊された部位ごとに与ダメージが +50%アップ |
103 | PartsLost.EVAUP ⅩⅩ | ドールの破壊された部位ごとに回避が 40%アップ |
104 | PartsLost.GP ⅩⅩ | 部位破壊によるGP下降を阻止し、 さらにGPが250上昇 |
105 | Reflection.DAMAGEUP ⅩⅩ | ドールの反射ダメージが+100%アップ |
106 | Reflection.N-PHYSICS ⅩⅩ | ドールが100%の確率で物理反射を無効化 |
107 | Reflection.N-BEAM ⅩⅩ | ドールが100%の確率でビーム反射を無効化 |
108 | Reflection.N-ETHER ⅩⅩ | ドールが100%の確率でエーテル反射を無効化 |
109 | Reflection.N-HEAT ⅩⅩ | ドールが100%の確率でヒート反射を無効化 |
110 | Reflection.N-VOLT ⅩⅩ | ドールが100%の確率でボルト反射を無効化 |
111 | Reflection.N-GRAVITY ⅩⅩ | ドールが100%の確率で重力反射を無効化 |
112 | O.C.GEAR FRAMEHP ⅩⅩ | O.C.ギア発動時、HPが20%回復 |
113 | O.C.GEAR PARTSHP ⅩⅩ | O.C.ギア発動時、全部位HPが20%回復 |
114 | O.C.GEAR CONTINUE ⅩⅩ | O.C.ギアの継続率が20%アップ |
115 | Arts.GP ⅩⅩ | ドールアーツ発動時、GPが200上昇 |
116 | TimeEx.TAUNT ⅩⅩ | アーツで与えた『挑発』の効果時間が 20秒増加 |
117 | TimeEx.CONTROL ⅩⅩ | アーツで与えた『コントロール』の効果時間 が20秒増加 |
118 | TimeEx.SLEEP ⅩⅩ | アーツで与えた『スリープ』の効果時間が 20秒増加 |
119 | TimeEx.VIRUS ⅩⅩ | アーツで与えた『ウイルス』の効果時間が 20秒増加 |
120 | TimeEx.BLACKSIGHT ⅩⅩ | アーツで与えた『ブラックサイト』の効果時 間が20秒増加 |
121 | TimeEx.POWERDOWN ⅩⅩ | アーツで与えた『パワーダウン』の効果時間 が20秒増加 |
122 | TimeEx.ARTSSLOW ⅩⅩ | アーツで与えた『アーツスロウ』の効果時間 が20秒増加 |
123 | TimeEx.DEBUFFDOWN ⅩⅩ | アーツで与えた『弱体抵抗ダウン』の効果時 間が20秒増加 |
124 | TimeEx.HEALDOWN ⅩⅩ | アーツで与えた『HP回復量ダウン』の効果 時間が20秒増加 |
125 | TimeEx.DOT-HEAT ⅩⅩ | アーツで与えた『炎熱』の効果時間が 20秒増加 |
126 | TimeEx.DOT-VOLT ⅩⅩ | アーツで与えた『電撃』の効果時間が 20秒増加 |
127 | TimeEx.ANTI-PHY ⅩⅩ | アーツで与えた『物理耐性ダウン』の効果時 間が20秒増加 |
128 | TimeEx.ANTI-BEAM ⅩⅩ | アーツで与えた『ビーム耐性ダウン』の効果 時間が20秒増加 |
129 | TimeEx.ANTI-ETHER ⅩⅩ | アーツで与えた『エーテル耐性ダウン』の効 果時間が20秒増加 |
130 | TimeEx.ANTI-HEAT ⅩⅩ | アーツで与えた『ヒート耐性ダウン』の効果 時間が20秒増加 |
131 | TimeEx.ANTI-VOLT ⅩⅩ | アーツで与えた『ボルト耐性ダウン』の効果 時間が20秒増加 |
132 | TimeEx.ANTI-GRAVITY ⅩⅩ | アーツで与えた『重力耐性ダウン』の効果時 間が20秒増加 |
133 | Start.ARTS-ATTACK ⅩⅩ | ドールでの開幕アーツのダメージを 100%アップ |
134 | Stealth.EYE ⅩⅩ | ドール搭乗時、 敵の視覚索敵距離を40%短縮 |
135 | Stealth.BODY ⅩⅩ | ドール搭乗時、 敵の気配索敵距離を40%短縮 |
136 | Crash.GP ⅩⅩ | ドールで部位破壊時、GPが250上昇 |
137 | Crash.PARTS ⅩⅩ | ドールの射撃攻撃による部位ダメージが +100%アップ |
138 | Spike.EVA ⅩⅩ | ドール搭乗時、 20%の確率でスパイクダメージを回避 |
139 | Vehicle.DEF-PARTS ⅩⅩ | ドールの車両形態時、 部位へのダメージが50%減少 |
140 | Vehicle.DEF-FRAME ⅩⅩ | ドールの車両形態時、 本体へのダメージが25%減少 |
141 | Vehicle.DEF-DEBUFF ⅩⅩ | ドールの車両形態時、 全弱体抵抗が25%アップ |
142 | Night.FS-DEXUP ⅩⅩ | 夜間、ドールの格闘命中・射撃命中が 20%アップ |
143 | Weather.DEF-DAMAGE ⅩⅩ | ドール搭乗時、 天候によるダメージが100%ダウン |
XXを強化してオーバーフローすると番号が1つ進みます。
ということで以上です。実は左側の部位を空にしていない状態でも複製は可能で、そこからさらに発展しそうで何も起こっていません。発展したらまた教えてください。
最後になりますがこれをやる前にセーブデータのバックアップは取っておきましょう。
「ダメよクラウス」状態になりかねないのでバックアップはダ・イ・ジです。
修正されるかどうかは五分五分だと思います。操作は非常に簡単なので通常プレイでも普通に起こり得ることだと思います。なのでクラッシュしたり、詰みが発生すれば遅かれ早かれ修正は避けられないと思います。
あとはゲームバランスが大きく崩れる場合ですが、最大でも上限+5回の強化なのでそこまで強くなるとは今のところ思えないです。
追記 2025-04-09
コメントの情報により左側に装備できるドールウェポンに付いているアフィックスは全て自由に変更・強化が可能となりました。
試す場合は、必ず事前にバックアップを取り、オンラインに関わる場では使用しないで下さい。何らかのペナルティを受ける可能性もあるかもしれません。
ページにnoindexを設定しました。Web上には存在し閲覧できますが、検索からは辿れなくなります。
アフィックス強化5回上限突破したところで大体はそんな変わらんけど
ディスクボムだけは例外だよな・・・
厳選終わったけどこのバグのために再度理想値出してきます