ピクミン4 攻略メモ

ピクミン4 攻略メモ

ピクミン4(Pikmin4)の攻略メモを書いておきます。

 

ピクミン4

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000005309.html
ジャンル:アクション / アドベンチャー / ストラテジー
発売日:2023年7月21日

 

基本的なこと

操作方法

「カイサン」や「キリカエ」などのコマンドはショートカットに登録できるものがあります。登録は-ボタンのポーズメニューから行えます。

ストーリーを少し進めてトツゲキ笛をカイハツラボで購入するとXボタンでトツゲキ命令を出せるようになります。オッチンから降りて使いましょう。

 

 

セーブの仕方

セーブは-ボタンのポーズメニューから行えます。セーブは今遊んでいるデータが上書きされます。

自分でセーブする以外にエリア変更や1日の終了時にも自動で上書きセーブが行われます。

前の状態を残す場合は、タイトルメニューからセーブデータを別のスロットにコピーしておきましょう。

 

体験版からセーブデータを引き継いだときの特典

セーブを引き継ぐとバクダン岩x5が貰えます。ラボで普通に購入できるアイテムなので気にしなくてよい。

 

 

カイハツラボ

資材を払うことでソウビとアイテムを作成できる施設です。1人目の遭難者(ラッセル)を救助すると解放されます。

 

アイテムの使い方

アイテムはYボタン長押しから「カバン」で選んで使用します。

自動で効果が発動するものは「ソウビ」です。

 

 

レスキュー訓練

オッチンにスキルを習得させる施設です。1人目の遭難者を救助するとオッチンが成長して同時に解放されます。

スキルを習得するにはオッチンの「やる気」が必要になります。

やる気は遭難者を救助すると1つ増えるので全スキルを解放させるには、遭難者を全員助ける必要があります。

 

オススメのスキル習得順

  1. 運ぶ力を上げる「カイリキ」
  2. 単独行動させられるようになる「オネガイ」
  3. 水中でも物を運べるようになる「イヌカキ」
  4. 強敵を怯ませる「トッシン」
  5. ダメージを上げる「カミツキ」

あとはカイフクとホリホリがありますがどちらも優先度は低いです。オッチンを拠点に向かわせて「ピクミンを集めて」をオネガイすればオタカラなどを回収したピクミンを連れてきてくれるので便利です。

全てのスキルを習得すると伝説のスキルを習得します。

 

 

オート移動

+ボタンでマップを開いてカーソルを目的地に合わせて、Aボタンを押すとその場所まで自動で移動してくれます。

オッチンと切り替えて単独行動させれば効率が良いです。ピクミンを分ける場合はカイサンしたり適当な場所に投げてから呼びましょう。

 

 

夜の探索

6人目の遭難者パピヨンを救助すると夜間の探索が解禁されて、葉っぱ人を治すための薬を作れるようになります。

夜の探索はヒカリヅカという拠点を守るタワーディフェンスの遊びになっています。

ヒカリピクミンを増やして迫りくる原生生物を倒しましょう。序盤のエリアはそれほど難しくないのでガンガン攻めるとよい。

 

ヒカリピクミンは操作キャラの元に自動で戻ってくるので、隊員をヒカリヅカ付近に配置させておくとよい。オッチンは移動しやすく隊員はフラッシュバーストが使えるので。

ヒカリヅカ付近に生物が迫ってきたら切り替え。

 

 

キャンプの施設

施設 救助 内容
探索へ行く 0人 初期
レスキュー訓練 1人 オッチンにスキルを習得させる
カイハツラボ 1人 ソウビとアイテムを購入できる
オタカラ図鑑 4人 オタカラを確認できる
生物図鑑 5人 原生生物の確認、練習ができる
夜の探索 6人 夜の探索ができるようになる
イメチェン 11人 見た目を変更できるようになる
ダンドリバトル 葉っぱ2人 ダンドリバトルの再戦が可能に
オリマー遭難記 オリマー 専用のモード
あの日に戻ってやりなおす オリマー オリマー遭難記のやり直しができる

 

オリマー遭難記は15日の制限の中で30個のパーツを集める必要があります。

エリアは本編と同じですが配置が異なり、難易度も少し上がっています。クリア後にでも遊ぶとよいでしょう。

 

 

その他

セイレツ笛

音楽だましいシリーズのオタカラをコンプリートしてフリーゼに話しかけると貰える。

ZLを押しながら右スティックでピクミンを誘導できる。(オッチンに乗っている間はできない。)

 

ストーリー攻略

ストーリーは各エリアで集めたオタカラと、洞窟にいる遭難者が一定に達すると進みます。

エリアには様々な仕掛けがあり、すぐには到達できない場所もありますがなるべく調査率を100%に近づけてから次に進むとよいです。

 

4つ目の「一番星のかくれ家」でオリマーを救助&治療でエンディングが流れますが普通に続きがあります。オリマーに話しかけるとオッチンのスキル「マルノミ」を教えてもらえる。

 

マップ情報が大変な量になるので今回はエリア攻略をhyperWikiに作っています。

データ系もまとめてあります。8割ほど完成済み。マップ画像は手動作成のため角度調整が上手く行ってないものが結構あります。少しずつ直していきます。

 

https://hyperwiki.jp/pikmin4/

 

クリア後要素」をまとめました。

 

この記事へのコメント

  1. 名前:とまとま 2023/07/21(金) 23:30:37返信する

    オート移動ですが、体験版からデータ引き継いだデータだと問題無く出来たのですが…
    製品版で初めからスタートしてみると使えないのですが、解決策等知っている方居ますでしょうか?

  2. 名前:hyper_T 2023/07/21(金) 23:38:58返信する

    >>1
    スキル「オネガイ」の説明に
    「相棒を拠点へ向かわせたり遠くから呼び寄せる、レーダーマップでここまで移動できるスキルだ」
    というものがあるのでオネガイの習得が条件になっていると思います。レベルは1か2だと思います。

  3. 名前:名無しさん 2023/07/22(土) 16:26:01返信する

    >>2
    なるほど!
    やってみます。
    ありがとうございます!!

  4. 名前:名無しさん 2023/07/22(土) 17:51:18返信する

    キャンプの施設、救助〇人となっていますが、「誰を助けたか」で解放されるんじゃないんですか?
    それとも全体を通して何人目が誰とか場所に関係なく順番が完全に固定されてるんでしょうか…?

  5. 名前:hyper_T 2023/07/22(土) 17:57:28返信する

    >>4
    オリマー以外は順番が固定されているみたいです。体験版のときにコメントで教えて頂きました。
    一応キャラクター一覧に番号を振ってあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。URLを含むコメントは承認待ちになります。